——— 仕事に、子育てに、家のこと。毎日お疲れ様です。
今日は、すでに復帰されているママ、もうすぐ復帰されるママにお話を伺います。
皆さん、今現在どのような生活を送っているか、教えてください!

ママたちが本音で語る! 復職前に本当に買ってよかったものって?
27,492 View保育園探しが一段落したのもつかの間、今度は復職前の準備か…と気持ちが落ち着かないママも多いのではないでしょうか。揃えておくと、復帰後の仕事と子育ての両立生活も、ぐんとラクになるグッズを先輩ママたちが教えてくれました!
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10179012591私たちが実感! 家に帰ってからの過ごし方に差が出るモノたち

津島さん(以下敬称略) 私はフリーランスでライターとして働いています。
個人で動いているので、育休というのはほとんど取らずに、出産して半年ですぐに仕事復帰しました。
石川さん(以下敬称略) 私は会社で事務をしています。
急なスケジュールの変更等がなく、理解がある職場なので、仕事と子育ての両立は比較的しやすいですね。
でも、それでも、とにかく毎日時間との戦い!
深澤さん(以下敬称略) 二人ともすごい! 私は、4月からいよいよ職場復帰。
今までずっと一緒にいた子どもと離れるのも、子どもを保育園に預けるのも、両立できるかも、とにかく不安。
生活すべてが変わるから想像できなくて…。
津島 そっか〜。180度生活が変わるんだ…。それは慣れるまで大変だね…。
深澤 でもお二人のような先輩ママがいるから、アドバイスを聞きながら、準備していきたいです。

揃えると時短な日常が待っている! 〜家電編〜
——— 皆さん、三人三様ですね。今実際にお使いになっているもので、復帰するにあたって買っておいたほうがよい!と思っているもの、ありますか?

石川 あります!あります! 家のことを助けてくれる家電は、絶対に揃えた方がいいです。
子どもの保育園通いがスタートして、園で着替えをまめにしてくれるから、とにかく毎日洗濯物の量が多いんです。
一応予備の服は買ってあるのですが、雨の日が続いたり、夜、洗濯物を干す気力がない時、本当に重宝しています
津島 そうそう!働いていると、平日の洗濯はたいてい夜。
クタクタに疲れている時に限って、明日絶対にコレを着せなくちゃいけない、でも洗濯してない、みたいなことありますよね。
深澤 私も先輩ママ友から聞いて、乾燥機付き洗濯機に買い替えました。
子どもが毎日泥汚れがすごいので、乾燥よりも洗浄力を重視したかったからタテ型に。乾燥も思ったより悪くないですよ。

津島 とにかくなにか得体の知れないものがボロボロこぼれているから(笑)、気がついた時にさっと掃除できるのがいい!
石川 私も持ってます(笑)。
軽いし、音もうるさくないのが気に入っていて、コロコロよりも気軽に使える感じ。
津島 やっぱり(笑)。これにあとは、床拭き掃除ロボットがあれば完璧だなー。欲しい!

石川 家に帰って来た後、子どもの離乳食をつくるのに本当に時短になって重宝しました!
片付けも意外とラクで、離乳食が終わった今でもがんがん使っています。
深澤 便利そう〜。うちは朝食がパン派。
今使っているトースターが2枚しかはいらなくって、時間がかかる。
復帰するにあたって、4枚焼けるトースターを狙っています。朝食、大事ですもんね(笑)

深澤 そう!今なんて、髪の毛乾かす時間、ないんですけど!!
子どもが寝る前に乾かしたいのに、いつもビショビショで寝てるんです…。
津島 いつも自分のことは一番後になるよね。
だから、家電量販店で一番W数の高いものに決めました。すぐ乾くよ(笑)
石川 風力があって、早く乾くってすごく大事(笑)
津島 復帰直後は、とにかく自分のことは後回しで、目の前のことをこなすだけで一日が終わる…。
深澤 今でもそうだから、復帰したら、もっとそうなるんですかね…。

石川 最初は気が張っているから気が付かないんだけど、半年ぐらいしたら、ものすごく疲れちゃって…。
もう少し息抜きしながらやりたいなと思って買ったのが、これ。
もともとハンドドリップ派だったのですが、そこまでの時間はないから。
疲れている時に、おいしいものを飲むとまた元気になります。
津島 慣れてくると自分も大切にしようって思うようになるよね。

ママ自身のお疲れを癒やすグッズとは? 〜美容編〜

石川 出産後からとにかく腰が痛くて痛くて。
保育園に行きだすと体重も重くなるしさらに腰痛が悪化してしまい、エアマッサージャーを買いました。
骨盤も矯正してくれるらしく、本当に気持ちよく癒やされます。
津島 それ、いいね! 「ながら」で出来るって大事。

津島 私は、フェイスマスクカバーを使ってる。
十分に肌のケアなんてできないら、お風呂上がりに化粧水を染み込ませてペタッと貼り付けておくだけで、子どもの世話をしながらも、きちんと保湿できる。
深澤 なるほど。今、顔もそうですが、手もガッサガサ。
とにかくひび割れてる(笑)。「ながら」美容の視点で選べばいいですね〜。
津島 そうそう。子どもから目を離さずにできるってのも選ぶポイントとして重要。
最近顔のたるみも気になってきたから、お風呂で使えるフェイスローラーも検討中!

体力と時間勝負!な子どもの送迎がこれで変わる! 〜 お出かけ編〜
——— 「時短」と「ながら」でアイテムを選んでいく、という視点、とても役立ちそうですね。
それでは、復帰後のママたちの最大の難関、送迎時の便利アイテムってありますか?

深澤 あ〜、私、まだ買ってない…。
津島 いや、もうすぐにでも!(笑)
石川 今はカラーがたくさんあって、デザインも可愛くて、すごく選びやすくなりましたよね。
深澤 ですよね〜。まわりのお洒落なママたちの自転車を参考にして狙っているのは、あるんです。
4月までに、これは必須で買います!

津島 あと、私は仕事柄、子どもを連れて飛行機で移動するが多く、子どもを乗せられるスーツケースがものすごく便利。
一瞬でも目を離すといなくなるんで…。
石川 家族旅行の時もいいですね!

通勤時のオシャレもママならではの工夫あり! 〜ファッション編〜
——— 朝から自転車にのって、抱っこして、走って…。通勤時のママのファッションも変わりますか?

津島 ヒールは厳しい!今ほとんどこれです。
移動のしやすさはもちろんのこと、抱っこしながら脱ぎ履きできるっていうのも重要です。
石川 抱っこした状態で靴紐は絶対無理ですよね。
バレーシューズなどは足裏が痛くなることがあるので、私も靴底がきちんとあるスニーカーを履いている事が多いです。
もちろん日によって会社で履き替えることもあります。

深澤 会社の規定が厳しくなければ、その手もありますね。
通勤用のバッグとして、リュックを買いました。
今はたくさん種類があるから、荷物が多い保育園ママにはいいですよね。

石川 あと、自分への気合いもこめておしゃれな下着を買いました。
でも無理せず、肌にも優しく気持ちのよい素材のもの。
その日のテンションもあがるので、気持ちを入れ替えるのにいいですよ!
深澤 今、膝上丈ぐらいの長いコートしか持ってないんですが、あれ、ママはちょっと厳しいですね。
ママって子どもの目線に合わせてしゃがむ動作がものすごく多いじゃないですか!
復帰に合わせて通勤用にブルゾンとかGジャンとか普通の丈のアウターを検討中です。

知っておくと便利なサービス、あります! 〜サービス編〜
——— 買っておくべきアイテムはすごくよくわかりました!その他、知っておくと助かるサービスってありますか?

石川 私、携帯アプリをすごく活用しています。Amazonの「prime Now」っていうアプリなんですが、食品から日用品まで揃っていて、注文したらすぐに届くんです。
子どもの商品もたくさんあって、時間がない時には便利すぎ!
おいしいものを食べたい時には、デリバリーサービスの「楽天デリバリープレミアム」というアプリを使ってます。

深澤 今、復帰後に使いやすいように家にあるものを断捨離中で。
収納サービスの「サマリーポケット」を友だちから勧められました。
わずかな月額で、置き場がないものを預かってくれて、そのままいらなくなれば、オークションサイトに代行出品もしてくれるらしいんです。
復帰したら、今ほどマメに整理整頓できなくなるから、今のうちに予行練習のために利用しようと思ってます。

津島 あ、それ、私もやりたい!
私は、休日、元気すぎる子どもの面倒をみてくれるかけっこの家庭教師をつけてるよ。
金曜日になると疲れすぎちゃって、休日フルで相手をしてあげられない。でも子どもはパワー全開(笑)。
習い事と違って自宅近所まで先生が来てくれるし、時間もフレキシブル。
私も子どもも満足!すごくいい時間になってる。

深澤 みんなが幸せになれるって、いいですね〜。
同じ理由で私も料理專門の家事代行サービスにお願いしようかと思い登録しました。
子ども用の薄味、冷凍保存できる作り置きなど2〜3時間で20品以上作ってくれるんですよ。
石川・津島 今すぐにでもお願いしたい〜(笑)
——— 私も、お願いしたいです(笑)。
たくさんお伺いしましたが、最後にこれから復職をされるママたちにアドバイスがあれば教えてください!
津島 私も復帰直前は不安でしたが、今思うと、仕事が子育てのいい息抜きになっています。
石川 それすごくわかります!
最初は、とにかく時間がないと感じるかもしれませんが、便利なものやサービスに出来る限り頼って、パパと二人で乗り切るのも良いのではないでしょうか。
深澤 お二人がいうと重みがあります(笑)。
復帰すると自分のための時間が少なくなりそうなので、今のうちに身の回りのこと、お金のことを考えたいです!
あと、歯医者の治療終わらせなくちゃ。
津島 あー治療ね。それも重要だね(笑)

いかがでしたか?
復職準備のアイテムやサービスは、「時短ができる」、「ながらでできる」そして「自分も大切にできる」という「3つのできる」が叶う点を重視して選ぶと、復帰後の生活もグンとラクになるようです。
4月まで後もう少し。 パパとたくさん話し合って、準備を進めていきましょう!

1
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
コノビー編集部

2
おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!

コノビー名作集

3
使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!

コノビー名作集

4
まさか、息子に夕飯づくりを促されるとは…!大人すぎる3歳に驚く日々

コノビー名作集

はい喜んで!頑張るお母さんの毎日。この世界は娘を中心に回っている

コノビー名作集

慎重な夫、大雑把な私。夫婦は違ってちょうどいいのかも!

コノビー名作集

凹んでいる時に、夫からケーキの差し入れ。この気遣い、嬉しすぎる…!

コノビー名作集

不安で眠れなかった...! イギリスの大学院を受験した時の思い出

コノビー名作集

「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事

多喜ゆい