お財布に優しい鶏むね肉で♪ レンジで簡単「よだれ鶏」
この記事は「アリシー」から提供を受けて掲載しています

お財布に優しい鶏むね肉で♪ レンジで簡単「よだれ鶏」

コスパ◎ 見た目も◎
時短&節約料理によだれ鶏はいかが? ギョッとする名前ですが、中華料理では定番メニューなんです。あまりにおいしそうで、よだれが出てしまうことから名付けられたんだとか。お財布に優しい胸肉を使って電子レンジで簡単においしくできるんですよ。
<材料>
鶏むね肉       1枚(250g程度)
もやし        1袋
料理酒        大さじ1
砂糖         小さじ1
おろしショウガ    小さじ1(チューブなら2~3cm)
<タレの材料>
刻みネギ       1/4本分
醤油         大さじ2
米酢         大さじ1
砂糖         大さじ1
ラー油        大さじ1
白ごま        大さじ1
蒸した時の肉汁    大さじ1
おろしニンニク    小さじ1(チューブなら2~3cm)

タレは準備するものが多いですが、ちょっとだけ頑張って揃えてくださいね。
<作り方>
1.レンジOKな耐熱皿に肉を載せ、皮を取ります。フォークなどで全体に穴を開け、料理酒、おろしショウガ、砂糖を揉み込み、ラップをふんわりかけます。600wのレンジで4分加熱します。加熱が終わっても扉を開けずに、庫内に5分ほどおいてください。余熱で火を通すためです。
2.タレを作ります。といっても、蒸した時の肉汁以外のものを全部入れて混ぜるだけ!
3.もやしは熱湯で2分ほど茹で、ザルに上げ、冷ましておきます。
4.肉をレンジから取り出し、スライスして、もやしの上に盛りつけます。切ってみて生肉の赤い部分が残っているようでしたら、30秒ずつ追加加熱し様子を見てください。耐熱皿に残っている肉汁をタレに加えてよく混ぜます。
5.タレをかけたら完成です! 
たっぷりの薬味と、しっとり仕上がった胸肉が相性抜群で、ついつい食べ過ぎました。あれば豆板醤や花椒をタレに加えるのも◎。また、肉の量が多い場合は、食べる分だけスライスして。残りは肉汁につけたまま冷蔵庫で保存するとしっとりさを保つことができます。翌日以降はサラダチキンのようにサラダやサンドイッチに使うのもアリですよ。
中華料理では冷菜として扱われるよだれ鶏ですが、ボリュームたっぷりなので、メインのおかずとして食べられますよ。あっという間にできる上に、もやしと胸肉でリーズナブルなのもうれしいよだれ鶏。ぜひ作ってみてくださいね。

(田中いつき+アリシー編集部)
田中 いつき
田中 いつき
三十路のライター。年を取って、自分を好きになってきたかも。焼きマシュマロが好物。 あとは、コーヒーとチョコとアイスとパンがあれば生きていける。 趣味は散歩と昼寝。悩みは足が大きいこと。 料理、コスメ、雑貨、生き物の話題が好き。
三十路のライター。年を取って、自分を好きになってきたかも。焼きマシュマロが好物。 あとは、コーヒーとチョコとアイスとパンがあれば生きていける。 趣味は散歩と昼寝。悩みは足が大きいこと。 料理、コスメ、雑貨、生き物の話題が好き。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。