小学校に入学してから、「自分の時間が欲しい」と言いはじめた長男。
ずっと「ママと一緒じゃなきゃダメ」な甘えん坊でしたが、小1から「1人でお風呂に入りたい」ということが増えました。
「俺も学校で疲れてるから、お風呂でリラックスしたいんだよ」と、まるで大人のような発言もするように…!
2年生になってからは、ゲームの時間や本を読むときだけ、自室で過ごすように。
弟と妹がいるため、「うるさいから集中できない。1人になりたい」とのこと。
3年生になってからは、下校後すぐに自分の部屋に直行し、夕食までの時間を過ごす日も増えました。
そして「今日は忙しいから、一緒にいる時間少ないよ」と、生き生きした表情で報告…!
私としては長男との時間が減り寂しいものの、本人は1人の時間を過ごすことが嬉しいようです。
想像以上にサビシイ「親離れ」…だけど見守る!と決めたワケ
27,800 View小3の長男が、下校後、自分の部屋で過ごすようになりました。想像以上の寂しさもありますが、成長を喜ぶように心がける日々です。
小3になって自分の部屋で過ごすようになった長男
「1人だけの世界」が嬉しい子ども
長男の表情を見ながら、自分も子ども時代、1人の世界が増えると嬉しかったことを思い出しました。
特に大学入学で上京する際は、親の寂しさも考えず、新生活のことで頭はいっぱい。
在学中は帰省することも連絡することも多くはありませんでした。
親は何も言いませんでしたが、自分で子どもを育てるようになった今、「寂しい思いをさせてしまったかも」と思います。
同時に、子どもには「親に寂しい思いをさせて悪いから」と、遠慮してほしくないとも思いました。
正直に言うと、親の立場としてはかなり寂しいです。
ですが、あまりに親が寂しがるせいで、子どもに罪悪感を覚えさせるようなことは避けたいもの。
子どもには自分の好きなことを思いきりしてほしい。
そう思い、成長を喜ぶよう意識することにしました。
長男との時間を振り返って思う事
一方で、子どもの手が離れ始めて、考えることもあります。
長男の入学と同時期に3人目が生まれ、それから長男との時間はガクンと減りました。
ずっと続けてきた寝る前の読み聞かせが、できない日もたびたび。
大きくなった長男に下の子たちの面倒を見てもらったり、ガマンさせる機会も増えました。
よく「寂しい」「ママの充電が足りないよ」「こっちに来てよ」と口にしていた長男。
出来る限り長男との時間を作ろうと意識はしていたものの、手のかかる下の子たちのお世話に仕事、家事で、私の心に余裕もなく。
「寂しい思いをさせてごめんね」と思う日も多かったのです。
今年で9歳、もし18歳で家を出ると考えると一緒に住めるのもあと9年です。
そろそろ思春期に入り、「寂しい」とも言わなくなるでしょうし、寂しいから抱っこという年齢でもなくなります。
先日は長男に「土日1時間でいいからデートしよう」と言われました。
こんなことを言ってくれるのは、あとどれくらいでしょう。
長男との時間を大切に、今のうちに長男との時間を作ろうと改めて思うのでした。
1
胸に刻もう……5歳児が語る結婚条件があまりにも具体的でシビアすぎる。笑
コノビー名作集
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
これぞ円満離婚!気持ちよく生きるための「夫婦の選択」
コノビーおすすめ書籍
4
溺愛パパ、あやし方のクセがつよすぎる(笑)息子の可愛さに震えながら…?
桃ぐる
時代だね!年長さんになる息子からの意外なお願い
コノビー名作集
子どもの環境が大きく変わりそうな今年。さっそく「新年の抱負」を考えてみた!
コノビー名作集
虫嫌いの夫、蛾に遭遇。その時、夫は意外な一面を見せた
コノビー名作集
ボトルのラベルの向きを直してる!?銭湯で感じた子どもの成長っぷり
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』