すねのかゆみが止まらない!白い粉の原因は乾燥だけじゃなかった!
この記事は「美BEAUTÉ」から提供を受けて掲載しています

すねのかゆみが止まらない!白い粉の原因は乾燥だけじゃなかった!

乾燥が進む冬の季節。身体のあちこちがかゆくなりませんか?なかでもすねのかゆさは強烈です。黒いタイツを脱いだら白い粉がビッシリ!なんてこともめずらしくありませんよね。このかゆみ、実は乾燥だけが原因ではなかったのです!

すねのかゆみの原因は乾燥と加齢?

冬は身体のいたる部分がかゆくなりますよね。なかでもすねのかゆみにお悩みの人は多いと思います。かゆみに耐えきれず掻いてしまうと、剥がれた角質が白い粉となってふき出てきます。

どうしてすねは、こんなにもかゆくなるのでしょうか?実は、もともとすねは皮脂の分泌量が少なく、身体のさまざまなパーツのなかでも乾燥しやすい部分と言われています。

ふいてしまった白い粉は、お肌のバリア機能が低下している証拠。さらに乾燥が進むとひび割れてしまったり、炎症を引き起こす可能性もあります。

また、すねのかゆみは乾燥のみならず、加齢が原因のケースもあります。これはセラミドやコラーゲンといった、潤いやハリを保つ成分を生成する力が弱くなっていることが要因で、皮脂の分泌も減り、角質層は硬くなって剥がれやすい状態です。

すねの乾燥、かゆみを抑える予防法とは?

すねの乾燥は、できるだけ日常生活のなかで防ぎたいですよね。となるとやはり入浴時には注意が必要です。できるだけ肌を刺激しない弱酸性のボディーソープなどで、よく泡立ててから優しく洗うように心がけましょう。

かゆみに身を任せてゴシゴシと洗ってしまうと、必要な皮脂まで取り除いてしまい、余計に乾燥が進んでしまいます。すねは特に皮脂が少ない部分なので、洗うのは1日おきでもいいくらいです。

また、シャワーや湯船の温度が高いと保湿に必要な成分を流してしまうので、38〜39℃くらいの湯温がおすすめです。そして入浴後はタオルドライして、すぐに保湿剤をすねに塗りましょう。

白い粉がふいてしまう場合は、セラミドやヘパリン類似物質などの保湿性の高い美容液を使用すると良いでしょう。また、刺激のある素材の衣類は避けて、摩擦による悪化を防ぐことも大切です。

搔きむしりたくなることもありますが、炎症を引き起こすと保湿だけでケアすることはできないので、そうならないように、日頃のすねケアを怠らないように気をつけましょう!
■この記事は編集部&ライターの経験や知識に基づいた情報です。 個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用・ご判断ください。
Yumi
Yumi
大手旅行会社や大手航空会社の広告・制作ディレクターを10年以上経験。現在は独立し、Webメディアを中心に活動、ドクターズコスメ「Y&Y Dr beauty」の開発・運営にも携わる。日々の生活で美容や健康に良いことを実践し、カラダの変化をたのしんでいる。
大手旅行会社や大手航空会社の広告・制作ディレクターを10年以上経験。現在は独立し、Webメディアを中心に活動、ドクターズコスメ「Y&Y Dr beauty」の開発・運営にも携わる。日々の生活で美容や健康に良いことを実践し、カラダの変化をたのしんでいる。
女性向けに情報を発信するWebメディア「美BEAUTÉ」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「美BEAUTÉ」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。