冬コーデの決め手となるコート。毎年1着は新調するという方も多いのでは。お値段が張る分、毎年どんなコートをゲットするか悩みますよね。そこで今回は、今年押さえておきたい定番&トレンドコートの着こなし術をご紹介します!
■コートの種類別・着こなし術!

冬の定番アウターの1つ、Pコート。今年はGUからも登場しています。GUのPコートは、定番カラー以外も展開しているのが魅力!
ネイビーやグレーだとキレイめコーデになりますが、カーキ系のオリーブはカジュアルにも使えます。チェック柄のトップスやベレー帽を取り入れれば、遊び心のあるコーデに。
ネイビーやグレーだとキレイめコーデになりますが、カーキ系のオリーブはカジュアルにも使えます。チェック柄のトップスやベレー帽を取り入れれば、遊び心のあるコーデに。

すっきり着られるノーカラーコートは、首にボリュームのあるタートルニットなどと相性抜群! ボトムスを選ばないコートですが、品のある大人コーデにしたいなら、レースやサテンなどの女性らしい素材のスカートを合わせるのがおすすめですよ。

可愛らしい印象のダッフルコート。幼い印象になりがちですが、スカートやヒール合わせで大人っぽいスタイリングを意識すると、グッと着こなしやすくやすくなります。カラーもできる限り、ワントーンで統一すると、落ち着いたコーディネートに。

チェスターコートはとにかく着回しが利く優秀アイテム! カジュアルにもキレイめにも着こなせるからオンオフ共に大活躍の予感。
トレンドの華やかなカラーコートには、シンプルなコーデを合わせるだけで垢抜けた印象のコーディネートが楽しめます。
トレンドの華やかなカラーコートには、シンプルなコーデを合わせるだけで垢抜けた印象のコーディネートが楽しめます。

トレンドのボアアウターはあったかいのにかわいいお利口アウター。デニムに合わせてカジュアルに着こなすのも良いですが、プリーツスカートなどのキュートなアイテムに合わせると人と差が付きます♪

着膨れして見えるダウンコートは、こなれ感を出すのが難しいアイテム。インナーは全体的にコンパクトにまとめるとスッキリした着こなしに。
ヘアもまとめてもっさりとした印象にならないように注意して。ユニクロのシームレスダウンなら、従来のダウンコートよりボリュームが控えめでスッキリ着こなせます。
ヘアもまとめてもっさりとした印象にならないように注意して。ユニクロのシームレスダウンなら、従来のダウンコートよりボリュームが控えめでスッキリ着こなせます。
冬のおしゃれはコートを制するところから! 今までチャレンジしたことのないコートにチャレンジして、おしゃれの幅を広げてみてくださいね。
(まつだあや+アリシー編集部)
(まつだあや+アリシー編集部)

まつだあや
鳥取産、九州在住のフリーライター。
ファッション、コスメ、アプリ、簡単レシピなど女子の「欲しくなる!」「やってみたい!」気持ちを刺激する記事を主に随筆中。
写真を撮るのが好きで、フィルム一眼も所持している。ライフワークは音楽を聴くこと。
この道に導いてくれた師匠がおり、弟子として恥ずかしくないライターになるを目標に活動中。
鳥取産、九州在住のフリーライター。
ファッション、コスメ、アプリ、簡単レシピなど女子の「欲しくなる!」「やってみたい!」気持ちを刺激する記事を主に随筆中。
写真を撮るのが好きで、フィルム一眼も所持している。ライフワークは音楽を聴くこと。
この道に導いてくれた師匠がおり、弟子として恥ずかしくないライターになるを目標に活動中。

女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。