まだ練習も始まっていない3ヶ月も先のことを、何度もお願いする年中さん。
パパが仕事で運動会に来れない!泣いていた息子が、ポスターに託した“想い”
37,398 View【「子どもからのメッセージ」特集記事】もうすぐ運動会!とても楽しみにしている長男ですが、パパがまさかの仕事で来れない事態になり…。
楽しみすぎる運動会!
しかし、あろうことか…
私も何度かパパにお願いしたものの、仕事は抜けられず…。
当日はじじばばちゃんに来てもらうことになったのです。
そんなある日のこと
息子が通っている幼稚園では、運動会前になるとテーマに沿った絵を園児が描き、
ご近所さんに見てもらえるよう外に貼ることになっています。
長男はかけっこを一番頑張りたいと言っていて、その絵を描いてくれていました。
周りにはたくさんの棒人間…
ちなみに私は何度かキレました。
普段から休みが少ないのに、いくら仕事とは言え、年に一度の長男の晴れ舞台に来れないパパに対して…。
何度もパパにお願いしたり、泣いたりしていたので、
パパが運動会に来れないことに対して、本当は辛いし悲しいのだと思います。
でも5歳児なりにその悲しみをちゃんと消化して、パパに対しても「頑張るからね!」と伝えられることに驚きました。
絵もとても上手になっていて、伝えたいことを言葉以外でも伝えられるようになってきたので、長男の成長を感じます。
運動会、一番になれると良いね!
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?
コノビー ゆるっとフレンズ
3
離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケ
ふじたいこや
4
ADHDとそうでない兄妹の違い。そこから見えた、必要なサポート
ゆたかちひろ
「泣いたらすぐ抱っこ」が寝ない原因かも?親も泣きたい夜泣き対応の極意!
コノビー名作集
絶賛赤ちゃん返り中の長女。私の前では赤ちゃん、でも、妹の前では…(涙)
コノビー名作集
イーテン…ローテン…って何!? 子供ならではの目線に思わず納得!
コノビー名作集
通じ合えてる気がする…1歳娘、お昼寝前の“伝わっている”相槌にキュン
コノビー名作集
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい