○○ジュースで味付けも? 余ったにんじんで常備菜作り★
この記事は「アリシー」から提供を受けて掲載しています

○○ジュースで味付けも? 余ったにんじんで常備菜作り★

ズボラに作れる!
常備菜の定番のひとつ、キャロットラペ。にんじんを千切りにし、酢、オリーブオイル、塩コショウ、砂糖で味付けをするだけなので簡単ですよね。

手軽で彩りも良く、とっても優秀な常備菜ですが、いつも同じ味で飽きてしまう……という人もいるのでは? 今回は、そんなキャロットラペのアレンジレシピを教えちゃいます!

■オレンジジュース味

まずは、にんじんを細い千切りにします。ピーラーやスライサーで薄くスライスしてから、それをさらに細く切っていくのがオススメ。にんじんに軽く塩を振り、10分くらい置いてしんなりとさせます。水気を切ったら下準備完了!
使うのは果汁100%のオレンジジュース。分量はにんじん1本に対して大さじ1〜2。これを先程のにんじんと和えてできあがりです。レモン汁や塩で、酸味と塩気を好みに調整してくださいね。また、和える際、ビニール袋に全部材料を入れて揉み込むと簡単ですよ!
冷蔵庫で冷やしたら完成。材料も少なくて簡単すぎる……!! オレンジジュースとの相性も良く、さっぱりとした味わいのキャロットラペになりますよ。

■カレー味

カレー粉を使ったキャロットラペにも挑戦。にんじん1本に対して、カレー粉小さじ1、塩・砂糖・コショウをそれぞれ少々。同じように千切りにしたにんじんに調味料を和えるだけ。
できあがり。スパイシーでエスニックな香りがします。にんじんとカレー粉はもちろん相性も抜群で、ご飯のおかずにぴったりな一皿になりました。

■レーズンとシナモンのスイーツ風

スイーツ風になるキャロットラペもご紹介。用意するものは、シナモン粉末、レーズン、お好みのナッツ。筆者はくるみを使いました。

千切りにしたにんじんに、はちみつ、オリーブオイル、レモン汁をそれぞれ小さじ1。さらにシナモンとレーズン、砕いたナッツを適量和えてできあがりです。
半日〜1日冷蔵庫に置いて味をなじませるのがオススメ。はちみつとシナモンで、あま〜いスイーツ風の味わいになっています。レーズンの柔らかさとナッツの歯ごたえで、食感もとってもおもしろい!
いつもとは一味違うキャロットラペ3種類。どれも本当に簡単なので、いつもの味に飽きたらぜひ作ってみてくださいね。

(伊東ししゃも+ノオト)
伊東 ししゃも
伊東 ししゃも
フリーライター。元システムエンジニアで、趣味はインターネットとパン作り。食べることも大好きで、流行ってるグルメは見逃せない! 現在2児の母。すっかり失われかけた女子力を、また取り戻そうと奮闘中。
フリーライター。元システムエンジニアで、趣味はインターネットとパン作り。食べることも大好きで、流行ってるグルメは見逃せない! 現在2児の母。すっかり失われかけた女子力を、また取り戻そうと奮闘中。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。