恐る恐るだった0歳児とのワンオペお風呂。コレがなければお手上げでした…!のタイトル画像
公開 2020年12月06日   更新 2023年05月19日

恐る恐るだった0歳児とのワンオペお風呂。コレがなければお手上げでした…!

47,107 View

一時期は検索魔と化し、試行錯誤の末たどり着いたお役立ちグッズと我が家での入浴方法をご紹介したいと思います!


>シリーズの最初から読む


こんにちは、冷え田やっこです。
日々の育児お疲れさまです!


今回は娘がまだ0歳児の頃、ワンオペでお風呂に入れる際に役に立ったグッズや実際の方法・気をつけていたことなどをご紹介します!



恐る恐るだった0歳児とのワンオペお風呂。コレがなければお手上げでした…!の画像1


我が家は旦那が交替勤務の職場に勤めているためお風呂の時間帯にいない日が多く、0歳児の頃からワンオペで娘をお風呂に入れておりました。

はじめのうちは「水に落っことさないか…」とか、「着替えはどうしたら…」「自分が洗う時赤ちゃんはどうしたら…」と不安だらけ。

沐浴なら旦那のいる時間に済ませてしまえるし、自分も旦那や実母がヘルプに来てくれている時にお風呂に入ればよかったので、正直「ずっと沐浴でいきたい…」ぐらい思ってしまっていました。


でもまぁ、そんなわけにもいかないためとにかく不安を少しでも解消するべく検索魔と化して情報収集に取りかかったわけです…!
ほんと、生まれる前に調べておけ自分。という感じでした。




恐る恐るだった0歳児とのワンオペお風呂。コレがなければお手上げでした…!の画像2

これからワンオペお風呂に挑戦するママに、まず何を用意したら…と問われたなら真っ先にこのバスチェアをおすすめします!

うちではリクライニングが3段階くらいあって、寝返りができるようになったら安全バーを装着できる仕様のものを購入して使っていました。

これがまーほんとに役に立つ!

我が家ではとうとう一度も浴室内で使うことはなかったですが、待っている間機嫌良く座っていてくれるし、そんなに場所を取らないためいろんな場所でちょこっと座らせたい時にとても重宝しました。

娘も気に入って座ってくれていて、自分が洗っている間焦った記憶が余りありません。

ドア開けっぱなしはまぁまぁ寒いんですけどね…。シャワー熱めにして乗り切れました。

あと、タオルを多めに浴室内に持ち込んでおくのもおすすめです!

何かと使える。



恐る恐るだった0歳児とのワンオペお風呂。コレがなければお手上げでした…!の画像3


いろいろと事前に準備したりが手間ですが、慣れてくるとなんて事ない日常になってくれました。

はじめのうちは本当に毎日お風呂の時間が憂鬱だった…。

今では洗髪を嫌がる娘をたしなめたり、着替えから逃げ回る娘を追いかけたりな日々です。それはそれで大変ではありますが、総合的には楽しいバスタイムとなっております。(笑)

同じように現時点で「ワンオペお風呂、怖いな…」と感じていらっしゃるママさんが、ちょっとでも気持ちを楽に、赤ちゃんとのバスタイムを楽しめますように。

お読みくださり、ありがとうございます!



※ この記事は2024年12月13日に再公開された記事です。

Share!

ぐんぐん伸びるね~のタイトル画像
ぐんぐん伸びるね~ #17
冷え田やっこのタイトル画像 冷え田やっこ

関連情報