赤ちゃんのおやつはいつからどのくらいあげるのが正解?人気おやつも紹介のタイトル画像
公開 2020年02月18日  

赤ちゃんのおやつはいつからどのくらいあげるのが正解?人気おやつも紹介

3,731 View

赤ちゃん用のおやつは色々な種類のものが販売されていますが、どのおやつをいつからあげて良いのか、迷ってしまいますよね。今回は、赤ちゃんのおやつの必要性やあげ方、おすすめのおやつやかわいいキャラクターの人気おやつもご紹介します。


目次 赤ちゃんにおやつは必要?
まずはここから!低月齢向け定番おやつ5選
1歳をすぎたら!人気のキャラクターおやつ5選
持ち運びに便利!赤ちゃんのおやつケース5選
家族みんなで楽しいおやつタイムを

赤ちゃんにおやつは必要?

赤ちゃんのおやつはいつからどのくらいあげるのが正解?人気おやつも紹介の画像1
pixta_39845794_S

赤ちゃんにおやつは必要?


そもそも、赤ちゃんにおやつは必要なのでしょうか?

必要か、必要でないかといわれたら、必ずしも必要なものではないのかもしれません。

しかし、赤ちゃんは生まれてからの1年間で体重が3倍になります。

体重が増える分、たくさんの栄養が必要になりますが、消化器官がまだ未熟なので、一度にたくさん食べられない赤ちゃんもいます。

そういう時に、母乳やミルク、離乳食ではとりきれなかった栄養を補給するため、おやつを使っても良い、という考え方もあるようです。


運動機能発達のきっかけにも?


おやつは、運動機能の発達にも大切な役割を果たしているという説も。

おやつを「持つ」、「つまむ」、「にぎる」という動作をすることで、手先の運動の練習になるといわれています。


食べる楽しさを教えてくれる


「食べることの楽しさ」を赤ちゃんに教えてくれるのが、おやつの役割の1つといえるでしょう。

食事の時間は、遊び食べやムラ食いに対応するのに必死で、一緒に食事を楽しむ余裕がないという人でも、おやつなら比較的リラックスしてあげられるので、親子で「おいしい?」とコミュニケーションをとることができるかもしれません。

食べる楽しさを知ることで、赤ちゃんの心の発達につながる可能性も。


赤ちゃんはいつからおやつが食べられる?

赤ちゃんのおやつはいつからどのくらいあげるのが正解?人気おやつも紹介の画像2
pixta_33185440_S

なめてとかすことができる7ヶ月ごろから


おやつをあげるかどうか見極める目安は、「唾液」の量が増えてきたかどうかです。

食べものを口の中でなめてとかして、食べられるようになり、「唾液」の量が増えてくるのが、だいたい7ヶ月ごろ。おやつデビューもこの頃が目安です。

口どけのよい、ベビー用せんべいからスタートしてみましょう。

赤ちゃん用のおやつは、自分でなめてとかして食べるように設計してあります。割ると、吸い込んでのど詰まりをおこす可能性もあるので、割らずにあげましょう。

きちんと食べられているか見守り、上手になめとかせない場合は、白湯や麦茶にひたしてあげるのがオススメです。


最初は楽しむ程度の量で充分


赤ちゃんが欲しがるからと求めるままにおやつを与えると、肥満や虫歯の原因になります。

食べ過ぎると離乳食を食べなくなり偏食にもつながるので、あげすぎには注意しましょう。

3回食になる前の7ヶ月から10ヶ月ごろのおやつは、ときどき楽しむ程度に。

量は、1日ベビー用せんべいなら2枚程度、ボーロなら10粒程度が適量です。

水分補給のため、白湯や麦茶も一緒にあげましょう。

3回食が定着する1歳やごろからは、1日1~2回。10時と3時、など時間を決めて与えます。

量は、1歳ごろで1日100kcalが目安です。


ただし、それぞれに適した量があるので、自分の子どもにあっているか、見極めながらあげるようにしてください。


まずはここから!低月齢向け定番おやつ5選

赤ちゃんのおやつはいつからどのくらいあげるのが正解?人気おやつも紹介の画像3
pixta_39404696_S


おやつデビューにおすすめの、低年齢向け定番おやつを数種類ピックアップしました。


亀田製菓 ハイハイン


国産米からつくられた口どけのよいベビー用せんべいで、赤ちゃんのはじめておやつにぴったりです。

手で持ちやすい形なので、赤ちゃんが自分の手で持って食べる練習ができます。

アレルギー特定原材料等27品目、香料、着色料、保存料不使用。

カルシウム、植物性乳酸菌K-2も配合されています。

<内容量>
53g(2枚×16個包装)
<原材料>
うるち米(国産)、でん粉、砂糖、食塩、植物性乳酸菌末(殺菌)/貝カルシウム
<対象年齢>
7ヶ月~


これは好き、甘く無いですが、米の香りが濃いです。
こどものおやつで購入しましたが、私もよく食べました

大阪前田製菓 しまじろうベビーボーロ


北海道産ばれいしょでん粉を使用した、カルシウムたっぷりの口溶けの良いボーロです。

小粒なので、おやつデビューしたばかりの赤ちゃんでも食べやすいです。

6パック入りで1袋14gの食べきりサイズで、お出かけにも便利。

膨張剤・着色料・香料は使っていないので、安心です。

<内容量>
84g(14g×6袋)
<原材料>
ばれいしょでん粉(ばれいしょ(北海道))、砂糖、液全卵、ぶどう糖、水飴、脱脂粉乳、寒梅粉ミックス(とうもろこしでん粉、もち米)/卵殻カルシウム
<アレルギー物質>
卵・乳成分
<対象年齢>
7ヶ月~


キユーピー おやさいぼーる とうもろこし


とうもろこしの風味と色合いをいかしたおやつです。

油を使わずに、圧力と熱でふくらませています。

口どけがよくふんわり軽い食感。砂糖、食塩不使用で、自然な味わいに仕上げられています。

<内容量>
9g(3g×3袋)
<原材料>
コーンスターチ(国内製造)、ホワイトソルガム粉(白たかきび粉)、じゃがいもでん粉、とうもろこしパウダー
<対象年齢>
7ヶ月~


まず私が食べてみましたがあっさり癖のないサクサクパフ、といった感じ。
子供も気に入ったようでお菓子入れから一粒づつ取り出しては満足そうに口に運んでいます。
また、細かいクズも出にくいようで、お菓子入れや子供の手もキレイなまま。赤ちゃん用のボウロやクッキーをあげると、よだれでぐちゃぐちゃになった生地があちこちつきますが、おやさいぼーるシリーズはそういうことがない!これはとってもポイントが高い!

森永製菓 マンナウェファー


離乳期に不足しがちな栄養素、カルシウム・鉄分・ビタミンを配合したウェファーです。

やさしい甘さのクリームと、口の中ですっと溶ける軽い食感が特徴で、小さな手でも握りやすい形。

握る練習や噛む練習にもぴったりです。

離乳期の赤ちゃんから、おじいちゃん・おばあちゃんまで、幅広い世代で一緒に食べられる、三世代おやつです。

<内容量>
14枚(2枚x7袋)
<原材料>
小麦粉、ショートニング、砂糖、全粉乳、植物油脂、じゃがいもでん粉、とうもろこしでん粉、食塩/貝カルシウム、膨脹剤、乳化剤(大豆由来)、ピロリン酸鉄、香料、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンD
<アレルギー物質>
乳・小麦・大豆
<対象年齢>
9ヶ月~


1歳のこどものおやつ用に購入しました。
袋から出して渡すと、自分で手に持ってもぐもぐ食べます。おいしいようで食べ終わったらもっとちょうだいと手を出して訴えてきます。
柔らかく口の中でとろけるので、のどにつまる心配もなく安心してあげることができます。
大人が食べてもほどよい甘さでおいしいです。

ピジョン にんじんとさつまいものビスケット


さつまいもとにんじんの粉末を練りこんだ、やさしい口どけのビスケットです。

赤ちゃんの手のひらや指先にあわせたサイズでかわいい動物のかたち。

手づかみ食べや小さなものを指先でつまむ練習にもぴったりです。

素材の風味と色を生かした自然な味わい。カルシウムも1袋あたり29mg含まれています。

着色料・保存料・香料不使用。

<内容量>
40g(20g×2袋)
<原材料>
小麦粉、砂糖、ショートニング、コーンスターチ、フラクトオリゴ糖、野菜粉末(さつまいも、にんじん)、食塩/膨張剤、炭酸カルシウム、レシチン(大豆由来)
<アレルギー物質>
小麦・大豆
<対象年齢>
9ヶ月~


美味しいです、こどもも大好きです。こっそり大人もつまみ食いします笑 2袋入りだけど、1袋の量がたっぷり入っているので、1回分には多い感じです

1歳をすぎたら!人気のキャラクターおやつ5選

赤ちゃんのおやつはいつからどのくらいあげるのが正解?人気おやつも紹介の画像4
pixta_23415745_S


続いては、1歳以上向けのおやつを数種類ピックアップ。

子どもたちも大好きな、かわいいキャラクターのパッケージも人気の理由です。


栗山製菓 アンパンマンのおやさいせんべい


離乳食を完了した頃にぴったりのソフトせんべいです。

たまねぎの甘味がポイントのオニオンスープ味。

ほうれん草・オニオン・にんじん・トマト・かぼちゃ・コーンの6種類の野菜を生地に練り込んでいます。

1袋(10g)で約0.7gの食物繊維を摂ることができます。

かわいいアンパンマンのパッケージも人気の理由です。

<内容量>
2枚(10g)×6袋
<原材料>
うるち米(国産)、植物油脂、でん粉、食物繊維(イヌリン)、食塩、野菜粉末(ほうれん草・オニオン・にんじん・トマト・かぼちゃ・コーン)、発酵調味料(小麦を含む)、たんぱく加水分解物(大豆・とうもろこし・くろだい・その他)、ぶどう糖、酵母エキス、粉末しょう油(小麦・大豆を含む)、ガーリックパウダー(大豆を含む)、チキンパウダー(乳成分を含む)、チーズパウダー、黒胡椒、黒糖、ココアパウダー、デキストリン/パプリカ色素
<アレルギー成分>
乳成分、小麦、大豆、鶏肉
<対象年齢>
1歳4ヶ月~


食が細めで、お菓子を食べない娘が好んで食べるお菓子。お陰で苦労した手掴み食べもサクサク進みました。しょっぱいとレビューにありますが、気にするほどしょっぱくないですよ。子供用にしては割としっかりめの味付けで最初は驚きますが、大人が普通に食べると少し物足りなさを感じるのでやはり子供用だなと思います。

東ハト それいけ! アンパンマンふんわりコーン


コーンのおいしさをベースに、野菜を練りこんだ自然な甘さで、子どもたちが喜ぶ美味しさです。

ノンフライのふんわり食感なので、口の中でふわっと溶け出すやわらかさがあります。

小粒でのどにつまりにくいリング形設計と、保存料不使用で安心です。


<内容量>
7g×4袋
<原材料>
コーングリッツ(遺伝子組換えでない)、植物油脂、スイートコーンパウダー、食塩、パンプキンパウダー、オニオンパウダー、野菜ミックスパウダー、たんぱく加水分解物/卵殻未焼成Ca、香料、乳化剤、甘味料(スクラロース)、調味料(アミノ酸)
<アレルギー成分>
卵・小麦・大豆
<対象年齢>
1歳~


カルビー 1才からのサッポロポテト つぶつぶベジタブル


通常のものに比べ味つけを薄くした、1歳からのサッポロポテトつぶつぶベジタブル。

油をいっさい使用せず、野菜入りでヘルシーな美味しさ。

一口サイズで口どけのよい食感です。

<内容量>
8g×4袋
<原材料>
でん粉、小麦粉、砂糖、ポテトフレーク(遺伝子組換えでない)、ほうれんそう、トマトペースト、にんじん、食塩、かぼちゃパウダー、赤ピーマンペースト、レッドビートパウダー
<対象年齢>
1歳~


カクダイ製菓  1才ごろからのクッピーラムネ


オレンジとイチゴの果汁を使用したラムネ。

無着色、無香料なので、1歳ごろのおやつにも安心です。

食べきりサイズでお出かけにも便利です。

<内容量>
10g×5袋
<原材料>
砂糖、コーンスターチ(遺伝子組換えでない)、ばれいしょでん粉(遺伝子組換えでない)濃縮果汁(いちご、オレンジ)、イソマルトオリゴ糖、酸味料(クエン酸)、ビタミンC
<対象年齢>
1歳~


ギンビス たべっ子BABY


国産小麦を100%使用し、卵・牛乳・大豆・合成着色料・化学調味料・香料不使用のやさしい味わいのビスケットです。

かわいい18種類の動物の形。英語で動物の名前もプリントされているので、勉強しながら楽しく食べられます。

カルシウムやオリゴ糖、DHAも配合されています。

保存に便利なチャック付き。

<内容量>
63g
<原材料>
小麦粉(国産100%)、砂糖、ショートニング、オリゴ糖、DHA含有魚油、食塩、膨脹剤、炭酸Ca
<アレルギー成分>
小麦
<対象年齢>
1歳~


持ち運びに便利!赤ちゃんのおやつケース5選

赤ちゃんのおやつはいつからどのくらいあげるのが正解?人気おやつも紹介の画像5
pixta_27527663_S


お出かけ先で食べさせることも多いおやつ。

バッグの中で割れたりつぶれたりしないように、おやつケースに入れて持ち運ぶのがおすすめです。

人気アイテムをピックアップしました。


レック アンパンマン ボーロカップ


立体的なアンパンマンの顔がかわいいおやつケースです。

切り込みが入った中フタは柔らかく、手を出し入れしても痛くありません。ボーロをやお菓子を少しづつ取り出せて、おやつの食べ過ぎ防止にもなります。

中フタやカップの側面にもアンパンマンたちデザインされているので、楽しみながらおやつを食べられますよ。

<本体サイズ>
幅13×奥行8×高さ7cm
<材質>
本体・フタ/ポリプロピレン、中フタ/ポリエチレン


お菓子をいれてあげてなくてもアンパンマン好きのうちの子は大喜び!お菓子がこぼれにくく、うち蓋は柔らかいので手を入れても痛くないようです。覗いて見たりふってみたり手を入れてお菓子をつかんで食べたりと研究しながら嬉しそうにお菓子をたべてくれました。

リッチェル おでかけランチくん 赤ちゃんせんべいケース 筒タイプ


割れやすいベビーせんべいをしっかり保護して持ち歩くことができるケースです。

縦長タイプのせんべい2枚入りが2袋 入るサイズ。

バッグやベビーカーにつけられるフック付きで便利です。

<本体サイズ>
5.3×4.5×13.4cm
<材質>
ポリプロピレン


10ヶ月の子供のおやつ入れとして購入しました。
赤ちゃんせんべいや和光堂の縦長のクッキーなどは2袋がぴったり入ります。
1回のお出掛けなら、2袋もあれば充分なのでちょうどいいサイズです。
フタがパカっと外れるケースなので落としたりしないか心配でしたが、しっかりはまっているため問題ありません。
赤ちゃんが多少おもちゃにしても、うっかり外れることはほとんどないと思います。
2枚入りのおせんべいを1枚だけ食べて残りはあとでという場合にも、これに入れて保管しておくと湿気りにくいです。
赤ちゃんせんべいのためだけにケースなんて、と思うかもしれませんが、専用に作られたケースはやっぱり便利です

オクソー スナックカップ


転がってもこぼれにくいオシャレなデザインのおやつカップです。

柔らかいフタ付きで、子どもが自分で食べる際もこぼれにくく、ハンドル部には持ちやすいよう、柔らかいグリップがついています。

持ち運ぶ時用はカバーをつければ安心です。

キッチン用品からスタートし、ユニバーサルデザインの理念の元にさまざまな商品を開発してきたオクソー。

ベビー用品も、赤ちゃんはもちろん親たちの目線にも着目して、より使いやすく愛されるアイテムになるよう工夫されています。

<本体サイズ>
縦20.5×横12.5×高さ4cm
<材質>
BPA、フタル酸エステル、PVCフリー
<対象年齢>
1歳~


取り出しにくい、痛そう、などとの声がありましたが、一歳になったばかりの我が子は何度か練習したらすぐ使えるようになって、痛くもなさそうだし、ちゃんと取り出して食べています。器も自分で持っていますが、振り回しても中のものが溢れてくることもありません!
マグもoxoなので、揃えられて良かったです!

錦化成 ミニーマウス スナックケース(ラウンド)


丸いタイプのおせんべいにぴったりのおやつケースです。

キュートなピンクのリボンがついたミニーマウスのデザイン。

ハート型のフック付きなので、バッグやベビーカーにもつけられます。

<本体サイズ>
縦12.5×横12.5×奥行4.5cm
<材質>
ポリプロピレン


ミキハウス おやつケース


リスやリンゴなどのイラストがデザインされた、かわいいおやつケースです。

2枚入りの赤ちゃんせんべい2袋が入るサイズ。

回転キャップを回すと、適量が取り出せるので、ボーロ入れとしても活躍してくれます。

フック付きで、バッグやベビーカーにもつけられるのでお出かけ時に便利です。

<本体サイズ>
6.6×6.7×12.8cm
<材質>
ポリプロピレン


ディズニーは好まないのでデザイン・機能共に満足です。
開封した赤ちゃんせんべいを入れて使っていますが、今のところ湿気ることは一度もありませんでした。

家族みんなで楽しいおやつタイムを

赤ちゃんのおやつはいつからどのくらいあげるのが正解?人気おやつも紹介の画像6
pixta_49326205_S


赤ちゃんの体と心の発達にさまざまな役割を果たすと考えられているおやつ。

食べやすくて美味しいのはもちろん、素材の味をいかした安心して食べられるものを選んであげたいですね。

食べる喜びを感じながら、家族みんなでリラックスして、ニコニコ楽しいおやつタイムを過ごしてください。


Share!