このころは、クレヨンや鉛筆でなぐりがきの様な絵と
シールを貼るなどのお手紙でした。

公開 2017年05月24日
もうそんな言葉使うの!? 今ドキ園児のお手紙交換の内容に驚き!
16,443 Viewムスメが2歳児から始まった保育園でのお手紙交換。
年齢とともに字や絵が変化しておもしろい!
年長さんで…え!? もうそんな言葉使うの?
お手紙交換デビュー

だんだん絵が進化

だんだん上手になってきました。

ひらがなも、書けるようになってきた
絵だけのお手紙から、文字も増えました。
成長!
え~!そんな言葉を使いこなすの?



ひゃ~!
あいしてる…?!
5歳児おそるべし。
そんなある日



このころ、胃の調子が悪かったので
このお手紙に感動しました。
こうやって人に気持ちを伝える文章も書けるようになったのですね。
ほんとうに成長だな~。
おすすめ記事
×
ランキング

1
小学校入学のタイミングで大きな仕事に抜てき!?「小1の壁」は突然訪れる #1

とげとげ。『「小1の壁」のむこうに』
612,881 views

4
親になるって正直、「できない」ことだらけ。それでも手放さなかったのは

コノビー名作集
25,143 views
おすすめシリーズ・連載
新着記事

休み時間をどう過ごすか。子どもにとって、それは「学校という世界のすべて」だ #19

コノビー名作集
2025年03月31日

「男性にも出産の痛みが伝わる例え」が話題に……これは言い過ぎ?それともリアル?

コノビー名作集
2025年03月31日

子どもができる前と後の服装。オシャレ着から寝巻きへ?!こんなに違うとは(笑)

コノビー名作集
2025年03月31日

見学しといてよかった…!行ってみて気付いた「保育園選び」のコツ

コノビー名作集
2025年03月30日
人気の記事

座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
150,055 views

思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事

多喜ゆい
73,653 views

子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
74,348 views

「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
78,125 views