皆さん初めまして。
えにゅっこと申します。
パートナーへ「ナイス育児!」と叫びたい瞬間は、ぶっちゃけ「常に」。
大げさでも見栄っ張りでもなく、「常に」です。
理由は、私の入る隙がないくらいパパと娘の絆が深すぎるところにあります。
ママが入る隙ナシ!?娘がパパ大好き~♡になったワケ<第四回投稿コンテストNO.71>
11,799 Viewえにゅっこさんの夫と娘さんは、仲良し親子としてご近所でもちょっと有名だそうです。パパ大好きっ子になった理由とは…?
朝一番。
添い寝していた私にさらっと挨拶をすませた娘は、お気に入りのぬいぐるみを小脇に抱えてパパが眠る2階の主寝室へ駆け寄ります。
「ぱぱちゃん、おはよぉ。(はぁと)こけこっこ~!あっさでっちゅよ~!」
私への挨拶よりも1オクターブくらい高いぶりっ子ボイスでモーニングコール&容赦無く電気のリモコンをON。
「うぅん…おはよぉ~…」寝ぼけ眼ながらもなんだか嬉しそうなパパ。
…これが我が家のいつもの朝の光景。
もちろん、パパ出勤前に娘が大号泣するのももれなくセットです。
もうすぐ2歳半になる娘とパパは近所でもちょっぴり有名なくらい超仲良し。
「パパっ子になってもらえたら良いな~とは思ってたけど、まさかここまでとはねぇ~!」とびっくりしてしまうほど。
どうしてこんなにパパっ子になったのか?
せっかくの機会なので私なりに紐解いてみたいと思います。
寝かしつけ担当大臣に自ら立候補
娘が乳児期の頃の寝かしつけはパパにお願いしていました。
(どうしても寝てくれないときは添い乳)
「私の睡眠時間の確保と、仕事で日中家にいないから…」と積極的にやってくれた事は今でも本当にありがたく思っています。
お昼寝の途中で娘が起きてしまった時もパパの抱っこが大活躍。
パパの温もりと安定感ある抱っこであっという間に寝付くので、小さい頃の写真を見返すとパパの胸元で気持ちよさそうに眠る娘の写真がたくさんあります。
子どもとの距離感が絶妙
何気ない瞬間が可愛くて「だぁ~かわいぃ~っ!」って、つい駆け寄りたくなる時ってありませんか?
私はそれをやって娘から拒絶されてしまうことがちょいちょいあります…。
パパは自分の感情任せにしないで平常心。
「来たいならおいで~」くらいのスタンスで「求められたら無条件に受け止める」という姿勢を崩しません。
「ぱぱちゃん…だっこ…」と懇願された時の拒否権は無いようです(!)
子どもの気持ちに寄り添うのが上手すぎる
2歳半、お察しの通り現在イヤイヤ期真っ只中の娘。
イライラすることも増えてくる時期ですが「これがしたかったの?じゃあこうしてみるのはどうかな?」など、気持ちの代弁がとっても上手い。
めちゃくちゃ上手い。
もちろんイヤイヤ大爆発で歯が立たない時もあるけど、まるで高級シルクを扱うのかような真摯な対応力には頭が上がりません。
(夫はIT関係の普通の会社員)
ここまでくると「…ママの肩身、狭っ!」って思った方もいらっしゃるかもしれません。
実は意外にも「入る隙がないほど愛情の深さがある」がゆえに、私が助かっている事もあるのです。
私の家事、趣味の時間を確保できる
お絵かきなどの室内遊びも基本的にパパと一緒なのですが休日のお散歩もパパと娘のニコイチがデフォルト。
その間、私は「鬼の居ぬ間に洗濯」と言わんばかりに掃除をしたり私の趣味である料理に没頭します。
この時間を工面してもらえる事がストレス解消になり、とってもと~ってもありがたいのです…!
最近では私と娘で散歩しているとご近所のマダムから「あら、今日はパパと一緒じゃないのね」と言われるほどになりました。
…むしろママの方がレアキャラってことね?
良いもん、夫と娘の胃袋はがっちり掴んでるから♪
そんなこんなで、着実に安心と信頼を構築して愛情という実績を積み上げていったパパ。
パパからのちょうど良い塩梅の愛情を受けてすくすく育つ娘。
そんな愛しい二人のためにお散歩の帰宅時間に合わせてスイーツを作る私。
夫「ただいまー!2時間半ずっと抱っこだった~」
娘「楽しかった~!」
私「おかえりー!お疲れ様。アップルパイ出来てるよ~」
夫&娘「やったー!食べる~♪」
夫のナイス育児は常に現在進行形。
我が家には欠かせない円滑油となっています。
いつもありがとう~!
(ライター:えにゅっこ)
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
3
美味しくて栄養のあるものを!でも、お弁当を1年作って分かったこと。
多喜ゆい
4
まだ5時だよ…。寝たふりをしようとした母が、秒で目を覚ましたワケ
コノビー編集部
3歳児のめざましい成長に思わず「いらんスキルアップすな!笑」
コノビー名作集
大人の背より高い雪に息子はびっくり!ふと思い出す幼少期の記憶
コノビー名作集
もうすぐ子どもの新生活!サポートするために、母が実は一番心配なこと
コノビー名作集
や、やめて……!!息子が数えているモノの正体を知ったとき、ウッ!(笑)
コノビー名作集
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい