もうすぐいい夫婦の日ということで、私たち夫婦についての普段の生活や「夫婦としてなんかいいなぁ」と感じる話を描きたいと思います。
高校生からなので「好き」という感情よりも、すでに家族のような感覚でした。
ものすごく当たり前なことばっかりなんですが、「当たり前なことが当たり前のようにできるって貴重だな」と思う今日このごろです。
小さいことも気付いたら「ありがとう」と言います。
なぜなら私も言われたいからです(笑)
「ご飯ありがとう」とか「お皿洗えなくてごめんね~洗ってくれたんだねありがとう~」と、ことあるごとに感謝の言葉を伝えてくれる夫。
小さいことですが、言われたらやっぱり嬉しいです。
「何を買うか」「分担はどうするか」など事細かに相談します。
”悩む”という負担を相手も担ってくれていると思うと、すごく心強い日々です。
「家族はチーム」
あんまりロマンチックな言葉ではないかもしれません(笑)
ただ、現実主義な私からしたら、とても納得な言葉です。
甘い言葉より、家族を想って行動している姿に家族への愛を感じるからです。
そして、そういう夫婦や家族の姿を息子にも見ていて欲しいので、
これからもチームとして楽しくやっていこうと思います。