乳幼児の死亡原因で1番多いのが不慮の事故。
実はつい先日、私もとてもヒヤッとする体験をしました。
1歳5ヶ月になる息子を洗面所に置いてシャワーを浴びていた時のこと。シャンプーをしながら透明なガラス扉の向こうの息子の様子を伺うと、なんと洗面台の下の扉を開けて中の物を漁っていました。慌てて見にいくと、なんと手に持っているのはパイプユニッシュ!!幸いにも気づくのが早かったので蓋は閉まったままでしたが、もう少し気づくのが遅かったら、息子はパイプユニッシュの蓋を開け、舐めていたかもしれません。ゾーッとしました。
昨日まではその扉を開けたことはなかったので、いつかはドアガード付けなきゃいけないなとは思っていましたが、その日がこんなに早く来るとは思っていませんでした。まだ出来ないから大丈夫!と思っていると取り返しのつかないことになるかもしれないと実感しました。
![子どもの思わぬ事故防止のために〜私のヒヤッと体験〜のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/noimage.png)
子どもの思わぬ事故防止のために〜私のヒヤッと体験〜
3,622 View子育てをしているとヒヤッとする瞬間は意外と多いもの。私の体験談をお話します。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10172001481まだ出来ないから大丈夫!は危険
子どもは昨日出来なかったことがある日突然出来るようになります。
ある日突然、寝返りをし、ズリバイで動けるようになり、机に手が届くようになり、ソファによじ登るようになり、扉を開けるようになります。それは嬉しいことでもあり、また一つ新しいことに気をつけなくてはいけないことでもあるんです。
そろそろ対策した方がいいかな?
そう思ったら先延ばしにせず今すぐ対策しましょう!いつかはやらなくてはならないことなので、早めの対策が無駄になることはありませんよ。
いつも平気だから大丈夫!は危険
子育てをしていると、忙しさに追われて楽だからと安全を後回しにしてしまうことありませんか?
私は、まだ子どもが半年くらいの頃、装着が面倒だからとベビーカーのベルトを締めていない時がたまにありました。結果ベビーカーからずり落ちてしまい、慌てて病院へ連れて行く事態に。
また、1歳くらいの頃ダイニングテーブルに装着するタイプのベビーチェアから落下したこともありました。いつもご飯の途中で椅子の上に立ち上がってしまっていましたが、危ないと思いつつも早くご飯を終わらせたいと、そのままの状態でご飯の続きを食べさせるのが日常化していました。
いつも平気だから大丈夫でしょ。どちらの事故もそう思っていた時に起きてしまいました。
私がちゃんと気をつけていれば防げた事故。毎日過ごしているとついつい安全性よりも利便性を優先してしまいがちですが、いつも平気だからと言って今日も平気だとは限りません。
きちんとベルトは締めているか。
ベビーガードの扉は毎回きっちり締めているか。
窓の鍵はきちんとかけているか。
赤ちゃんの手の届くところに危険な物は置いていないか。
毎日繰り返し、忘れずに確認していきたいと思っています。
これを読んで、安全性へのママの意識が少しでも高まれば嬉しいです。
![【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
1
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
![コノビー編集部のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
コノビー編集部
![金づちで手を叩かれ骨折した息子。謝罪に来た同級生に、私が伝えたかったことのタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
2
金づちで手を叩かれ骨折した息子。謝罪に来た同級生に、私が伝えたかったこと
![ひらたともみのタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
ひらたともみ
![おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
3
おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
コノビー名作集
![使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
4
使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
コノビー名作集
![7歳の娘が語る、未来の子育ての夢。“ツッコミどころ”が満載だった…!のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29405/fc8894169140f4a31681833fa62b0c3c799aa368_l.png)
7歳の娘が語る、未来の子育ての夢。“ツッコミどころ”が満載だった…!
![コノビー名作集のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
コノビー名作集
![私、何かした…?姑から「怒り顔写真」が送られてきた理由のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29404/187b62efc8dad739a03cd3ea0490115343ad844c_l.jpg)
私、何かした…?姑から「怒り顔写真」が送られてきた理由
![コノビー名作集のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
コノビー名作集
![子どもの「好き」が一番大切!鍵盤ハーモニカ選びで母が実感したことのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29403/25e6608e367a1ed509304992b6298d7dac4a5794_l.jpg)
子どもの「好き」が一番大切!鍵盤ハーモニカ選びで母が実感したこと
![コノビー名作集のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
コノビー名作集
![「宿題やりなさい」って言う?言わない?モンモン母の葛藤の結末のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202501/29402/194949690765d85ecf4fb8152fd5fd800621ee9b_l.png)
「宿題やりなさい」って言う?言わない?モンモン母の葛藤の結末
![コノビー名作集のタイトル画像](https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/v2/noimage_360x360.png)
コノビー名作集
![座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202302/24929/f6b1822f41f93c97772efd2ca8bffb7dfbeb5376_l.jpg)
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24616/572f37268f5b4883d587818cb1d7210a2ea90103_l.jpg)
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
![多喜ゆいのタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/201703/6289/a3832379b6b19625c5472cc853648c38df756fa6_m.jpg)
多喜ゆい
![子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202301/24534/f64fbd766ee9a2433594bdaf8ee7a1c8dd82a075_l.jpg)
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
![「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/article/202212/24447/2d571d04263ae3a44c388fc2b2d060148ecd56eb_l.jpg)
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
![なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』のタイトル画像](https://assets.conobie.jp/uploads/cache/profile/202212/9250/e3f9098936bd17d989dc20bd8fb489781329d0f5_m.png)
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』