「夫の連れ子の、良き母になりたい」全てに必死で壊れそうだった私を救った言葉のタイトル画像
公開 2018年05月30日   更新 2022年05月24日

「夫の連れ子の、良き母になりたい」全てに必死で壊れそうだった私を救った言葉

138,610 View

家事、子育て、仕事…。今の自分は一体どこまで頑張れているのか。そもそも頑張っているのか。いや、頑張らないといけないものなのか?…そんな疑問すら持たずに、日々突っ走っていた頃のお話です。


>シリーズの最初から読む

こなすのが当たり前だと思っていた

我が家はステップファミリー(再婚家庭)です。

夫の連れ子の良き母になりたくて、一生懸命だった頃のこと…。

「夫の連れ子の、良き母になりたい」全てに必死で壊れそうだった私を救った言葉の画像1
「夫の連れ子の、良き母になりたい」全てに必死で壊れそうだった私を救った言葉の画像2
「夫の連れ子の、良き母になりたい」全てに必死で壊れそうだった私を救った言葉の画像3
「夫の連れ子の、良き母になりたい」全てに必死で壊れそうだった私を救った言葉の画像4
「夫の連れ子の、良き母になりたい」全てに必死で壊れそうだった私を救った言葉の画像5

しかし…それは前触れもなく、ある日突然やってきた

「夫の連れ子の、良き母になりたい」全てに必死で壊れそうだった私を救った言葉の画像6
「夫の連れ子の、良き母になりたい」全てに必死で壊れそうだった私を救った言葉の画像7

すると…

「夫の連れ子の、良き母になりたい」全てに必死で壊れそうだった私を救った言葉の画像8
「夫の連れ子の、良き母になりたい」全てに必死で壊れそうだった私を救った言葉の画像9
「夫の連れ子の、良き母になりたい」全てに必死で壊れそうだった私を救った言葉の画像10
「夫の連れ子の、良き母になりたい」全てに必死で壊れそうだった私を救った言葉の画像11

家事、子どもの世話、仕事。

これらは日々の「ルーティン」化されていて、それらを毎日こなすことに慣れると、「やって当たり前」という感覚になっていたんです。

でもこれって「やって当たり前」じゃないんですよね。

例えば、掃除機を毎日かける人、2~3日に1回の人、1週間に1回しかかけない人…。様々なタイプがいると思います。

要はその人のやり方で、その家庭がちゃんと回っていれば問題ないわけなんです。

「夫の連れ子の、良き母になりたい」全てに必死で壊れそうだった私を救った言葉の画像12

つい周りの出来るママさんと比べては「自分はまだまだ…」「どうせ私なんて…」と、落ち込んでしまったり…。

母親になって、全てのことが初めてだらけだったから、どこの母親もこれぐらい忙しいもんだと勝手に思い込んでいたり。

それらの思い込みで、またさらに自分の本音を気付きにくくなっていたんですよね。

「夫の連れ子の、良き母になりたい」全てに必死で壊れそうだった私を救った言葉の画像13

まずは思い込みを捨てて、自分の本音に気付くこと。
なかなか気付けない場合は、人に相談すること。

そして、自分が疲れていることを知ること。
気付いたら潔く手を抜くこと。


そうは言っても、仕事や子育ては人の命や大切な責任を負っている分、なかなか手を抜けない部分があったりするので…。

もっとも手を抜きやすい「家事」からやり方を変えてみるのがいいんじゃないかな~と思った出来事なのでした。

※ この記事は2024年11月22日に再公開された記事です。

Share!

ネコおやじまとめのタイトル画像
ネコおやじまとめ #6
ネコおやじのタイトル画像 ネコおやじ