晴れて幼稚園入園が決まった息子。
園は、小さい子どもが集団生活する場ですから、すべての持ち物に名前をつける必要があります。
字を書くことが苦手で、さらに自分の字が好きじゃなかった私にとって、入園準備の『名前つけ』は憂鬱すぎる作業でした…。
そろそろ入園準備を始めないとな~、と考えていた入園数か月前、先輩ママの口コミで知って即、購入したのが、この『お名前スタンプセット』でした。

公開 2020年02月28日
入園・入学準備で避けられない、あの作業…!私の強い味方はこれ!
14,833 View


ぱっと目につく大きいサイズから、とても手書きでは再現できないような小さいサイズまで、様々なものがあったので、何にでも使えました!

油性インクなので洗っても落ちない!
プラ製品は使っていくうちに薄くはなりましたが、新学期ごとにチェックして捺しなおす…、くらいのペースで全然大丈夫だったので苦じゃありませんでした。

ちなみにシールタイプ(あらかじめ名前が印刷してあるもの)も、持っています。
こちらは息子が自分で貼ってくれたり、パッと使えるのが魅力で、便利に併用させていただいています。

※ この記事は2025年02月19日に再公開された記事です。
おすすめ記事
ランキング

1
社会人になっても過干渉を続ける母親。ある日、ついに“限界”が訪れた

コノビー名作集
20,620 views

3
嫁姑の関係に怯えていたら....義母の対応が神だった

かやの おへそ
172,361 views

4
7年前の苦い記憶……里帰り出産を迎え入れたあの日、実母は困り果てていた。

ハネ サエ.
163,911 views
おすすめシリーズ・連載
新着記事

ADHDの娘に最高のプロ家庭教師が見つかって。やる気がみるみる上がった話

コノビー名作集
2025年03月20日

オムツ替えってスポーツだよね…?歴史に残る死闘☆5選!!

コノビー名作集
2025年03月20日

「お母さんと寝よう…?」この後、3歳息子の“あざとさ”にキュンとなる♡

コノビー名作集
2025年03月20日

産後の義実家滞在が大正解だったワケ。冷静さと、まるで”母”のような姪っ子の存在。

コノビー名作集
2025年03月19日
人気の記事

座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
150,024 views

子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
74,310 views

「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
78,078 views

思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事

多喜ゆい
73,591 views