普段は自分より先に家からいなくなる兄姉が家にいて、ママも「仕事がある」って言ってるけど…よくわからん。
パパはまぁ、いつもいないけど…。
何で自分だけ保育園に行かなきゃいけないの?みんなと一緒にいたいよ。
という気持ちなんでしょう。
とてもよくわかるし、私がもし同じような状況だったらそう思う。
でも…「外で遊びまわれる保育園の方が楽しいだろう」とも、大人の私は思うんですよねぇ。
仕事もあるので、行ってもらわないと困るし…。
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/99756523418077fe84b321a9901dad7c58a1e0e7_l.jpg)
小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?
20,375 View【「子どもの“行きたくない気持ち”と向き合う」特集記事】上の子たちの小学校が夏休みに入ってから、保育園へ行きたがらなくなった次男。保育園がイヤというわけじゃないのはわかるんだけど…。
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像1](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/a700abfce1a5627e45e66ed7fe6a5e61079988eb_l.png)
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像2](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/2f29ec0f5f7fc48dbc39f11ba21dca15be723696_l.png)
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像3](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/b2bd24a2b599923482f6f55ab486ff907b9ba545_l.png)
小学生の長男と長女は、お弁当を作っておけば私が仕事に出ていても立派に留守番してくれるけど、
さすがに3歳の次男を、子どもだけでお留守番させるわけにはいきません。
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像4](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/1582dddfda9b5aff0173e09be00977c5190a989a_l.png)
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像5](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/67e4dea176ee7b626dfcf9cf0d60b48f4fb6ddf4_l.png)
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像6](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/201f4dadb77979a8470e2c53be2797e9b01e0bf6_l.png)
そんな時は…
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像7](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/a5f84ddf474ce50b173b9b07dbd1947afcec3dce_l.png)
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像8](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/f3eec4439056ca7cc4434f9bbc3a4665169c08f3_l.png)
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像9](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/aaae533f892747f36558f8f2a0b9ceb48bb8b6d5_l.png)
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像10](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/beae5d66ad8bba6ea3e0292d7aab3c28e6da876c_l.png)
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像11](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/2ea58857bfb191257727b1006da9cf5ec0c32420_l.png)
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像12](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/4c9f5699f730e1be99ad9207df0861a7b66a035c_l.png)
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像13](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/0bf87a4e4197da1ef270f584948d43435b2d4025_l.png)
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像14](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/eb0f24bd0245f517ef09c21378ce3b90229563f9_l.png)
楽しいことだって「行く前は少し憂鬱になる」って感覚、ありますよね。
次男は保育園で何かがあって「行きたくない」と言っているわけではないと分かっているので、
無理やり感はあるけど、連れて行ってしまえば後はサラっと離れてくれます。
担任の先生にも「家族の小学生組が夏休みなので、登園拒否気味です」というのは伝えてあるので、クラスへ行くと
「ジロウ君おはよう!今日は虫取りしよう!」
などと楽しくなるようなことを言って助けてくれます。
そんな感じで…
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像15](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/3ea6cd53dd42a288f23ed8809e770c51d3d2fe7d_l.png)
![小学生の兄姉が夏休み!末っ子保育園児の「行きたくない」とどう向き合う?の画像16](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201809/12507/6d70daeb23b2ced9130ed65ebec4f96969230c68_l.png)
![【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202309/26449/85104e8e402604b2acc87cda4cecdb6daa3d7ad0_l.jpg)
1
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
コノビー編集部
![使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29319/b433f6aa86bbcfa426dea0fc5f463543a7147d71_l.jpg)
2
使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29350/2f0b853fb724057dc537f6330815ce970b6bb7a7_l.jpg)
3
おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201801/11676/38dc9c851bc8cc29e3f7c6c5c5c25a9843c6928b_l.jpg)
4
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
![とげとげ。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201606/2182/2ed609a40d0357d49e9c3d1d17a913ba9ad38c37_m.png)
とげとげ。
![「宿題やりなさい」って言う?言わない?モンモン母の葛藤の結末のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29402/194949690765d85ecf4fb8152fd5fd800621ee9b_l.png)
「宿題やりなさい」って言う?言わない?モンモン母の葛藤の結末
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![成人の日を臨月で迎えた私。息子が成人し、この20年の変化を想うのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29401/1151a0caf040c8503a82b5744b134aa68f331309_l.jpg)
成人の日を臨月で迎えた私。息子が成人し、この20年の変化を想う
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![か、過保護…!?ママ友の何気ない一言が”苦い思い出”になったワケのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29400/763f96847c4845a65ceb29b7c33a18226f0eacbb_l.png)
か、過保護…!?ママ友の何気ない一言が”苦い思い出”になったワケ
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![声かけ無視にイラ〜!そんな怒りを鎮めてしまう、子どものニクい必殺技のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29399/8f2d0d1add1b59a0e23d536015362c9a091463d5_l.jpg)
声かけ無視にイラ〜!そんな怒りを鎮めてしまう、子どものニクい必殺技
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24616/572f37268f5b4883d587818cb1d7210a2ea90103_l.jpg)
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
![多喜ゆいのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201703/6289/a3832379b6b19625c5472cc853648c38df756fa6_m.jpg)
多喜ゆい
![「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202212/24447/2d571d04263ae3a44c388fc2b2d060148ecd56eb_l.jpg)
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202302/24929/f6b1822f41f93c97772efd2ca8bffb7dfbeb5376_l.jpg)
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24534/f64fbd766ee9a2433594bdaf8ee7a1c8dd82a075_l.jpg)
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』