あれは、双子が6か月くらいのときのこと。
それまでは、寝かしつけを1時間ほどかけて頑張ったら、あとは少なくとも4時間は寝てくれるようになっていて、母の至福タイム(という名のだらだらタイム・・・笑)も少しずつとれるようになってきていました。
泣き声をひろうモニターを設置して、テレビの音も、泣いたらすぐわかるように最小限のボリューム。その頃は、まだ混合授乳だったので、野菜ジュースやお茶でおせんべいを食べながら、マンガやテレビを見るのがささやかな幸せ♪ささやかな息抜き♪
だが、ある日突然、そのささやかな幸せタイムを切り裂くような泣き声が響き渡ったのです!!(涙)
つづく
「泣いたらすぐ抱っこ」が寝ない原因かも?親も泣きたい夜泣き対応の極意!
コノビー編集部オススメの名作育児記事をお届けします。
...