お風呂に浸かった方がリラックスできるのはわかっていても「暑くて入っているのが辛い」「入浴後に汗を描くのがイヤ」という人も多いはず。そんな人にオススメなのが夏用入浴剤。ぬるめのお湯に浸かって、クーラーの冷えや酷暑で疲れたカラダをリフレッシュさせましょ。
■クナイプ スーパーミントの香り


バスソルトの定番、クナイプ。「スーパーミントの香り」は4種のミントとメントールを配合した夏向けのバスソルトです。ハッカ葉、ミドリハッカ葉、ペニーロイヤルミントエキス、セイヨウハッカ油を配合。清涼感のあるミントの香りとスーッとする感触で、涼やかなバスタイムを楽しめちゃいます。
ぬるめのお湯で入れば、すっきり頭もココロもクリアに♪ 50g=162円、850g=2,592円(税込)と2サイズで、お試し&ストックが手軽にできるのがうれしいですね。
ぬるめのお湯で入れば、すっきり頭もココロもクリアに♪ 50g=162円、850g=2,592円(税込)と2サイズで、お試し&ストックが手軽にできるのがうれしいですね。
■かき氷バスソルト


パッケージのイラストを見ただけで癒やされてしまいそうなのは「かき氷バスソルト」。ペンギンの黄色いパッケージは涼感マイルドタイプでスクイーズレモンの香りです。おだやかな涼感なので、強いミント感が苦手な方にオススメ。
シロクマの青いパッケージはクールミントの香りでペパーミントエキスを配合した涼感ストロングタイプ。ミルキーアイスブルーのお湯を楽しめます。
ペンギン&シロクマのオレンジ色のパッケージも涼感ストロングなタイプですが、ミックスフルーツのリラックスできる香り。全て55g入り195円(税込)で、主にバラエティストアで買えますよ。
シロクマの青いパッケージはクールミントの香りでペパーミントエキスを配合した涼感ストロングタイプ。ミルキーアイスブルーのお湯を楽しめます。
ペンギン&シロクマのオレンジ色のパッケージも涼感ストロングなタイプですが、ミックスフルーツのリラックスできる香り。全て55g入り195円(税込)で、主にバラエティストアで買えますよ。
■爆汗湯 あいスー、めちゃスー

「爆汗湯」シリーズからは「あいスー」と「めちゃスー」の2種類が発売中。お湯に入れるとパチパチはじける炭酸のお湯になり、汗が出やすくなる効果が。さらにメントールなどの清涼感のある成分で湯上がりが爽快に!

ピンクの「あいスー」はピーチの香り。肌に優しいコラーゲンやモモ葉エキスも配合されていて日焼け肌に優しいですね。水色の「めちゃスー」はエクストラミントの香りで、肌の気になるにおいをスッキリさせてくれる柿渋や緑茶のエキスを配合。ともに60g入り259円(税抜)。
■LUSH タートルジェリーボム


バスボムといえばLUSH! タートルジェリーボムは水に触れるとトロトロのジェリー状になるジェリーボムで、ウミガメの形をしています。トロトロの素は海藻由来の成分で肌を柔らかく整える効果があるそう。サイプレス、サンダルウッド、パイン(松)がブレンドされているさわやかなウッディ系の香りでさっぱりしますよ。海洋生物に対して害があるプラスチック製品の使用削減を訴える製品で、海をイメージした色とウミガメの形をしているんですって。140gで940円(税込)。
ゆったりとお湯に浸かってリラックスすれば、残暑にもクーラーにも対抗できるパワーがよみがえるかも!? ぜひ夏用入浴剤を使って、疲れたカラダをリフレッシュしましょ。
(田中いつき+ノオト)
(田中いつき+ノオト)

田中 いつき
三十路のライター。年を取って、自分を好きになってきたかも。焼きマシュマロが好物。
あとは、コーヒーとチョコとアイスとパンがあれば生きていける。
趣味は散歩と昼寝。悩みは足が大きいこと。
料理、コスメ、雑貨、生き物の話題が好き。
三十路のライター。年を取って、自分を好きになってきたかも。焼きマシュマロが好物。
あとは、コーヒーとチョコとアイスとパンがあれば生きていける。
趣味は散歩と昼寝。悩みは足が大きいこと。
料理、コスメ、雑貨、生き物の話題が好き。

女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。