おままごとが上手になってきたら、料理に興味の出てくるお子さんもいるのではないでしょうか?
皮をむいたり、パンをこねたり、卵を混ぜてみたり。
自分の手で作ったごはんは、きっといつもと違う味がするはず。
引用元の許可をいただき、家族で楽しい「#親子クッキング」をご紹介します!

自分で作ったお料理は特別な味、まぜまぜこねこね「#親子クッキング」
12,607 View実はママは大変だったりするけど…やっぱり一緒に作ると楽しい&おいしい!
一緒につくると楽しい!おいしい!
何をつくってるでしょ~か?


正解は、「コロッケ」。
調理工程が多くて大変でしたが、4歳の娘ちゃんが頑張りました!

コツは、「まぜまぜ」


はじめての親子クッキングは「豆腐ドーナッツ」。
多めのオリーブオイルで"揚げ焼き"にしたそうですよ。いいお顔~

見本をマネっこ


食パンを使った、スティック状のラスク。
お砂糖のいい香りがただよってきそうな投稿です。
包丁の使い方や計量の仕方など、親が「見本」を示すと、子どもは上手にマネするようですね。

ママみたいに!


娘さんを出産して、久しぶりに家に戻ったMai@kdnさん。
さびしい思いをしたお兄ちゃんのリクエストに応えて、一緒にお料理したそうです。
修行を積めば、いつかはママみたいな星形ホットケーキも作れるはず!

休日はパパとクッキング

パパがお休みの日は、息子さんと料理するのが恒例になっているそうです。
この日のメニューはカレーなべ。
いつも料理をしているママは、「いただきます」「ごちそうさま」と言えるのが嬉しいですよね。

季節行事のお料理も

お手伝い好きなお兄ちゃんに飾り付けてもらった「こいのぼりいなり」。
まさに成長を実感する、端午の節句ですね。

みんなでホットプレート☆クッキング


ホームパーティーには、子どもたちと一緒にホットプレートで調理するのも楽しいですね。
野菜を炒めてナムル作成、「令和ビビンバ」の出来上がり!

小学2年生、初めてのお弁当作りはパパへ



パパが喜んだ事は
言うまでもないですが。
愛娘とお弁当を持っていったら
にっこにこ 超⇝笑顔でした
「パパのお弁当、わたしが作る」と娘さん。
ママは唐揚げ&お手伝い係で、あとは娘さんが頑張ったそうです。
小さいころから一緒に料理していると、こんなうれしい日が来るかも…。

おすすめ!親子クッキングレシピ
みなさん、いろいろチャレンジしてますね!
他にも、娘さんとおだんここねこね…、家庭菜園でとれたイチゴを使って…、家族がプリン食べたいと言ったから…と、ご家庭の楽しそうな様子が浮かんでくる投稿もたくさん。
そんなエピソードも楽しい、オススメレシピをご紹介します。
ねんどあそび気分で♪簡単だんご

2つの材料で作れるお手軽だんご。
これならお子さんひとりでも安心して作れそうですね。

手作りプリンで得意顔♪

#プリン食べたい から買いに行ってくる!と言う娘
行け行けーと言う夫
プリンなら作らんねと言う私(笑)
そしたらプリンの素ば買ってこんねと言う夫
バカか
何でそがん添加物ば使わんばいかんとね!
プリンなんて卵と砂糖と牛乳で出来るし‼️
と言う私を信用しない夫
嘘だーと言いながらググり出したけど何も言ってこんやったけど(笑)
それから夕食作りながら愛ちゃんとプリン作りを始めました♫
バニラエッセンスなかったから使わず
カラメルは作るの怖いから作らず(笑)
#ブリュレ風 にしてみました♫
冷ました方が美味しいだろうに#熱いうちに食べてしまった 娘たち(笑)
私はお風呂上がりに冷えたの食べよ❤️ #おやつ#手作りおやつ#プリン
#親子クッキング
プリン食べたいから買ってくる(娘さん)
→行け行け~(パパ)
→プリンくらい作れるわ(ママ)
このやり取りが頭に浮かんで、思わず笑ってしまいます。

大事に育てたイチゴを、いただきます

いちご収穫しました〜
去年植えたいちごが今年も収穫出来ました〜。意外と甘くてびっくり
念願のイチゴ大福を作りました〜。
生地に砂糖を入れるのですが、少し少なめにしましたが丁度よい甘さで良かった
子供らと一緒に楽しく作れました。
全部で14個作りましたが、次回はもう少しお餅を薄く巻くようにしたら、
より美味しいかも。。 #イチゴ収穫
#イチゴ大福
#家庭菜園
家庭菜園で育てたイチゴを、コロコロしていてかわいいイチゴ大福に。
育てるところから、作って食べるところまで。家庭でできる"食育"ですね。
親子のコミュニケーションや食育にもなる「親子クッキング」。
どの投稿も、楽しそうに料理する子どもたちの声が聞こえてきそうです。
子どもの成長に合わせて、いろいろ試してみたいですね。
(編集:コノビーライター 廣畑七絵)
#キーワード

1
社会人になっても過干渉を続ける母親。ある日、ついに“限界”が訪れた

コノビー名作集

3
嫁姑の関係に怯えていたら....義母の対応が神だった

かやの おへそ

4
オムツ替えってスポーツだよね…?歴史に残る死闘☆5選!!

コノビー名作集

男の子ママが言ってたのは、これか…!育児して知る、可愛らしさよ。

コノビー名作集

2人目出産後、長女が掛けてくれた言葉に…涙ブワワ

コノビー名作集

「産まれてきてくれて、ありがとう」喜びや笑いも含めて我が子が愛おしくなる、出産エピソード

コノビー名作集

ADHDの娘に最高のプロ家庭教師が見つかって。やる気がみるみる上がった話

コノビー名作集

子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事

多喜ゆい

座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』