子連れ電動自転車の購入前は、家から徒歩圏内のスーパーは2軒しかなく、商品が割高でもしかたなく買っていました。でも、電動自転車があると激安スーパーまであっという間に到着!
子連れ電動自転車があると、スーパーA→スーパーB→一度帰宅し荷物を置いてから児童館へ・・・というハードスケジュールもこなせるので便利だなと体感しました。毎回同じスーパーに行くと、買うものも決まってしまって、献立も思いつきにくいということもありましたが、たまにちょっと隣駅のスーパーまで足を運んでみるのは親子共々よい刺激になっている気がします。
子乗せ電動自転車は買った方がいい?購入して生活がこう変わった!
17 View街でもよく見かける子乗せ電動自転車。「お友達ママもみんな持ってる・・・でも高い買い物だから正直購入を迷っている」というママも多いかと思います。買ったが方がいいのかどうか、私もたくさん悩みました!だからこそ、実際買ってみて生活がどう変わったか赤裸々に告白!悩めるパパもぜひ参考にしてみてくださいね!
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10132004098子連れ電動自転車で、スーパーのはしごができるようになった!
行動範囲が広がり、穴場の託児所へ!
一番大きかったのは、「託児所に預けられるようになった」ということです。それまでは「ベビーカーで行ける範囲」で探していたのですが、行動範囲が広がることにより、穴場の託児所を見つけることができたのです。
そして職場にも自転車で行けることになりました。徒歩と電車でトータル1時間かかっていましたが、30分以内で職場に到着することができるようになり、通勤時間を短縮できた分、自分の時間にしたり勤務時間を増やすことができました。
あんなこともこんなことも、悩み解消!
天気の良い日はサイクリングすることも増えました。行ったことのない公園探しなど、家族でしてみるのも楽しいですよ。ピクニックと称して、お外でお弁当を食べると、普段あまり食べてくれないものでもパクっといってくれるのでママとしても嬉しい限りです。
また、お出かけ面では、電車だと通勤ラッシュの時間帯のため、子連れでお出かけは厳しい場合もありますが、自転車ですと時間や周囲を気にせずお出かけできるのでそういった面もよかったと思います。
パパと子どものお出かけ時間が増えた!
実は我が家は当初、パパは自転車購入には反対でした。たくさんの言い合い・・・ではなく話し合いを経て、一時は「勝手に買ってしまおうか!」とも思いましたが、時間をかけて理解してもらい購入に至りました。
購入時はパパも合意するようなデザインのものを買ったせいか、休日は「じゃあ自転車で出かけてくるね」と言って子どもとお出かけしてくれることが増えました。
まとめ
生活環境によって必要・不必要あるかと思いますが、私の場合は、マンネリした生活パターンと不便さから生じるイライラから脱却することができました!
購入を検討してみよう、と思った方は、こちらも併せてどうぞ。かなり具体的にくわしく書かせて頂いたので参考になると思います。
Conobie記事:「子乗せ電動自転車、どこで買う?どうやって選ぶ?」
https://mama.smt.docomo.ne.jp/conobie/article/1036
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
赤ちゃんの肌にいいの?悪いの?冬至の「ゆず湯」の秘密
離乳食・幼児食アドバイザー 園田奈緒
3
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
息子をめぐるバトル勃発!?「だれがすきなの?」への返答が、流石すぎ♡
コノビー名作集
やば…言いすぎた!?娘の夏休みの宿題との関わり方を考えました
コノビー名作集
夫よ、ごめん…!夕食の味噌汁がつい「濃いめ」になっちゃうワケ
コノビー名作集
家事の最中にしゃべり続ける息子。ママに話しかけているかと思いきや、実は!
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』