無印良品の人気商品、不揃いバウム。味のバリエーションが豊富で、小腹が空いた時のおやつにもちょうどいいサイズです♪

そんな不揃いバウムでフレンチトーストが作れちゃうアレンジレシピを無印良品公式サイトで発見。さっそく作ってみましたよ。
■超簡単! バウムクーヘンフレンチトーストの作り方
<材料>
・練乳 大さじ4
・牛乳 100ml
・卵 1個
・不揃いバターバウム 1本
・バター 10g
<作り方>
・練乳 大さじ4
・牛乳 100ml
・卵 1個
・不揃いバターバウム 1本
・バター 10g
<作り方>

1.バターバウムは4等分に切っておきます。

2.ボウルに卵・牛乳・練乳を入れ、よく溶きほぐしておきます。

3.溶きほぐした液にバターバウムを入れ、ラップをかけて電子レンジ600Wで30秒加熱。上下を返してさらに30秒加熱します。

4.フライパンでバターを温め、3のバウムの全面に焼き色を付けます。ほろほろと崩れる柔らかさになるので、フライ返しを使って丁寧にひっくり返してくださいね。

器に盛り付け、お好みで粉糖やメープルシロップ、ミントを飾ったらできあがり。
温かいバターバウムに染み込んだ練乳の甘みがじゅわっと溶け出して絶品です! 外はややサクサク、中はふんわりと仕上がっていて、食感も楽しい♪ まるでお店のスイーツを食べているみたいなおいしさです。バター感もすごい!
温かいバターバウムに染み込んだ練乳の甘みがじゅわっと溶け出して絶品です! 外はややサクサク、中はふんわりと仕上がっていて、食感も楽しい♪ まるでお店のスイーツを食べているみたいなおいしさです。バター感もすごい!
■さらにアレンジしてみた
せっかくなので他の味でも試してみました。作り方は同じです!

まずは、寒い季節になると食べたくなるような、ほっこり味のかぼちゃバウム。

見た目はあまり変わりませんが、中はしっかりかぼちゃ色。
もともとしっかりとかぼちゃの味が感じられるバウムですが、フレンチトーストでもかぼちゃの甘みが引き立っていておいしかったですよ。バターバウムより全体的な甘さは控えめに感じました。
もともとしっかりとかぼちゃの味が感じられるバウムですが、フレンチトーストでもかぼちゃの甘みが引き立っていておいしかったですよ。バターバウムより全体的な甘さは控えめに感じました。

次はこちらの紅茶バウム。

しっかりとした紅茶の香りと味で、上品な大人味のフレンチトーストに仕上がりました! これはティータイムに好きな紅茶と一緒に楽しみたい……!
アレンジ自在の不揃いバウムで作るフレンチトースト。あなたもお好みの味でぜひチャレンジしてみてくださいね。
(伊東ししゃも+アリシー編集部)
(伊東ししゃも+アリシー編集部)

伊東 ししゃも
フリーライター。元システムエンジニアで、趣味はインターネットとパン作り。食べることも大好きで、流行ってるグルメは見逃せない! 現在2児の母。すっかり失われかけた女子力を、また取り戻そうと奮闘中。
フリーライター。元システムエンジニアで、趣味はインターネットとパン作り。食べることも大好きで、流行ってるグルメは見逃せない! 現在2児の母。すっかり失われかけた女子力を、また取り戻そうと奮闘中。

女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。