親の知らない顔がある!?ママ友が教えてくれた息子の意外な一面のタイトル画像
公開 2018年12月02日  

親の知らない顔がある!?ママ友が教えてくれた息子の意外な一面

7,336 View

戦いごっこばかりの息子。その元気のよさは、とりえなのかはたまた短所か!? ママ友が教えてくれた息子の一面を通して、短所ばかりでなく、違う面にも目を向けてみたところ……。また違った息子が見えてきました。

出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10567000159

息子、毎日、大好きな戦いごっこに明け暮れる


いつも元気いっぱいの息子は、とにかく戦いごっこが大好き。

家でも外でも、お姉ちゃんや友だちを、ときには見えない誰かを相手に、「バババーン!」とか「トォーッ!」などと叫んで、一日中戦っています。

幼稚園の年中になったころは、「仮面ライダーてんやわんやーっ!」と架空のヒーローまで飛び出して、毎日大騒ぎでした。

同じクラスのお友だちの間でも、やっぱり戦いごっこは大人気。

息子のような元気いっぱいの男の子たちがいつのまにか集まっては、あっというまに戦いごっこが始まっていくようでした。


戦いごっこは心配ばかり。ついに園で問題に!


そのころ、幼稚園では、戦いごっこが問題になりはじめていました。

戦いごっこが始まると、いつのまにか子どもたちが熱くなり、ついつい手を出したり、武器(危ないものではないですが)を使ってしまったり、遊びのケンカが本当のケンカになったりということが続いたのです。

私自身も、幼稚園ではどのように戦いごっこをしているか分からないので、不安に感じていたのは確かです。

お友だちにケガをさせないか、戦いごっこばかりで他のお友だちとうまくやっていけるのか、心配に思うこともありました。

結局、幼稚園では、「戦いごっこはやめましょう」といった流れになっていったのですが、相変わらず家では続いていた戦いごっこ。

とはいえ、まだ年中さんですから、ダメと言われても分からなかったかもしれません。

「自分がされてイヤなことは、お友だちにしたり言ったりしてはダメだよ」とか、「お友だちをたたいたり、痛いことはしちゃだめなんだよ」などとは、いろいろなところで伝えていましたが、ちゃんと伝わっているのか不安でした。


ママ友が教えてくれた息子の意外な一面


そんなとき、息子のクラスのお友だちのママがお迎えのときに声をかけてくれました。

そのお友だちは、クラスの中でも、ちょっと大人しめの男の子で、引っ込み思案なところがあるのだそう。

本当は、クラスのお友だちの輪の中に入りたいのだけれど、なかなか入れないのだとか。

そんなとき、息子が「○○くんも、いっしょに行くよー」などと声をかけてくれるというのです。

「ときには、手をつないで引っ張っていってお友だちの輪の中に入れてくれるのよ」というではありませんか。

ビックリした私は思わず「えーっ、本当に!?」と聞き返してしまいました。

私の知らない間に息子は、大きくなっていたんですね。

園での生活を通してお友だちとの関係を築けていたのです。周囲を見て困っているお友だちがいたら、声をかけてあげられることができるようになったんだなと。

最後に、そのお友だちのママから「○○くんは、やさしいね」と言ってもらえました。ただただ、うれしかった私です。


短所ばかりに目をやらず、違う一面を探す大切さ


同じクラスのお友だちのママが教えてくれた、息子の意外な一面。

いろいろなお友だちのママとお話しする中で、息子の素顔が垣間見えてくることに気づきました。

家でいっしょに過ごしていると、ついつい同じ面ばかり見てしまいがちだけど、子どもたちには子どもたちの世界や体験した積み重ねがあるのだから、親が知らないことがあるのも当たり前ですよね。

短所ばかりに目がいって、心配ばかりしてしまいがちですが、ちょっと見方を変えると、意外な一面がたくさん見えてくるのだと思います。

息子の場合は、その元気はとりえか、はたまた短所か分からずにいましたが、その元気で他のお友だちをいい意味で引っ張ったり、パワーを分けてあげることができたようです。

このまま、大好きなヒーローのようにやさしくて強い子に育っていってほしいです。


※ この記事は2024年11月11日に再公開された記事です。

Share!