ベビーマッサージとは、赤ちゃんに優しく触れるマッサージです。「マッサージ」と聞くと大人のリラックスマッサージをイメージしますが、ベビーマッサージはタッチするケア。赤ちゃんの体をなでさすりマッサージすることで、発育をよくして、体の動かし方を促していきます。
ベビーマッサージには、赤ちゃんにとってよい効果がいっぱい!その中のいくつかを紹介いたします。
ベビーマッサージとは?赤ちゃんとのコミュニケーションにもなるベビーマッサージの効果
291 View「ベビーマッサージ」ってよく聞くけれど、なんだろう?大人のマッサージと何が違うの?と感じていらっしゃるかたはいませんか?実は、赤ちゃんの感覚器官の中で一番最初に発達するのは、「皮感感覚」です。ベビーマッサージは、そんな赤ちゃんの皮膚に触れることで、脳の刺激につなげるものなんですね。そんなベビーマッサージの効果についてまとめました。
ベビーマッサージとは?
ベビーマッサージの効果とは?
★睡眠を深くする
ベビーマッサージを10分間すると、30%眠りを深くするといわれています。特に、寝付きの悪いお子さんや夜中によく起きるお子さんにはおすすめ。
★心肺機能を高める
「風邪をひきにくく、風邪をひいてもひどくならない子」になってほしいですよね。赤ちゃんに運動させるわけにはいかないので、マッサージはおすすめです。将来息切れしない健康な体につながります。
★発育発達を促す
「自分の体はこんなに動くんだ」と赤ちゃんに教えてあげることができます。寝てばかりのお子さんよりも、マッサージをしているお子さんの方が発育が早いのはこのためです。
★子育ての自信
お子さんの好きな動きや、好きなタッチ、そして健康になるためのツボを知っていると「触ったら泣きやむ」育てやすいお子さんになり、ママとしての自信もつきます。
★脳の活動が活性化する
赤ちゃんの感覚器官の中で一番最初に発達するのが「皮膚」感覚。大人でいえば神経に当たります。赤ちゃん期の皮膚は全体の19.7%を占めており、まるで脳の1/5を刺激するようなもの。そのため脳の活性化につながります。
京都大学でもその効果が認められています
これらのことは、京都大学の研究でも証明されています。
生まれたばかりの赤ちゃんは物と触れた時に脳の活動が活性化することを、京都大大学院教育学研究科の明和政子准教授(発達科学)らが突き止めた。触覚の刺激が脳の発達に深く関わっていると考えられる。
明和准教授は島津製作所(京都市)と共同で、赤ちゃんの脳活動を測定できる帽子型のオリジナル装置を開発。生後数日の10人にかぶせて実験を行った。
眠っている赤ちゃんの聴覚(音楽や声を聴かせる)▽視覚(光を当てる)▽触覚(手に振動を感じさせる)を刺激し、脳の活動状況を示す血液中の酸素濃度を計測した。
その結果、聴覚と視覚刺激では脳の活動は一部のみだったが、触覚刺激では広範囲で酸素濃度の上昇がみられた。
明和准教授は「赤ちゃんの脳は活動することで未熟な状態から発達する。
体に触れる刺激が最も脳を活性化させるのでは」と話している。(2012年3月)
また、kansai close up でも、同じような記事が掲載されています。
赤ちゃんはたくさん触れてもらうことで「愛されている」ことを感じます。敏感な皮膚にたくさん触れることで「愛されているというしわ」を大脳に増やすことができるのです。
まずは気軽な気持ちでベビーマッサージにトライ!
いいことだらけのベビーマッサージ。ここで重要なのは、手順より、マニュアルより「たくさん触る」こと!そしてママも楽しんでいること。
「赤ちゃんに触っていると気持ちいい~」「楽しんでいる表情が出てくると自信がつく~」と、おむつ替えや寝かしつけ、いろんなシーンに取り入れてみてくださいね。
![離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202012/18013/7e806719f4c3e8dc1014dcbc69cdde41bccb16eb_l.jpg)
1
離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケ
![ふじたいこやのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202001/9029/643829669c0e2018f2dda4e4ca64f2604974a1d1_m.jpg)
ふじたいこや
![【雑学クイズ】知ってた?エレベーターに鏡がある理由は〇〇の人のため!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202404/28037/5b49eb20a2c65a0f976ea7fc90d6ce85979165f7_l.jpg)
2
【雑学クイズ】知ってた?エレベーターに鏡がある理由は〇〇の人のため!
![コノビー「本日のクイズ」のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202112/9184/bb0d5d3cbeb8ff8073eddc46101b9a322d873beb_m.png)
コノビー「本日のクイズ」
![追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/201801/11676/38dc9c851bc8cc29e3f7c6c5c5c25a9843c6928b_l.jpg)
3
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
![とげとげ。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201606/2182/2ed609a40d0357d49e9c3d1d17a913ba9ad38c37_m.png)
とげとげ。
![あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202212/24381/90508124a02bc9149418b5b987d352c2cb716ba7_l.png)
4
あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?
![コノビー ゆるっとフレンズのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202201/9188/ee7d1bebcf947a3ced5564ad72f67d9c63b8818f_m.png)
コノビー ゆるっとフレンズ
![大学受験が目前に。進路を考えるのは小学生でも早すぎない、と悟ったワケのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29322/63475ba6a6f1ccc01e1fdf430490e1da754a46f6_l.jpg)
大学受験が目前に。進路を考えるのは小学生でも早すぎない、と悟ったワケ
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![この寝起きドッキリやめてくれません?虫が苦手な私と虫愛に目覚めた息子の日常のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29321/d594ea37eb0357f033f4a2f71b090185d0f116fd_l.jpg)
この寝起きドッキリやめてくれません?虫が苦手な私と虫愛に目覚めた息子の日常
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![いつか、子どもが巣立ったら...。思い描く、私たち夫婦の未来のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29320/1bbc9bc0e9a6734315b31971f2a7081c85ed4f09_l.jpg)
いつか、子どもが巣立ったら...。思い描く、私たち夫婦の未来
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29319/b433f6aa86bbcfa426dea0fc5f463543a7147d71_l.jpg)
使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202303/9265/8b1be4ae9aa6c395594db593f7409aea1682fbb6_m.png)
コノビー名作集
![座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202302/24929/f6b1822f41f93c97772efd2ca8bffb7dfbeb5376_l.jpg)
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24534/f64fbd766ee9a2433594bdaf8ee7a1c8dd82a075_l.jpg)
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202212/24447/2d571d04263ae3a44c388fc2b2d060148ecd56eb_l.jpg)
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24616/572f37268f5b4883d587818cb1d7210a2ea90103_l.jpg)
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
![多喜ゆいのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201703/6289/a3832379b6b19625c5472cc853648c38df756fa6_m.jpg)
多喜ゆい