こんにちは!
夫婦+子ども3人、5人家族のこっさんです。
突然ですが皆さん…
「母が家事するのは当然」ではない!私がそれを子どもに伝える理由
59,639 View【「家族のカタチ」特集記事】家事を母親がすべて担当する必要は、全くないのだ。
早起き、洗濯、食事作り、
子どもの世話や諸々のお家のこと。
全て母親がやらなければいけないと、
誰が決めたのでしょうか?
…正直言って、私は
すべてを担うキャパシティは持ち合わせておりません。
「母親なんだからそれくらいちゃんとしなさい」と、
自分の母にも言われたことはありますが、
私にとってそれらは「それくらい」ではないのです。
年齢によってできることは違いますが、
みんなそれぞれできる範囲のことをやっていけば、
一人の負担は格段に減ります。
小学生だったら
・使ったコップは自分で洗う
・水筒のお茶は自分で入れる
・朝ごはんのパンを焼く
他にも、いっぱいできることはあるんですよ。
全てを親がする必要は全くないと思っています。
現在3歳のジロウだって、
自分の洗濯物を片付けることができます。
お花や野菜に水やりだってできます。
ほんの少し、
子どもたちが自分でできるように工夫すれば、
母親である私の負担はすごく減ります。
家族はチーム。
誰かが全ての負担を背負う必要はないし…
私がこう考えるのには、理由がある。
子どもの頃に過ごした環境は、
その人の今後の生活に根付くと思っています。
息子たちが結婚して奥さんができたとき、
全て奥さん任せにしないように。
娘が結婚してお母さんになったとき、
上手に人を頼れるように。
誰かだけが負担を強いられて、苦しんでいるのに
気づかない人にならないように。
お家のことが「母親がやって当たり前」から
「家族でやって当たり前」になるように願っています。
…決して、私が楽したいからじゃないですよ(笑)
1
母のズボン、何かがおかしい…。その理由を知り、母に感謝した!
木村アキラ
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
約2年ごとに出産した結果…“5人兄姉弟”母ちゃんの定番年越しはこうなった!
ホリカン
4
離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケ
ふじたいこや
ついにこのときが…! 名推理からの名案に幸せノックアウト!
コノビー名作集
きょうだい同士の「幼い頃の思い出話」を聞いて、思わず涙がこぼれた理由
コノビー名作集
えっ、わたしが孫に授乳ですって!?幼い子が語る夢に、つい本気で想像(笑)
コノビー名作集
かわいさ&おもしろさMAX!年長と小学生、2人の娘が贈るパパへの感謝
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』