次々に新商品が登場するコンビニスイーツ。ファミリーマートとサークルKサンクス限定で販売中のアイス「たべる牧場ミルク」がSNSで話題沸騰中なんです!
なんでもあまりの人気から品薄状態が続いているとの噂も! どれだけおいしいのか味が気になるところ。早速筆者も探しに行きました〜。
なんでもあまりの人気から品薄状態が続いているとの噂も! どれだけおいしいのか味が気になるところ。早速筆者も探しに行きました〜。
■これがたべる牧場ミルク!

運良く1軒目でゲット! しかしながら、他のアイスに比べ確かに数が少なくなっていました。

価格は198円(税込)。分類はアイスミルクで、アイスクリームの次に乳固形分と乳脂肪分が多い種類のアイスになります。

牛乳を50%使用しているので、かなりミルクの味が楽しめます。コクのある味わいながら、後味はさっぱりで、食べる手が止まらなくなるんです。筆者は、あっという間に完食。人気の秘密がはっきりと分かりましたよ。
そしてこのアイスの人気の理由がもうひとつ! それはお好みのトッピングアレンジがしやすいこと。思い思いのアレンジを楽しんでSNSに投稿する人が続出中で、「 #たべる牧場ミルクアレンジ 」のハッシュタグもあるんです。
そしてこのアイスの人気の理由がもうひとつ! それはお好みのトッピングアレンジがしやすいこと。思い思いのアレンジを楽しんでSNSに投稿する人が続出中で、「 #たべる牧場ミルクアレンジ 」のハッシュタグもあるんです。
■アレンジしても楽しめちゃう♪

パッケージの牛のイラストのゆるさがキュートですよね。伝統菓子のおいりのポップな配色でインスタ映えも間違いなし! 食べるだけでなく、撮る楽しみもあるんです。

デコポンを使ったフルーツアレンジ! 好みのフルーツを乗せるだけで、見た目も華やかになりますね。容器に移し変えることなく、乗せるだけアレンジできるのもこのアイスの良いトコロ♪

ぜんざいと桜餅を使った和風アレンジもおいしそう〜。まろやかな味なので、どんな食材ともベストマッチ。白玉や黒蜜、抹茶などの和の食材を使ってみるのも良さそうですね。
■筆者もチャンレンジ
目指せ! インスタ映え! ということで筆者もたべる牧場ミルクアレンジに挑戦。

大好きないちごと抹茶ポッキーを使ったアレンジです。いちごにマッチするミルクアイス。そして抹茶の程よい苦味で贅沢な味わいになりました。春っぽく仕上げましたよ。
ポップなアレンジもしてみたかったので、アイスの実を乗せるだけのアレンジに挑戦。
ポップなアレンジもしてみたかったので、アイスの実を乗せるだけのアレンジに挑戦。

アイスの上にアイスの実を配置していくだけ。誰でも簡単にできますよ(笑)! 心ゆくまでアイスを食べたい欲張りさんにもオススメのアレンジです。
この他にもコーヒーや紅茶を注いでみたり、生クリームやチョコレートを使ってパフェ風にしたりと、アレンジの幅は無限大!
そのまま食べてもアレンジしても楽しめる「たべる牧場ミルク」。数量限定なので、お買い求めはお早めに。
(まつだあや+ノオト)
この他にもコーヒーや紅茶を注いでみたり、生クリームやチョコレートを使ってパフェ風にしたりと、アレンジの幅は無限大!
そのまま食べてもアレンジしても楽しめる「たべる牧場ミルク」。数量限定なので、お買い求めはお早めに。
(まつだあや+ノオト)

まつだあや
鳥取産、九州在住のフリーライター。
ファッション、コスメ、アプリ、簡単レシピなど女子の「欲しくなる!」「やってみたい!」気持ちを刺激する記事を主に随筆中。
写真を撮るのが好きで、フィルム一眼も所持している。ライフワークは音楽を聴くこと。
この道に導いてくれた師匠がおり、弟子として恥ずかしくないライターになるを目標に活動中。
鳥取産、九州在住のフリーライター。
ファッション、コスメ、アプリ、簡単レシピなど女子の「欲しくなる!」「やってみたい!」気持ちを刺激する記事を主に随筆中。
写真を撮るのが好きで、フィルム一眼も所持している。ライフワークは音楽を聴くこと。
この道に導いてくれた師匠がおり、弟子として恥ずかしくないライターになるを目標に活動中。

女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。