年末年始、新たな発見をしました(笑)
私と同じく、赤ちゃんや小さい子どもが大好きな、我が家の子ども達。私の『赤ちゃんに対する接し方』を、当たり前に見て育ってきたからか、9ヶ月の姪っ子ちゃんに対する接し方が、私と同じでした(笑)ああ、私の血をしっかりと受け継いでいるな、と思いました(笑)
Share!
お正月に、毎年思っていること。子どもが5人だと、帰省が引っ越しレベルで大変なんです(笑)
ツッコミが止まりません!
子どもを一生懸命看病した後の、私の変化。ゲッソリしているはずなのに…なんでこうなるの?(笑)
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケ
ふじたいこや
3
金づちで手を叩かれ骨折した息子。謝罪に来た同級生に、私が伝えたかったこと
ひらたともみ
4
あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?
コノビー ゆるっとフレンズ
キーワード一覧を見る
可愛いものは、卒業かな…。子どもの成長にさみしさを感じる瞬間
コノビー名作集
4歳男の子の発想がかわいい!捕まっちゃう…と心配になった理由とは?
花粉症デビューした5歳の弟。お姉ちゃんがマウントをとったら、こうなりました
実録!平日のとある1日のリアルスケジュール
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?