幼稚園がお休みの日。
近所の子達と公園で遊び、
そのままキッズスペースのあるカフェで
ランチをすることになりました。
ママ友たちとキッズカフェ。「みんな一緒」の気持ちが招いた大失敗
36,011 View【「お出かけハプニング」特集記事】数ヶ月前の出来事なのですが、懺悔の気持ちも含めて描かせていただきます…。
数ヶ月前のある日…
キッズスペースは、
テーブルのすぐ横にあり、
数分後、オーダーしたものが来て…
キッズスペースに入った後、
てっきりみんなと一緒に遊んでいると
思っていた次男が行方不明に!!
この時パニックになり、
頭が真っ白になりました。
他のママに長男を見ていてもらい、
すぐにカフェの外へ次男を探しに。
駅ビルの中のカフェだったので、
カフェを出てすぐに外へつながるのではなく、
他の店舗がたくさんありました。
いると思っていた次男がおらず、
もう色々なことを想像して怖くて、
不安で不安で走り回って探していたら…
迷子の次男をインフォメーションへ
引き渡してくださったそうです。
そして…
教えてもらったインフォメーションへ急ぐ…
この時、頭には号泣している次男の姿しか浮かばず、
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
保護されてから数分だったので、
迷子になってからは10分ほどだったようです。
すぐに保護してくださって本当に良かった…!
迷子の時も、保護されてからも、
全然泣いていなかったそうです…。
その後も思い出して泣くかなと思ったのですが、
カレーを盛り盛り食べていました。
でも一人にして
怖い思いをさせてしまったのは事実です。
次男にはたくさん謝りました。
私が今回、反省していること
ママ友やその子どもたちと大勢で行ったので、
「子どももたくさんいるし、ママもたくさんいる」
「誰かが見てくれているかも」
という気持ちが、
頭の片隅にあったんだと思います。
本当に、ほんのすこしでも目を離してしまうと、
子どもを迷子にさせてしまう、
子どもに怖い思いをさせてしまう…
もう絶対に、二度と迷子にはさせません。
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケ
ふじたいこや
3
あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?
コノビー ゆるっとフレンズ
4
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
コノビー編集部
壁をくれ! 自分の限界に挑むストイック赤ちゃんに、思わずアツくなる……!
コノビー名作集
泣ける!「そんな人に私もなりたい」電車で出かけたらやさしさに包まれた話
コノビー名作集
年長さんに大人気!オシャレなあのお店に、ママも思わず「最高じゃん!」
コノビー名作集
この可愛い生き物、Made in 私…!?我が子がくれた、ほんの少しの自信
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』