レトロな味のナポリタン。セブンでもローソンでもファミリーマートでも定番の冷凍食品です。1つ200円前後とコスパが良く、ストックにも便利なんですよね。単なるケチャップ味じゃない、濃厚で喫茶店風なナポリタンを探しました。
■ファミリーマート ソテーナポリタンスパゲティ

ファミリーマートのナポリタンはソテー感がある「ソテーナポリタンスパゲティ」。280g入りで502kcal、228円(税込)です。袋入りなので、耐熱皿に乗せてから600wの電子レンジで4分20秒温めます。

具材は玉ねぎとピーマン、ウィンナー。ソテーされたしんなり玉ねぎが多く入っていました。トマトソースは甘めで、ソテーされた香ばしさを感じられます。お子様ランチを思い出すような懐かしいナポリタンでしたよ。
■セブンイレブン ナポリタンスパゲッティ

セブンイレブンの「ナポリタンスパゲッティ」は213円(税込)で今回、最安値。給料日前の味方です。304g入りで479kcalとカロリーも最低値でした。トレー入りなので、外袋から出したら、そのまま600wの電子レンジで4分50秒加熱します。

やや太めでもちもちとした弾力のあるパスタがポイントなセブンのナポリタン。ケチャップと香味野菜の旨みを感じられるのですが、いかんせん塩味がきつめ。濃厚というよりただただ味が濃いという印象で、ライスかパンが欲しくなります。コッペパンに挟むならセブンイレブンがオススメ。
■ローソン ソテースパゲティナポリタン

ローソンの「ソテースパゲティナポリタン」は238円(税込)。300g入りで497kcalです。調理はトレー表面の指示の通り、少し蓋を開けてから、600wの電子レンジで4分50秒加熱します。自宅で夕食にするなら、この時間でメイクが落とせちゃいますね。

柔らかな麺に酸味と甘味のバランスが取れたトマトソースが絡みついて、これぞナポリタン! という味に仕上がっています。適度な炒め感でソースの濃厚さがアップ。玉ねぎは探さないと見つかりませんが、ピーマンとウィンナーが良いアクセントになっていて、最後までおいしく食べることができました♪ 冷凍ナポリタン比較の1位はローソンのソテースパゲティナポリタンでした。
どこか懐かしく優しい味のナポリタン。冷凍庫に常備しておくと、忙しい毎日の強い味方になりそうですよ。
(田中いつき+アリシー編集部)
(田中いつき+アリシー編集部)

田中 いつき
三十路のライター。年を取って、自分を好きになってきたかも。焼きマシュマロが好物。
あとは、コーヒーとチョコとアイスとパンがあれば生きていける。
趣味は散歩と昼寝。悩みは足が大きいこと。
料理、コスメ、雑貨、生き物の話題が好き。
三十路のライター。年を取って、自分を好きになってきたかも。焼きマシュマロが好物。
あとは、コーヒーとチョコとアイスとパンがあれば生きていける。
趣味は散歩と昼寝。悩みは足が大きいこと。
料理、コスメ、雑貨、生き物の話題が好き。

女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。