空手を始めたのは、長男がテレビを見て言ったひとこと「かっこいー!これするわっ!」がきっかけでした。
当時、長男は保育園の年長さん、次男は年少さんでした。
そろそろ何か習い事をしてもいいかなと思っていた私は、長男の自分から「したい」ではなく「やるわ」といった言葉に、「これだ!」と思い、近くで空手を教えてもらえるところがないか調べました。
ラッキーなことに長男が入学する小学校の体育館で空手教室があるこという情報をゲット!
すぐに教室の先生に電話をし、体験に行くことになりました。
小学校の体育館を使用していることから、わたしは勝手に「教室」と思って気軽に行ったのですが、そこで目にしたのは「道場」。
畳がないだけで、かなり本格的な空手です。
先生のお話を聞くと、「極真空手」とのこと。
当時のわたしは空手の知識は全くなく、「極真空手?聞いたことあるよ。蹴られるやつでしょ」
そんな程度です。
緊張するわたしをよそに長男は、トコトコ~と走って「おねがいしまーす!」と緊張する様子もありませんでした。
「押忍!」という言葉を学び、ひととおり体験し家に帰ってきました。
家で感想を聞くと「もう習ったから!また行くから!押忍!」とノリノリ。
その体験の様子をわたしと一緒に見ていた次男まで、「一緒にやる!絶対」とこちらもなぜかノリノリ。
そして兄弟で極真空手を習うことになりました。
習い事で人気の空手!かかった費用と、通って学んだ3つのこと
20,034 View息子2人が一緒に極真空手を8年間習った結果、今まで知らなかった空手の世界を知ることができました!今はもう空手をやめましたが、習って良かったと息子たちもわたしも思っています。これから空手を習おうかなと思っている方のご参考になるとうれしいです!
空手を習ったきっかけ
【メリット1】あいさつができるようになった
息子2人は、もともと元気で少しやんちゃなタイプだったので、あいさつは誰にでもできていました。
しかし、そのあいさつの仕方に問題があり、少しいい加減なところがありました。
例えば、年配の方に対して「おはよ~ごじゃいまする~」とかおふざけが入るんです。
機嫌が悪ければ、あいさつをしないことも。
しかし、空手ではそんなわけにはいきません。
体育館は道場です。
入る前に「押忍!」と言って深々と頭を下げなければ、道場に入ることができません。
その後、すぐに先生のもとに行きあいさつ、道場生にもあいさつをしていきます。
おふざけは一切なし!
空手を習い始めて3ヶ月経った頃、長男も次男も大変身しました。
親のわたしがびっくりするくらい、誰にでもしっかりと「おはようございます!」とあいさつができるようになりました。
【メリット2】人にやさしくなった
空手の道場生は、50代~年少さん(うちの次男)と年齢層が幅広く、いろんな年代の方との交流があります。
息子たちが通い始めた頃は、最年少がうちの次男でしたが、数年経つと次男よりも年齢の低い子も入ってきました。
今まで次男は、みんなにかわいがってもらう立場でしたが、次は自分が「お兄ちゃん」という立場に。
長男も次男も、やんちゃだったのですが、年上の子にしてもらったことを、次は年下の子にしてあげるということを自然と学んでいました。
これまでは、自分中心で相手のことを考えたり、面倒をみてあげるということは少なかったのですが、空手を習ってからは小学校でも年下の子の面倒をよくみるようになりました。
小学校の先生からは「やんちゃだけど、こころが優しい子ですね」とお褒めのことばをいただく成長ぶりです。
【メリット3】体幹が鍛えられる
空手は、柔軟、筋トレ、走りも基礎稽古の中に含まれています。
極真空手は、決められた技を決められた順にキレイに魅せる「型」と、実際に相手と戦う「組手」があります。
どちらも体幹がしっかりしていなければ、体がぶれてしまいキレイに技を決めることができません。
空手の基礎稽古と本稽古を継続することにより、体幹が鍛えられました。
この体幹は、空手以外のスポーツでもとても重要とされています。
実は息子たちは空手を習い始めた2年後に、サッカーもしたいと、習い始めました。
空手で鍛えられた体幹は、サッカーでも活かされています!
サッカーの試合でも当たり負けしない、強いシュートをうつことができるなどいいことがたくさん!
もともと運動は得意でしたが、サッカーの指導者からも「空手のおかげかな」と今現在も言われることがあります。
空手にかかるお金とは?
空手は道着だけそろえれば、あとは月謝だけと思っていましたが、甘かったです。
空手は思っていたよりもお金がかかります!
習った後にこんなはずじゃなかったということにならないように、わたしの体験をシェアします。
・年会費 1万円
・月謝 4,000円
・防具・道着 2万円
・昇級試験 8,000円
・試合参加費(型) 5,000円
・試合参加費(組手) 1万円
上記は息子が通っていた空手教室の場合の金額なので、目安として参考にしてください。
また、これ以外に県大会で優勝すると地方大会や全国大会に出場するため、参加費や交通費が別途必要になります。
我が家の場合は、息子2人が習っているため、金額は2倍必要です。
昇級試験は年に2回程度、試合は年に1回。
優勝すると、さらに試合は増えます。
空手をおすすめする理由
黒帯をとれたことで、空手からは卒業しましたが、息子たちはこころも体も大きく成長することができました。
空手を8年間続けたことで、お金はたくさんかかりましたが、お金では買えないとても大切なことも学ばせてもらいました。
空手の世界には、親ではつたえきれないことがある…。
最後にこれを叫んで終わります。
「習ってよかった!極真空手」
1
これがママ友界の天国と地獄!尊い「心のハグ」と、頻回おさそい洗礼に出会った
眠井アヒル『ママ友さんとアンコちゃん』
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
赤ちゃんの冬服は何を着せる?肌着・アウターの着せ方とおすすめ冬服6選
youmay
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
何かと不自由な子連れおトイレ事情。こんな支援サービスが切実に欲しい…!
コノビー名作集
【ほっこり】「なんね?」ってなんね?お父さんの電話がかわいい(笑)
コノビー名作集
偏食すぎる子のお弁当に悩んだ末に…母の”ゆで卵だけ弁当”が私を癒すワケ
コノビー名作集
友だちに「遊ぼ」って言えない息子…心配しすぎていた自分を、少し恥じた。
コノビー名作集
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』