ベビーカーを年齢別でご紹介!2020年新商品から持ち運びしやすいものまで
12,491 View赤ちゃんとのお出かけに大活躍するベビーカー。首や腰がすわっていない新生児期から使える対面式のA型や、半年ごろから使える背面式のB型があり、使い始めの年齢や月齢によって選ぶべきタイプが異なります。この記事では、ベビーカーの選び方から人気のベビーカーを年齢別にお伝えします。ご自身のライフスタイルに合わせて、ピッタリのベビーカーを見つけましょう。
ベビーカーの選び方
赤ちゃん、パパママが安全に使えること
ベビーカーにはそれぞれ特色があり、「ハイシート」「赤ちゃんへの振動を抑える」「通気性がよい構造」「押しながら赤ちゃんの様子が見える」など、赤ちゃんとパパママが安全かつ安心して使える機能がたくさんあります。
ご自身が使う際に重視したいポイントを満たすものを選びましょう。
ライフスタイルにあったもの
ベビーカーには、A型にもB型にもなる両対面タイプや、B型のみの背面タイプ、チャイルドシートにもなるマルチタイプや2人乗りタイプまでさまざまなものがあります。
現在の住環境やお出かけスタイルから優先したい機能などをしぼり、ご自身とお子さんのライフスタイルに合わせたものを選びましょう。
また、月齢・年齢によっても便利なベビーカーの形は異なるので、似たライフスタイル(例えば車移動メインか電車移動メインかなど)の先輩パパママに聞いてみるのも一つの方法でしょう。
0歳からのおすすめのベビーカー5選
それでは、0歳から使えるおすすめベビーカーを5つご紹介します。
この時期のベビーカーの主流は、赤ちゃんと対面になるA型です。
0歳といっても、ベビーカーによって0ヶ月から使えるものや1ヶ月から使えるものなど様々な種類がありますので、しっかり確認しましょう。
コンビ ホワイトレーベル アンブレッタ 4キャス プレミアム エッグショック UJ
雨傘と同等の撥水・耐水度を持つ生地を使った、コンビ独自のアンブレラシェードです。
赤ちゃんの全身を足元まですっぽりとカバーできて、日差しや風の強い日にも大活躍!
産まれたての頭を守る、卵を落としても割れないほどの超・衝撃吸収素材「エッグショック」を頭部クッションと座面から背面までのシート全面に内臓しています。
180mmの大型ダブルタイヤなので、動きもスムーズです。
サイズ:W49.2×D80.1~91.3×H92~110.5cm
対象年齢:1ヶ月から
推奨最高体重:15 Kg
商品重量:6.8 Kg
アップリカ A形オート4輪ベビーカー オプティア クッション プレミアム
「赤ちゃん医学」×「育児工学」から生まれた、アップリカの理想のベビーカーです。
0歳児がのびのび動けるひざの間隔から導きだしたワイドシート構造で、3歳までのびのびゆったり座れます。
赤ちゃんが快適な姿勢は上半身がW型、下半身がM型です。腰を安定させ、股関節にも配慮した設計で赤ちゃんのWM型の姿勢を守ります。
シートが広いだけではなく、月齢が小さい頃でも頭・腰を安定させ手足の自由な動きを妨げない工夫も。「不安定な頭と首を支える」「おしりを支え、前すべりを防ぐ」「頭と足を安定させる」シートを搭載しているので安心・安全です。
サイズ:W51.7×D87.0〜D94.0×H101.0~104.0cm
対象年齢:1ヶ月〜36ヶ月
推奨最高体重:15 Kg
商品重量:7.1 Kg
ピジョン ランフィ Runfee RA9
18.0cmのタイヤで、対面時には段差が乗り越えやすく、背面時には大きくなってきた子どもの体重をしっかり支えます。
ピジョンのベビーカーはクイッと回れて、スイスイ押しやすいシングルタイヤ。小回りが利くので、狭い場所や急な角もスムーズに曲がれます。デコボコ道でもタイヤがブレにくく、スイスイ押せます。
路面からの赤ちゃんへの振動をやわらげるサスペンション。上下方向だけでなく、前方向からの力も吸収するので、スムーズに段差を乗り越えられます。
サイズ:対面:W52.5×D94.5×H101.5cm 背面:W51.6×D83×H101.5cm 折り畳み時サイズ:W51.6×D38×H102.8cm
対象年齢:1ヶ月〜36ヶ月
推奨最高体重:15 Kg
商品重量:5.4 Kg
エアバギー AirBuggy ココ プレミア フロムバース
エアバギーは、「押して軽い」を追求したベビーカーで、押しやすい、歩きやすいベビーカーをお探しの方におススメです。
3輪のベビーカーの中でもエアバギーは特に人気!
新生児からの使用を可能にした115~155度の間を無段階にリクライニング調整可能で、肩パッドと股パッドが自然に開くオープンハーネスを使用しているため、乗せ下ろしもラクラクです。
サイズ:幅53.5cm×全長96cm×高さ105.5cm (折りたたみ時)幅53.5cm×全長40cm×H82cm
対象年齢:0ヶ月〜
推奨最高体重:20 Kg
商品重量:10.3 Kg
3輪とはよく考えたものです。とても取り回しがしやすく多少の段差にも前が2輪のものよりうまく典子売ることが出来ます。
3輪だからといってきゅっと鋭角に曲がりすぎることもなく特に不便は感じません。
タイヤは結構大きなサイズの空気タイヤですが、取り立ててクッションが良いという事は無いように感じます。
コマの小さな軽量ベビーカーと比較すればもちろんクッション製には優れていると思います。
ストッパーもしっかりしているし、指の挟み込みもなく安全性には優れていると思います。
大きくかぶせることができるフードや荷物入れも魅力です。
難点は重さですが、折りたたんでも嵩と重さが結構あるので、エレベーター付のマンションでなければ子どもを抱いて独りでの持ち運びは出来ないと思います。
Joie(ジョイー)両対面ベビーカー スマバギ4WD
タイヤの駆動が自動で切り替えでき、対面でも背面でも押しやすさが変わらない両対面ベビーカーです。
ソフトパッドには厳しい試験をクリアしているチャイルドシート同じ仕様のものを使用しており、取り外し丸洗いOKなのでいつでも清潔に使えます。
サイズ:W45xD90xH101cm
対象年齢:1ヶ月〜3歳
推奨最高体重:15Kg
商品重量:5.6Kg
説明では片側の2つのタイヤがロックされるとありますが、なんとなくロックした状態だと走行しにくいです。
4輪全部ロック解除したらとても走りやすくなりました。
カラーはクロムですが、カッコよくて見た目は100点です。
1歳からのおすすめのベビーカー5選
首も腰も据わって身体もしっかりし、ママだけでなく外の世界にも興味が出てくる1歳児。
この時期からは、外の景色がよく見えるB型のベビーカーが大活躍します。
一方で、手を繋いで歩きたがる子も出てくるため、ベビーカーが外出先で急に不要になる場合も。
持ち運びすることを考えて、軽量のものが人気です。
アップリカ(Aprica) 軽量B形ベビーカー マジカルエアークッション
デコボコ道での振動から全身を守る「がっちりフレーム」と車輪に備わった「安心サスペンション」を搭載しています。
赤ちゃんを直接伝わる振動から守る、しなやかクッション使用しているので安心安全ですね。
サイズ:W45.6×D76.2×H105.0cm
対象年齢:7ヶ月〜36ヶ月
推奨最高体重:15Kg
商品重量:3.8Kg
コンビ Combi ベビーカー F2 Limited AF
ハンドルから前輪まで一直線につながったストレートフレームで立ち姿も美しく、押しやすさも抜群です。
ハイポジションハンドルなので、地熱やほこりから赤ちゃんを守ります。
荷物を持ったまま、片手でパッと開いて、パッと折りたたみ可能な片手ワンタッチ機能搭載です。
サイズ:開いた時:W495×D715~775×H1040mm 閉じた時:W495×D300~370×H890mm
対象年齢:7ヶ月〜36ヶ月
推奨最高体重:15Kg
商品重量:3.7Kg
軽量、折りたたみ簡単、ガタガタ道もスイスイです。メッシュシートで、蒸れずに快適な感じです。
一歳三カ月の子に買いましたが、届いた日に乗せると、とても喜んでいました。
買う前にYouTubeでレビュー動画をいつくかチェックしました。折りたたみ方など参考になります。
安くはないですが、とてもいい買い物をしました。オススメです。
cybex ジービー gb ポキットプラス オールテレイン
新幹線や電車での旅先での利用はもちろん、自動車トランクへの積み込みや、自転車の前カゴにも入るデイユースにぴったりなベビーカーです。
ひとり座りができる6ヶ月頃から4歳頃(耐荷重17kgまで)まで長い間使えます。
乗り心地をさらに快適にする『リクライニング機能』も搭載しています。
サイズ:W48.5×D71×H102cm
対象年齢:6ヶ月〜48ヶ月
推奨最高体重:17Kg
商品重量:22Kg
かなり使い勝手の良いコンパクトさ!
娘を連れて家族で車でお出かけの際困るのがベビーカー。
車のトランク部が大きくないため持っていくか悩みます。
今使っている物が見た目重視で自立しないタイプのベビーカーで畳んでも大きいためとにかく不便。
これは小さく車のトランク内でも全然場所をとりません。
大きめの買い物袋より一回り大きいかな?というくらいのサイズなので持ち運びも楽々。
家に持ち運んでも小さいので玄関で邪魔にならずとにかく助かっています。
我が家では小さなうちは新生児から使える安全性の高いベビーカー、1歳半を過ぎた頃からは大きくもなってきたこともありベビーカーを変えました。
これは4歳くらいまで使えるそうなのであと一年以上使えるとなるとウキウキします。
リッチェル Richel B型ベビーカー カルガルー RS
赤ちゃんが疲れづらい奥行のあるシートを採用し、51cmのハイシートなので地面のほこりや熱から赤ちゃんを守ります。
サイズ:44.5×82.5×107H(cm)
対象年齢:7ヶ月〜36ヶ月
推奨最高体重:15Kg
商品重量:2.8Kg
とにかく軽い。ネット上最軽量。
メトロの駅では、出口までエレベータはおろかエスカレーターのないところがザラにあります。乗り換えも階段ばかり。
中に8.5キロの子を入れて抱えても楽々です。(危険なのでオススメできませんが)
片手で抱っこ、片手で開いたり畳んだりできるので階段前でもたつきません。
買い物などで荷物が増えたり、上の子がどうしても乗りたがり乗せて耐荷重を超えてしまうと、骨組みがたわむのを感じますが当然ですね…
この値段でこの重量だと致し方ないのは承知ですが、段差を乗り越える力はほとんどありません。足でアシストしてあげるか、前方を持ち上げてあげるとよいです。軽いので苦ではありません。
Recaro ベビーカー Easylife
前後輪ダブルホイール&サスペンション付きで、凸凹道でも快適な走行が可能です。
折りたたんでクルマのトランクに収納しやすいコンパクトサイズで、ベビーカーの開閉もかんたん操作のハンディ仕様です。
カラー展開も豊富で、11色から選択可能なのでお気に入りの1台を選べますね。
サイズ:1050(H)×480(W)×800(D)mm
対象年齢:6ヶ月〜3歳
推奨最高体重:15Kg
商品重量:6.1Kg
B型ベビーカー購入に当たり、調べに調べたどり着いたベビーカーてす。
剛性感と畳んだ時の小ささをこのレベルで両立してるものは他になかったので購入しました。
国産の某軽量ベビーカーは剛性感に乏しく、横断歩道や踏切、デパートなどで前転、後転してる様子をよく見かけるのである程度重さがあるベビーカーの方が良いと思います。
2歳からのコンパクトに持ち運びできるベビーカー2選
2歳と言っても、まだまだ歩きたがらない時や抱っこをせがむ時、眠くなってしまう時もありますよね。
けれども、下の子がいる場合には、どうしても抱っこができない場合も。
0歳児ほど乗る期間は長くないでしょうし、できれば安く済ませたいというお考えの方も多いと思います。
そんな方におすすめな、2歳以降も使えるお手頃なベビーカーを3つご紹介いたします。
JTC ベビーバギー MA-G
小さく折りたためるPOPで可愛いカラーのベビーバギーで、小回りもききます。
赤ちゃんを日差しから守るサンシェードを使用しており、5点式シートベルトなのも安全安心なポイントです。
サイズ:W41.5×D78×H91cm (使用時)座面幅28×奥行26cm
対象年齢:7ヶ月〜36ヶ月
推奨最高体重:15Kg
商品重量:4Kg
3歳になっても、重宝します。
寝た際、とても楽です。
しばらく使わせて頂きます^_^
Jeep J is for Jeep スポーツ リミテッド ベビーカー
足回りがタフなJeep車のように、クラス最大級のタイヤを装備しています。
前輪は上下左右に対応して路面をとらえる3Dソフトサスペンション付きで、路面の振動を吸収して滑らかな走行を実現しました。
折りたたみサイズ:W23cm D30cm H107cm
対象年齢:7ヶ月〜36ヶ月
推奨最高体重:15Kg
商品重量:5.2 Kg
A型もまだ乗れなくはないのでかなり悩みましたが、一歳半の息子に購入。押し心地がすごく軽い!そして畳むとものすごくスリムになるのも魅力です。(NBOXはトランクが狭めなのでそれでも載せられませんが…)今まで後部座席の足元1人分がベビーカーで占領されていたのが、大人が乗っていても何とか大丈夫そうです!買ってよかった!
使うシーンや年齢を具体的にイメージしてベビーカーを選ぼう
年齢別におすすめベビーカーをご紹介しました。
ベビーカーによって、機能も重さも全く異なります。
移動はバスか電車か車か、玄関までに階段があるか、ベビーカーを置くスペースはどれくらいなのか、
具体的に使う時のことをイメージして、使いやすいベビーカーを選びましょう。
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
赤ちゃんの肌にいいの?悪いの?冬至の「ゆず湯」の秘密
離乳食・幼児食アドバイザー 園田奈緒
3
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
息子をめぐるバトル勃発!?「だれがすきなの?」への返答が、流石すぎ♡
コノビー名作集
やば…言いすぎた!?娘の夏休みの宿題との関わり方を考えました
コノビー名作集
夫よ、ごめん…!夕食の味噌汁がつい「濃いめ」になっちゃうワケ
コノビー名作集
家事の最中にしゃべり続ける息子。ママに話しかけているかと思いきや、実は!
コノビー名作集
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』