子どもの看病疲れは、夫婦喧嘩につながりがち。回避するためには…のタイトル画像
公開 2017年07月18日   更新 2022年06月21日

子どもの看病疲れは、夫婦喧嘩につながりがち。回避するためには…

107,961 View

子どもが体調を崩すと、看病に家事に仕事に…と、心身ともに疲れがたまりやすくなりますよね。我が家は共働きですが、私が在宅ワークなので負担が集中しがちで、「何で私ばっかりこんなに大変なの!?」とイライラ。パパとケンカになってしまうことも多いのです。


>シリーズの最初から読む

ユズオが手足口病になってしまった時のこと。
看病しながら仕事をしていたので、疲労もピークでした。

子どもの看病疲れは、夫婦喧嘩につながりがち。回避するためには…の画像1
子どもの看病疲れは、夫婦喧嘩につながりがち。回避するためには…の画像2

かける言葉が違うと、こんなに変わる!

子どもの看病疲れは、夫婦喧嘩につながりがち。回避するためには…の画像3

パパは休みの取りにくい会社員で、私は締め切りさえ守ればなんとかなるフリーランス。
日中は私が子どもの通院や看病をするということに、納得はしているんです。

その分パパも帰ってきてから家事をやったり、土曜に子どもを病院へ連れて行ったり、
できる範囲のことは結構やってくれています。

なので、「私はパパに何を望んでイライラしているんだろう?」と
考えてみたのですが…

私の場合は、
ただ感謝(&褒め)の言葉が欲しかっただけなんだな、と気付きました。
そしてこういった言葉をかけてもらえない時に、
ケンカの導火線に火がついてしまうのです。

…なんて書きつつ、
私自身がパパに感謝(&褒め)の言葉を伝えられているかというと…


言えていません。


お互いに家族として、一番甘えやすい相手だけに、
なかなか感謝(&褒め)の言葉は言いにくいんですよね。

言わなきゃな〜。

※ この記事は2024年10月19日に再公開された記事です。

Share!

とげとげ。まとめのタイトル画像
とげとげ。まとめ #7
とげとげ。のタイトル画像 とげとげ。