たとえプチプラであっても、買う前にコスメのリアルな使用感が知りたい! という女子は多いはず。

キュートなイラストでコスメレビューをしているせんぷうきさん(@senpoooooki)のInstagramには、役立つプチプラコスメ情報が満載。今回は、せんぷうきさんにお話を聞いてみましたよ。
■せんぷうきさんってどんな人?
──簡単な自己紹介をお願いいたします。
「昼間は会社員として働きながら、趣味として、自分の使っているコスメや、らくがきなどInstagramに投稿しています。自分が気に入ったコスメを描いていますね」
──せんぷうきさんは、普段どんなメイクをしていますか?
「会社に行く時は本当にナチュラル……という名の手抜きメイクをしています(笑)。ベースは軽くパパッと、その分、目元やリップなどポイントメイクはしっかりと。大体15分くらいで完了です。
休日は、いつもよりちょっと濃いカラーを使い、平日とは違うテイストを楽しみます。休日メイクには30分~1時間くらいかけていますね」
──メイクの参考にしている人はいますか?
「YouTubeを参考にしています。好きなYouTuberは会社員Aさん、しおねさん、ぱぷりか.mariさんです。他にも美容系のYouTubeを見たり、海外のアート寄りなメイク動画を見たりするのも大好きです!」
「昼間は会社員として働きながら、趣味として、自分の使っているコスメや、らくがきなどInstagramに投稿しています。自分が気に入ったコスメを描いていますね」
──せんぷうきさんは、普段どんなメイクをしていますか?
「会社に行く時は本当にナチュラル……という名の手抜きメイクをしています(笑)。ベースは軽くパパッと、その分、目元やリップなどポイントメイクはしっかりと。大体15分くらいで完了です。
休日は、いつもよりちょっと濃いカラーを使い、平日とは違うテイストを楽しみます。休日メイクには30分~1時間くらいかけていますね」
──メイクの参考にしている人はいますか?
「YouTubeを参考にしています。好きなYouTuberは会社員Aさん、しおねさん、ぱぷりか.mariさんです。他にも美容系のYouTubeを見たり、海外のアート寄りなメイク動画を見たりするのも大好きです!」
■イラストだからこそ、伝えられることもある

──コスメレビューを始めたきっかけはありますか?
「これもYouTubeを見始めたことでしょうか。動画を見ていくうちに使ってみたい化粧品がどんどん出てきて、どうせ買うなら自分もレビューしてみたいなと思ったのが始まりでした。
丁度イラストの練習をしたくてiPadを購入したのもきっかけでしたね。モチーフがないなぁと思っていたタイミングだったので、練習を兼ねてレビューもしちゃおうと思い、投稿を始めました。単純に写真が苦手なのもあるんですが……」
──コスメレビューをする人は写真が多いですが、そんなきっかけがあったんですね。
「そうなんです。色味や質感などは写真の方が伝わると思うのですが、逆にイラストだと『こんなコスメあるんだ! どんな使用感だろ?』と存在を知るきっかけになるかなと考えているので、こういう表現方法もありかなと」
──確かに想像力が膨らみますよね。ちなみにプチプラコスメの情報はどうやってゲットしているんですか?
「YouTubeとInstagramが多いですね。流し見している時に『おっ!』と気になるアイテムをチェックしています。プチプラコスメは、ドラッグストアのポップを参考にして購入することが多いかな」
「これもYouTubeを見始めたことでしょうか。動画を見ていくうちに使ってみたい化粧品がどんどん出てきて、どうせ買うなら自分もレビューしてみたいなと思ったのが始まりでした。
丁度イラストの練習をしたくてiPadを購入したのもきっかけでしたね。モチーフがないなぁと思っていたタイミングだったので、練習を兼ねてレビューもしちゃおうと思い、投稿を始めました。単純に写真が苦手なのもあるんですが……」
──コスメレビューをする人は写真が多いですが、そんなきっかけがあったんですね。
「そうなんです。色味や質感などは写真の方が伝わると思うのですが、逆にイラストだと『こんなコスメあるんだ! どんな使用感だろ?』と存在を知るきっかけになるかなと考えているので、こういう表現方法もありかなと」
──確かに想像力が膨らみますよね。ちなみにプチプラコスメの情報はどうやってゲットしているんですか?
「YouTubeとInstagramが多いですね。流し見している時に『おっ!』と気になるアイテムをチェックしています。プチプラコスメは、ドラッグストアのポップを参考にして購入することが多いかな」
■イチオシのコスメを一気にチェック!
──せんぷうきさんが、本当にこれはオススメしたい! と思うコスメを教えていただけますか?


「ベースメイクのおすすめは、メディアのクリームファンデーションです。乾燥しにくく、使いやすいですよ。この上からキャンメイクのシークレットビューティパウダーを乗せるのが好きですね。粒子が細かいクリアなパウダーで、肌をキレイに見せてくれます!」

「マスカラは、キャンメイクのクイックラッシュカーラーと、オペラのマイラッシュアドバンスドの組み合わせがお気に入りです。下地にするクイックラッシュカーラーは、カールキープがすごくて一日中キレイなまつげのまま。マイラッシュアドバンスドは、マスカラの先が細いのが特徴で、下まつ毛もすごく塗りやすいんです。繊細でロングなまつ毛がメイクできますよ」

「アイメイクが好きなので、まつげケアもしっかりと。フローフシのまつ毛美容液は、まつ毛が伸びると思います!」

「リップは、ボリカのリッププランパー ピンクプラスが忙しい朝に活躍します。血色感が足りない口元も、ぱっと明るくなるんです。プランパー特有のスースー感も気持ち良いです!」
■メイクは、あれこれ悩み時間も楽しんで!
──メイクに悩む読者にひとことお願いいたします。
「私もメイク上級者ではないですが、メイクアイテムをあれこれ悩むのが楽しいんです。自分に合ったアイテムを見つけた時の感動がありますよね。一緒にいろいろなメイクを試して共有してもらえるとうれしいなと思います! 自分の肌の色味を知るだけでもコスメのカラーが選びやすくなると思いますよ!」
せんぷうきさんのコスメレビューを見ていると、メイクへの興味がもっと沸くはず。Instsgramをチェックして、新しいコスメに出合ってみませんか?
画像提供/せんぷうき
(まつだあや+ノオト)
「私もメイク上級者ではないですが、メイクアイテムをあれこれ悩むのが楽しいんです。自分に合ったアイテムを見つけた時の感動がありますよね。一緒にいろいろなメイクを試して共有してもらえるとうれしいなと思います! 自分の肌の色味を知るだけでもコスメのカラーが選びやすくなると思いますよ!」
せんぷうきさんのコスメレビューを見ていると、メイクへの興味がもっと沸くはず。Instsgramをチェックして、新しいコスメに出合ってみませんか?
画像提供/せんぷうき
(まつだあや+ノオト)

まつだあや
鳥取産、九州在住のフリーライター。
ファッション、コスメ、アプリ、簡単レシピなど女子の「欲しくなる!」「やってみたい!」気持ちを刺激する記事を主に随筆中。
写真を撮るのが好きで、フィルム一眼も所持している。ライフワークは音楽を聴くこと。
この道に導いてくれた師匠がおり、弟子として恥ずかしくないライターになるを目標に活動中。
鳥取産、九州在住のフリーライター。
ファッション、コスメ、アプリ、簡単レシピなど女子の「欲しくなる!」「やってみたい!」気持ちを刺激する記事を主に随筆中。
写真を撮るのが好きで、フィルム一眼も所持している。ライフワークは音楽を聴くこと。
この道に導いてくれた師匠がおり、弟子として恥ずかしくないライターになるを目標に活動中。

女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。