「今年のクリスマスプレゼントはどうしようかなぁ」と、悩む季節が今年もやってきました。
世の中の「株式会社サンタ」の従業員の皆さんは「どんなものをリクエストされるかな?」とそわそわしているのではないでしょうか。
子ども達が小さいうちはまだ「コレが欲しい!」といったリクエストもあまりなかったので、その時々で必要だと思うものを選んできました。
でも今年は、4人きょうだいの上の子2人も、もう6歳と4歳。
テレビCMや動画配信などの影響もあり「欲しいモノ」が明確に出てきたな~と実感しています。
しかし、自分の欲しいモノを見つけては「これサンタクロースにお願いする!」と言い出すたびに「え!それ本当に必要?」とつい思ってしまうことも。
親としては「すぐに飽きてしまうのではないか?」「もっと実用性のあるもののほうが良いのでは?」と考えてしまいます。
子どもにはモノを大切にすることも教えたいと思っているので、できればすぐ飽きてしまうよりも「長く使えそうなモノ」を贈りたい。
そんな時、ふと自分の幼少期にあったクリスマスの出来事を思い出しました。
「これじゃない…」クリスマスプレゼントの思い出から、いま思うこと
4,314 Viewもうすぐクリスマス。子どもの頃、サンタクロースにお願いしたものと違うプレゼントが届いたことがありました。親になった今、その時の出来事を振り返って考えてみました。
株式会社サンタ、今年も繁忙期を迎えました!
サンタクロースから届いたのは…?
かつてわたしが幼稚園児だったとき。
当時、3歳年上の兄と一緒にハマっていたアニメがありました。
その年のクリスマスには、アニメに出てくる大好きなキャラクターのぬいぐるみをサンタクロースにお願いしました。
ワクワクして迎えたクリスマス当日、自分に届いたプレゼントを開けてびっくり!
そこには、同じアニメのキャラクターではあるけれど、全く似ても似つかない別のキャラクターのぬいぐるみが入っていたのです。
あまりの衝撃に「違う!これじゃない!」と発狂したのを覚えています。
可愛いぬいぐるみをお願いしたはずなのに、あんまり可愛くない(当時のわたしにはそう思えた)ぬいぐるみが代わりに届いたことへのショックは大きかったです。
しかし、子どもながらにわたしは、こう自分に言い聞かせました。
「サンタクロースは、わたしの欲しかったのを見つけられなかったのかもしれない」
「もしかすると売り切れていて手に入らなかったのかもしれない」
とはいえモヤモヤとした気持ちが完全に払拭されることはなく、このクリスマスの出来事は、大人になった今でもずっと記憶に残っています。
プレゼント選びの基準
そんな自分の幼少期の体験から、わが家ではできる限り子どものリクエストを尊重したプレゼント選びを心がけようと夫婦で決めました。
プレゼントを考えてワクワクするあの時間や、クリスマスが待ち遠しくてたまらない日々。
兄とはしゃぎながらプレゼントを探したあの日や、欲しかったものが届いて嬉しかった気持ち。
自分自身の中に今でも残る楽しかった『クリスマスの思い出』がたくさんあるからこそ、子ども達にもそんな思い出を残してあげたい。
プレゼントする”モノ”自体が重要なのではなく、わたしたち親は”クリスマスの思い出”をプレゼントするんだ!
わが家では、そう考えることにしました。
自分の子ども時代の出来事について、真相は聞いていませんが、やっぱり当時わたしが欲しがったモノは手に入らなかったのかもしれない。
きっと両親はしかたなく、違うキャラクターのぬいぐるみをプレゼントしたのでしょう。
だけど、今大人になって思うのは、代わりとして選んだぬいぐるみが、明らかに父の好みだったこと(笑)
そこはもう少し、幼稚園児の女の子の好みに合わせて欲しかったなぁと思ったりもします。
と同時に、親も人間ですから、私が「長く使えるモノを」と考えたように、両親も良いと思うほうを選んでくれたのかも知れません。
自分が親になってみると、子どもの頃の苦い思い出も、くすりと笑えるエピソードになるものですね。
あの頃の「株式会社サンタ」従業員に、改めて「たくさんの思い出をありがとう」と伝えたいです。
1
胸に刻もう……5歳児が語る結婚条件があまりにも具体的でシビアすぎる。笑
コノビー名作集
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
娘たちが優しい……!?パパへの”塩対応”が終わったのは、こんな理由がありました
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
とにかくやってみる!の尊さよ。息子きっかけで始めた石鹸生活で起きた変化
コノビー名作集
子どもの「大丈夫!」は時に疑うことも必要。検温したら、やっぱり熱があった!
コノビー名作集
「自分で自分の機嫌をとる」って大切……!突然“リフレッシュ方法迷子”になった話
コノビー名作集
何かと不自由な子連れおトイレ事情。こんな支援サービスが切実に欲しい…!
コノビー名作集
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい