まだまだ寒い日もありますが、暦の上ではもう春。
新しい生活が始まるという方も多いのではないでしょうか。
子育て家庭にとって大きな変化の1つが「入園・入学」。
特に初めての経験の場合は、「何を準備すればいいのか」「どれくらいの時間がかかるのか」など分からないことがたくさん!
入園前、必見。先輩ママ100人に聞いた、用意して助かったものランキングTOP3!
22,024 Viewまだまだ寒い季節が続きますが、時の流れはあっという間。気づけば春はすぐそこです! 今回は4月に入園・入学を迎えるみなさんの「入園準備、どう進めればいいの?」「大変って聞くけど、どうすれば乗り越えられるの!?」という疑問にお答えします。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=101120008194月から始まる新しい生活。気持ちの良いスタートダッシュを切りたいけれど…!
そこで今回は、コノビー読者の先輩ママ127人に聞いた、入園準備の実態についてレポートします。
ぜひ入園準備に役立つヒントを見つけてくださいね。
※ コノビー「入園準備に関するアンケート」 有効回答数:127件(2018年1月30日〜2月5日実施)
入園準備の大変さ、「本当のトコロ」。
入園準備が「とても大変だった」・「少し大変だった」と答えた人は、70%以上!
普段やり慣れていないことだからこそ、大変・面倒と感じたママたちが多いようです。
入園準備は2ヶ月以上前から始めたという方が最も多く、半数近くという結果に。
4月に入園ということを考えると、今の時期すでに始めていたママが多いということになります。(みなさん計画的…!!)
しかし中には「もはや準備していない!」という強者も。
園から指定される物が多く、手作りなどで用意するものが少なかった(もしくはなかった)ので、準備期間が少なくて済んだという方も一定数いらっしゃいました。
次に聞いたのは、「入園準備でどれくらいのアイテムを用意したか」。
5個以内で済んだという人はやはり少なく16%、一方で16個以上のアイテムを用意する必要があった人が26%ということでした。
それだけたくさんのアイテムを用意する上で、何が一番大変と感じるのでしょうか?
ある意味予想通りではありますが、やはり「持ち物や道具に名前をつける」ことが大変と感じたママが多数!
16個以上のアイテム一つひとつに子どもの名前を書いて…、ということを想像するとちょっと気が遠くなりますよね。
そんな大変な入園準備については失敗エピソードもたくさん。
先輩ママたちが教えてくれました。
失敗エピソード① 材料を集めて安心していたら…
◆「まあ明日から始めればいいか」「材料はそろってるし…」そう考えていたらあっという間に入園式!なんてことも。
入園式当日に使う物と、あとから必要になってくる物があるとはいえ、早めに完成させておくと安心ですね。
失敗エピソード② 一手間加えて工夫したはずが逆効果!?
◆子どもが自分の物を間違えないように…と思って工夫したことが裏目に出てしまったパターン。
新幹線とクマなど動物が並んでいたら、ある意味かわいいかも!?
失敗エピソード③ 元気に園生活を楽しんでくれるのはうれしいけれど…
◆育ち盛りの子どもたち。泥だらけになって帰ってきた服を見て、「ああ、今日もいっぱい遊んだんだな。楽しそうで良かった」…な〜んて感傷に浸れる日ばかりではありません!
これからどんどんお金もかかってくるからこそ、100均やリサイクルなどを上手に使うのも一つの方法かもしれませんね。
大変な「入園準備」を乗り越えるために必要なアイテムとは!?
「入園準備が大変なことは分かったけど、どうすれば楽にできるの!?」
…そんなみなさんの声が聞こえてきそうです。
安心してください、バッチリ先輩ママたちに聞いておきましたよ!
まずは先輩ママたちが選ぶ「入園準備に役立ったアイテム」TOP5をご紹介します。
「お名前スタンプ」・「お名前シール」が1位2位フィニッシュ!
やはりママたちが大変だと感じる「名前つけ」に役立つアイテムは人気なようです。
そして3位は「ミシン」、4位は「アイロン」と入園準備以外にも使うアイテムがランクイン。
家にミシンはあったけれど古くてうまく使えなかった、壊れていて急遽実家に借りに行った…という意見もありました。
「家にあるから大丈夫!」と思っていても、いざ使うとなると使いづらいこともあるので、早めの確認が吉ですね。
さらに先輩ママたちに、「これを用意しておいて助かった!」「こうやって入園準備を乗り切った」という成功エピソードも聞いてみました!
成功エピソード① ちょっとした一手間が子どもの成長に…!
◆子どもの成長を感じるうれしい機会にもつながったこの工夫。
「絵心がないんだけど…」という方には、靴の中敷にイラストが描いてあって左右で柄合わせができる商品もおすすめです。
成功エピソード② 100均で見つけた意外なアイテムが活躍!
◆使用目的にしばられず、自由な発想で工夫しているのがすごい!
成功エピソード③ 下見がこんなところでも役に立つんです。
◆先生がどんな方なのか、入園後の生活を想像することができる体験入園や見学。
入園準備について説明を聞いて帰るだけでなく、通っている子たちがどんな格好をしているのか? どんな物を持っているのか? が入園準備でも参考になりそうですね。
アイディアを活かして、新生活のスタートダッシュを切ろう!
最後に、先輩ママからの応援メッセージをご紹介します。
応援メッセージ① 「手づくり」にこだわる必要はない。大切なのは…
応援メッセージ② 子どもの愛着だけでなく、ママも!?
他にも、「手づくりできるサイトもあるのでうまく外注しつつ、入園準備を楽しんで!」など、大変な入園準備だからこそ楽しみながら取り組んでほしいという声がたくさん聞かれました。
これから新しい生活が始まる、子どもたち。
無理しすぎることなくママも「準備してよかった!」と思えるような入園準備ができると良いですね。
早めの準備と先人からの役に立つアイディアで、入園・入学を迎えてください!
1
息子を「坊主」にしたくなかった私が、「坊主最高!!」に辿り着くまでのこじれ話
つん
2
上の子のお昼寝中に弟が……!お兄ちゃんが大好きなんだね……でも、やめて(笑)
コノビー名作集
3
「女の子は勉強しなくても」そう言われた私が息子の高校受験でかみしめたこと
コノビー名作集
4
溺愛パパ、あやし方のクセがつよすぎる(笑)息子の可愛さに震えながら…?
桃ぐる
もう充分頑張ってるよ。産後メンタル崩壊してた私に、どうしても伝えたい事
コノビー名作集
何ができる?紙コップと糸とセロハンテープでできた工作が予想外の方向に!
コノビー名作集
かわいい!2歳児の初めての運動会がみんなフリースタイルすぎる(笑)
コノビー名作集
間もなく夏休み終了!ツッコミどころ満載な我が家の「宿題状況」をご覧ください
コノビー名作集
夫の育児にモヤる瞬間。「妻がいる前提」のおでかけムーブが私の顔を虚無らせる。
いそめし ちかこ
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい