唇の黒ずみを解消して、明るいぷるぷる唇になるリップケアをご紹介!
この記事は「美BEAUTÉ」から提供を受けて掲載しています

唇の黒ずみを解消して、明るいぷるぷる唇になるリップケアをご紹介!

唇の角質層は薄くて少しの刺激でもダメージを受けやすいため、ケアをきちんとしないと色素沈着や黒ずみなどを引き起こしてしまいます。唇が黒ずんでいるとリップの色が引き立ちませんよね…。明るくぷるんとした唇になるためにも、リップケアを行いましょう。

唇の黒ずみは、ダメージの蓄積が原因!?

唇に黒ずみが現れる原因は、紫外線によるもの・刺激や摩擦・口紅の成分・タバコなどが挙げられます。元々唇は薄くてバリア機能が低いため、降り注ぐ紫外線の影響を受けやすい部分。すぐに黒ずみになるわけではなく、紫外線のダメージが蓄積されることで色素沈着となり、厄介な黒ずみへとつながってしまうのです。

さらに、唇の噛み癖や触り癖、クレンジングの際の擦りすぎなどの刺激や摩擦が引き金となって、炎症を起こし、メラニンを増やしてしまいます。

そのほかにも、タール色素が含まれている口紅を塗ると、紫外線の影響をダイレクトに受けてしまったり、リップメイクの洗い残しが色素沈着の原因に。また、タバコを吸うとニコチンが体内のビタミンCを破壊して、メラニンが唇に残りやすくなったり、血行不良になり、黒ずんでしまうこともあります。

唇の黒ずみを解消する!簡単リップケアとは?

唇の黒ずみの解消は、紫外線から守ることが第一。その上、刺激や摩擦を与えないリップケアが効果的です。

唇に直接日焼け止めを塗るわけにはいきませんが、下地として紫外線をカットしてくれるリップクリームを口紅やグロスを塗る前に使えば、簡単に紫外線対策をすることができます。一方で、UVカット効果のあるリップクリームは、刺激が強い場合があるので、日中用にして就寝前は控えましょう。

また、クレンジングで口紅やリップをしっかり落とすことも大切ですが、ゴシゴシ擦ってしまうと摩擦により色素沈着につながるため要注意。ポイントメイクリムーバーをコットンにたっぷり含ませて、擦らず丁寧に落としましょう。

就寝前やリップメイクを落としたあとは、保湿成分や美容成分が豊富なリップ美容液やワセリンなど塗って、潤いを与えてあげてくださいね。定期的にリップパックやスクラブケアをするのもおすすめです。

噛み癖や触り癖のある方は、少し意識をしていただくだけでも変わります。洗顔や食後のケアでも、強く擦るのは避けましょう。日々の生活の中で少しずつ気をつけていけば、次第に黒ずみを予防することができますよ。

黒ずみを解消して、ぷるんとした健やかな唇に!

唇の黒ずみが解消されると、透明感のあるリップグロスや口紅などもぐんと引き立ちます。唇の紫外線対策や優しいクレンジング、刺激や摩擦を与えないことなどを心がけて、唇の黒ずみとさよならしたいですね!

 Profile
■監修/rnmm
コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、美容薬学検定1級、ヘルシー&フードアドバイザー。
得意ジャンルは、スキンケア・フェイスケア。実践しやすい美容ケアを美容メディア等で発信している。
https://www.instagram.com/rnmms2/
■この記事は編集部&ライターの経験や知識に基づいた情報です。 個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用・ご判断ください。
rnmm
rnmm
コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、美容薬学検定1級、ヘルシー&フードアドバイザーの資格を持つ、美容大好きな主婦ライターです。 得意ジャンルはスキンケア、フェイスケアです。ユーザーの皆様が実践しやすい美容ケアを紹介していきたいです。
コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、美容薬学検定1級、ヘルシー&フードアドバイザーの資格を持つ、美容大好きな主婦ライターです。 得意ジャンルはスキンケア、フェイスケアです。ユーザーの皆様が実践しやすい美容ケアを紹介していきたいです。
女性向けに情報を発信するWebメディア「美BEAUTÉ」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「美BEAUTÉ」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。