あぶらとり紙を正しくつかえばメイク直しが快適に!
暑くて汗や皮脂が分泌されると、悩まされるのは顔のテカリ。朝しっかりファンデーションを付けたつもりでも、日中から夕方にかけて顔がテカテカしてしまいがち。皮脂をそのままにしておくと、ファンデーションがドロドロに崩れたり、毛穴を詰まらせてしまう場合があるので、あぶらとり紙を正しく使ってサラサラの肌を保ちましょう。
皮脂を取りすぎないことが大切!あぶらとり紙の正しい使い方
テカリ対策に便利なあぶらとり紙ですが、皮脂を取り除きすぎたり、使い方を間違えると肌トラブルの原因になってしまいます。皮脂には乾燥を防ぐ重要な役割があるので、あぶらとり紙で取りすぎないように気をつけましょう。完全に皮脂を取り除こうとしてあぶらとり紙を何枚も使ったり、擦り付けるように使うのは避けましょう。
あぶらとり紙は、顔全体に使うというよりはTゾーンや小鼻の脇などの皮脂が分泌されやすい部分だけに使うことをおすすめします。あぶらとり紙をテカリが気になる部分に優しく肌に当てて、指の腹で軽く押さえるように皮脂や汗を取り除きましょう。完全に皮脂を取り除こうとせずに、ほどよくしっとり感が残っている状態にしておいてくださいね。
余分な皮脂を取り除いたらミスト化粧水などで潤いを与えて肌をしっかり保湿したあとに、ルースパウダーやファンデーションを重ねてお直しするとサラサラの状態が復活します。
あぶらとり紙には、硬めのものや密着度の高いもの、日焼け止め効果のあるもの、くすみ対策をしてくれるものなど、あらゆる種類があるので、自分に合ったあぶらとり紙をポーチに忍ばせておけばいざというときにも安心です。
あぶらとり紙は、顔全体に使うというよりはTゾーンや小鼻の脇などの皮脂が分泌されやすい部分だけに使うことをおすすめします。あぶらとり紙をテカリが気になる部分に優しく肌に当てて、指の腹で軽く押さえるように皮脂や汗を取り除きましょう。完全に皮脂を取り除こうとせずに、ほどよくしっとり感が残っている状態にしておいてくださいね。
余分な皮脂を取り除いたらミスト化粧水などで潤いを与えて肌をしっかり保湿したあとに、ルースパウダーやファンデーションを重ねてお直しするとサラサラの状態が復活します。
あぶらとり紙には、硬めのものや密着度の高いもの、日焼け止め効果のあるもの、くすみ対策をしてくれるものなど、あらゆる種類があるので、自分に合ったあぶらとり紙をポーチに忍ばせておけばいざというときにも安心です。
あぶらとり紙を適切に使って皮脂崩れストップ!
「顔全体に使わずにTゾーンなどの皮脂分泌が多い部分のみに使うこと」「指で優しく押さえること」「あぶらとり紙を使ったあとはミスト化粧水などで保湿ケアを行うこと」があぶらとり紙を使う際のポイントです。あぶらとり紙を味方につけて、夏のドロドロ皮脂に負けないサラサラ美肌をキープしてみてはいかがでしょうか?
Profile
■監修/rnmm
コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、美容薬学検定1級、ヘルシー&フードアドバイザー。
得意ジャンルは、スキンケア・フェイスケア。実践しやすい美容ケアを美容メディア等で発信している。
https://www.instagram.com/rnmms2/
コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、美容薬学検定1級、ヘルシー&フードアドバイザー。
得意ジャンルは、スキンケア・フェイスケア。実践しやすい美容ケアを美容メディア等で発信している。
https://www.instagram.com/rnmms2/
■この記事は編集部&ライターの経験や知識に基づいた情報です。
個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用・ご判断ください。
rnmm
コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、美容薬学検定1級、ヘルシー&フードアドバイザーの資格を持つ、美容大好きな主婦ライターです。
得意ジャンルはスキンケア、フェイスケアです。ユーザーの皆様が実践しやすい美容ケアを紹介していきたいです。
コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、美容薬学検定1級、ヘルシー&フードアドバイザーの資格を持つ、美容大好きな主婦ライターです。
得意ジャンルはスキンケア、フェイスケアです。ユーザーの皆様が実践しやすい美容ケアを紹介していきたいです。
女性向けに情報を発信するWebメディア「美BEAUTÉ」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「美BEAUTÉ」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。