「親が預かる」が20.5%。お年玉の管理方法で一番多いのは?のタイトル画像
公開 2020年01月23日   更新 2020年12月24日

「親が預かる」が20.5%。お年玉の管理方法で一番多いのは?

3,073 View

コノビーみんなのアンケート☆
現代育児に奮闘中?のパパとママ。そのリアルな声を、そのままお届けします。


>シリーズの最初から読む

Q.子どもがもらったお年玉、どうやって管理してる?

「親が預かる」が20.5%。お年玉の管理方法で一番多いのは?の画像1

※2020年1月6日〜7日(コノビー公式Twitterより)

「子ども用口座」が圧倒的!


最多回答は「子ども用の口座へ入れる」(73%)で、続く「親が預かる」(21%)を大きく引き離しています。

お年玉を管理するための専用口座をつくるとは、お子さんへの愛を感じます。

「子どもに任せる」は4%とわずかでした。



親が預かった、その後は…?


ここでひとつ気になることが。

親がお年玉を預かるということは、いつかは返すことがあるはずですよね。

筆者が知人に聞いたところ、「子どもがおもちゃやおこづかいをねだった際に充てます」とのこと。

それ以外にも、「教育費に備えます」という人もいました。

子育てにはお金がかかりますからね。

お子さんのために、将来の備えにしたいと思う親心が垣間見えます。

アンケートにご協力くださり、ありがとうございました!

(コノビー編集部:そのべ)


※ この記事は2024年10月24日に再公開された記事です。

Share!

アナタは多数派?令和子育てホンネ投票のタイトル画像
アナタは多数派?令和子育てホンネ投票 #91
コノビー編集部のタイトル画像 コノビー編集部