付ける色、質感で印象を変えてくれるリップメイク。気分に応じてリップをチェンジしたいけど、何本も揃えるのは難しいですよね。そんな時は手に取りやすいプチプラコスメに目を付けてみて!
ケイトのCCリップオイルは、クラランスのコンフォートリップオイルにそっくりと話題になっているんです! 乾燥しがちな季節に使いたいオイルリップ、早速チェックしてみましょう。
ケイトのCCリップオイルは、クラランスのコンフォートリップオイルにそっくりと話題になっているんです! 乾燥しがちな季節に使いたいオイルリップ、早速チェックしてみましょう。
■こんなに似ている! クラランスとケイトのリップ

両者はパッケージも似ているみたい。価格はクラランスが3,456円(税込)。ケイトは1,000円前後で売られています。
■ケイトのアイテムをチェック!

カラバリは3色。クラランスに比べチップも小さめで、唇にフィットしやすいのが魅力ですね。しかもこのリップはうるおい美容液、色補整、ボリュームアップ、グロス、口紅下地として使える多機能アイテムなんです。


パキっとカラーのレッドスパイス。付けてみると、ぷくっとしたセクシーな唇になりますね。血色感をプラスできるリップで、冬のモテ顔を完成させて。


トランスピンクは軽めの発色みたい。単品使いでナチュラルメイク、重ね塗りでしっかりメイクにも対応可能。なんだかうるおいが足りないって時はこのリップを重ねてみて。


シアーイエローは手持ちのリップに重ねれば柔らかい印象に導いてくれるカラーなんですよ。こっくりしたテクスチャーだから、ぽってりとした唇がメイクできます。いつものリップの上に乗せて、雰囲気をチェンジしてみましょ。
印象を変えたい時、うるおいが欲しい時、そんな時があるあなたはこのリップをゲットして、毎日のリップメイクを楽しんでみて!
(まつだあや+ノオト)
印象を変えたい時、うるおいが欲しい時、そんな時があるあなたはこのリップをゲットして、毎日のリップメイクを楽しんでみて!
(まつだあや+ノオト)

まつだあや
鳥取産、九州在住のフリーライター。
ファッション、コスメ、アプリ、簡単レシピなど女子の「欲しくなる!」「やってみたい!」気持ちを刺激する記事を主に随筆中。
写真を撮るのが好きで、フィルム一眼も所持している。ライフワークは音楽を聴くこと。
この道に導いてくれた師匠がおり、弟子として恥ずかしくないライターになるを目標に活動中。
鳥取産、九州在住のフリーライター。
ファッション、コスメ、アプリ、簡単レシピなど女子の「欲しくなる!」「やってみたい!」気持ちを刺激する記事を主に随筆中。
写真を撮るのが好きで、フィルム一眼も所持している。ライフワークは音楽を聴くこと。
この道に導いてくれた師匠がおり、弟子として恥ずかしくないライターになるを目標に活動中。

女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。