【出産祝い】おすすめのプレゼントや贈る時期・金額の相場など基本マナーのタイトル画像
公開 2018年11月21日  

【出産祝い】おすすめのプレゼントや贈る時期・金額の相場など基本マナー

1,634 View

家族や友達に赤ちゃんが産まれた時、出産祝いを贈りますよね。出産祝いっていつ頃贈るのがよいか、どんなものを贈るの?という疑問がある方も多いはず。今回は、出産祝いに人気の商品やのしの書き方から、贈る時期・金額相場など基本マナーも合わせてご紹介します!

出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10179014963

目次 出産祝いの基本マナー
出産祝いの金額相場
おすすめの出産祝い~食べ物編~
おすすめの出産祝い~日用品編~
おすすめの出産祝い~おもちゃ編~

出産祝いの基本マナー


出産祝いを贈る時期は一般的に1か月以内とされています。

出産後の入院中、お見舞いに行く方はその時に渡すという場合が多いようです。

家に行ったり、遠方に住んでいて郵送する場合は1ヵ月以内がマナーです。

ただ、家にいく場合、3週間頃まではママの床上げが終わっておらず、ゆっくり体を休める時期なので、家に伺っても迷惑にならないか確認するようにしましょう。

ママや赤ちゃんの体調が最優先ですので、そういった理由で少し遅れてしまうのは問題ないでしょう。


次に押さえておきたいのはのしの書き方です。

のしには濃い墨の毛筆で「祝御出産」「御出産御祝」などの文字を書き、その下に自分の名前を書きます。

デパートなどで購入する場合、お店の方に出産祝いののしをつけてほしいとお願いするとつけてくれるお店が多いので、お願いしてみると良いでしょう。


出産祝いの金額相場

【出産祝い】おすすめのプレゼントや贈る時期・金額の相場など基本マナーの画像2


出産祝いは贈る側の気持ちとは言え、ある程度の相場金額は存在します。

物品のほか、お金や商品券を贈る人も多いでしょう。

相場金額は関係性によっても変わってきます。

贈る相手が自分の友人の場合、相場金額は5千円〜1万円程度です。

相手が仕事関係者の場合、組織で1,000~3,000円ずつほどを出し合ってまとめて贈るのが一般的です。

相手が家族や親せきの場合は、特別に相場は決まっていません。

身内の場合は、1万~3万円を贈る人が多いようです。

兄弟や親せきでも1万~3万円が妥当ですが、学生の場合は無理をせず、気持ちばかりのプレゼントでも大丈夫です。


おすすめの出産祝い~食べ物編~


出産祝いにプレゼントを贈る場合、赤ちゃんの性別が分からなくても選べる食べ物は人気です。
おいしい食べ物は、産後で疲労しているお母さんのエネルギー源にもなります。

ママにちょっとしたお菓子や食べ物のプレゼントと赤ちゃんへのプレゼントをセットで贈っても良いですね。

フルーツカステラ/ホシフルーツ

国産の小麦粉と卵を使ったふわふわのカステラの詰め合わせです。
福岡県のあまおうや北海道の小豆など、北から南まで日本の優しい甘さを9種類集めたカステラは育児の息抜きにピッタリです。


お湯かけにゅうめん/坂利製麺所

熱湯3分で本格にゅうめんが出来上がります。
国産小麦粉100% 使用の手延素麺の湯がきたてをフリーズドライにしてあり、鰹・昆布にあごだしを加えた上品な粉末 スープと、えび・椎茸・かまぼこ・あげ・ねぎ・わかめのかやくがセットになっています。
手軽においしいにゅう麺が食べられるのは嬉しいですね。


お母さんへの出産祝いスープセット/スープストックトーキョー

スープストックトーキョーのお母さん社員達が、自分の出産体験からお母さんへの出産祝いギフトを考えた商品。
出産を頑張ったお母さんに、温かいスープの贈り物はピッタリです。
電子レンジで温めてすぐ食べられます。


おすすめの出産祝い~日用品編~

日常生活で使用する食器や赤ちゃんが実際に使用するオムツやタオルなども人気のあるプレゼントです。
消耗品はいくつあっても助かりますよね。

おむつケーキ/KanonBaby's

男の子用、女の子用のかわいいラッピングが選べたり、オムツも希望のサイズで作ってくれます。
キャラクターものなども種類が豊富にあるので、ママの好きなキャラクターを贈るのも良いでしょう。


スタイ/MARLMARL

マールマールのスタイはママに大人気の商品です。
おしゃれな外出用として購入される方も多いよう。
男の子向け、女の子向けのたくさんの種類があるので、数枚セットでプレゼントするとよいでしょう。


6重ガーゼケット+スリーパー+マルチクリップ ギフトセット/Hoppetta champignon

重ガーゼケットとスリーパーにマルチクリップを組み合わせたベビーギフトです。
ガーゼケットはお昼寝時やベビーカーでの温度調節に役立ちます。
スリーパーは3歳頃まで長く使えて便利です。


おすすめの出産祝い~おもちゃ編~

出産祝いの定番と言ってもいいのは、赤ちゃんが遊べるおもちゃです。
大きくなってから遊べるよう、幼児向けのおもちゃを贈る人も多いようです。

ふわふわファームハウス/エド・インター

牧場をイメージした布製のセットです。
布製なので赤ちゃんが怪我をする心配もなく、柔らかく軽くて扱いやすいおもちゃです。
大きめに作られているので誤飲する危険も少ないです。


ベビートイセット/ミキハウス

赤ちゃんの成長に欠かせない知育玩具が5種類入った詰め合わせです。
手や指の運動ができるほか、カラフルな見た目と鮮やかな音で視覚・聴覚の刺激もしてくれます。


ベビージム プレイマット/サンフラワー

かわいいクマちゃんやぶら下がりおもちゃのついたベビージム。
クマちゃんを押すと、楽しい曲が流れます。
寝て過ごす赤ちゃんに楽しい刺激がたくさんあるように作られています。




参考になりましたでしょうか。
出産祝いは赤ちゃんの物だけじゃなく、出産を頑張ったママに贈るというのも喜ばれてよいですね。

赤ちゃんのおもちゃやグッズを選ぶ場合、親しい間柄であれば何が欲しいか、それとなく聞くという方もいるようです。
ぜひ喜んでもらえるプレゼントを探してみてくださいね!


Share!