“動きたい盛り男子”の七五三。着付けの時にあると便利な必殺アイテム!のタイトル画像
公開 2018年11月20日  

“動きたい盛り男子”の七五三。着付けの時にあると便利な必殺アイテム!

11,364 View

実はそんなに気合いが入っていなかった七五三。だけど…


“動きたい盛り男子”の七五三。着付けの時にあると便利な必殺アイテム!の画像1
“動きたい盛り男子”の七五三。着付けの時にあると便利な必殺アイテム!の画像2
“動きたい盛り男子”の七五三。着付けの時にあると便利な必殺アイテム!の画像3
“動きたい盛り男子”の七五三。着付けの時にあると便利な必殺アイテム!の画像4

11月が近付き、両家の親も含めてお参りの日取りも考えなきゃな〜と思っていた頃。

「そういや、着付けも予約しなきゃじゃん!」

そこで、周りのママ友に聞いたところ…

“動きたい盛り男子”の七五三。着付けの時にあると便利な必殺アイテム!の画像5

というわけで、ママ友に参考動画をもらって、自分で着付けることにしました。

“動きたい盛り男子”の七五三。着付けの時にあると便利な必殺アイテム!の画像6
“動きたい盛り男子”の七五三。着付けの時にあると便利な必殺アイテム!の画像7
“動きたい盛り男子”の七五三。着付けの時にあると便利な必殺アイテム!の画像8
“動きたい盛り男子”の七五三。着付けの時にあると便利な必殺アイテム!の画像9

ちなみに「ビルドにする?フォーゼにする?」とは、

長男の大好きな「歴代仮面ライダーの変身前の姿の髪型にする?」という意味合いで聞いています。

まぁ、動くので大体同じような髪型になるのですが…

“動きたい盛り男子”の七五三。着付けの時にあると便利な必殺アイテム!の画像10

もちろん、子どもの大事なイベントなのですが、

袴を着て、慣れない袴や靴で歩いて、お参りして…は、子どもにとって大人が想像する以上に大変。

綺麗な着物を着てテンションが上がる女の子に対して、我が家の長男は袴ではテンションも上がらず、

お参りも早く帰りたいって感じでした(汗)。

サスペンダーは、落ちないようにするためだけでなく、必要以上に締め付けなくても良かったので、

サスペンダー無しで着るより苦しくなかった様子。

こうして着付けもできるようになったので、次男の七五三の時も自分でできそうです。

何事も経験ですね!

※ この記事は2024年11月04日に再公開された記事です。

Share!