チョコレートは、おいしいけどダイエットの大敵! しかし最近、そんな考え方を覆すような低カロリーチョコレートが続々発売されています。今回は、グリコのLIBERA、明治のおいしいoff、ロッテのZEROの3種類の人気チョコレートを食べ比べてみました!
■LIBERA(リベラ/グリコ)

グリコから発売中のリベラのミルク味は、脂肪や糖の吸収を抑える食物繊維の「難消化デキストリン」を加えた機能性表示食品です。内容量50g、262kcal。

形状は1㎝角のキューブ体。少し固めな食感ですが、ミルク感が強く甘さも十分! 機能性を兼ね揃えているのに、味はしっかり甘いチョコレート♪ ものすごく低カロリーとは言えませんが、脂肪や糖の吸収を抑える成分入りはうれしいですね。
甘さ:★★★★☆
苦さ:★☆☆☆☆
口どけ:★★☆☆☆
甘さ:★★★★☆
苦さ:★☆☆☆☆
口どけ:★★☆☆☆
■おいしいoff(明治)

明治からは、おいしいoffが登場! 砂糖を一切使用せず、カカオ61%でチョコレート本来のおいしさを味わうことができます。内容量33g、163kcal。

こちらも固めな食感で、苦めなお味。しかし、あとからくるほんのり感じる甘さがチョコレートのおいしさを引き立ててくれます。これぞ大人味のチョコレート! ビターチョコが好みの方にオススメします。
甘さ:★★☆☆☆
苦さ:★★★☆☆
口どけ:★☆☆☆☆
甘さ:★★☆☆☆
苦さ:★★★☆☆
口どけ:★☆☆☆☆
■ZERO(ゼロ/ロッテ)

ロッテから発売中のZEROは、商品名の通り、砂糖・糖類0で作り出されたチョコレートです。内容量50g(10g×5本)、1本あたり48kcal。

スティックタイプで個包装されています。食感はこれまでの2商品より柔らかめ。甘さ、ミルク感ともに普通のチョコレートとほとんど変わりませんでした。あえて言うのであれば、チョコレートの甘さがいつまでも残らず、あと味がスッキリしたチョコレートでした。このおいしさで、砂糖・糖類0はすごい!
甘さ:★★★★☆
苦さ:★☆☆☆☆
口どけ:★★★☆☆
チョコレートは、低カロリーでおいしく食べられるものが増えてきています。あなたにピッタリなチョコレートを探してみてね。
(やまかわきよえ+ノオト)
甘さ:★★★★☆
苦さ:★☆☆☆☆
口どけ:★★★☆☆
チョコレートは、低カロリーでおいしく食べられるものが増えてきています。あなたにピッタリなチョコレートを探してみてね。
(やまかわきよえ+ノオト)

やまかわきよえ
1982年生まれ、静岡県出身の元プログラマー。現在3児の子を持つ、新米ライター。人見知りをほとんどせず、新しい世界へ飛び込んで行くことが大好き。迷い込みたい新しい世界へも飛び込んで行きたい!
1982年生まれ、静岡県出身の元プログラマー。現在3児の子を持つ、新米ライター。人見知りをほとんどせず、新しい世界へ飛び込んで行くことが大好き。迷い込みたい新しい世界へも飛び込んで行きたい!

女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。