マタニティ時期は、お腹が大きくなるのでワンピースを着ることが増えますよね。
でもたまにはワンピース以外も着たいもの。そこでオススメしたいのが、マタニティ向けのパンツです。
妊娠中に使えるおすすめマタニティウェアは?
1,095 Viewマタニティや産後専用のウェアって、いろいろなデザインのものが出ているので、実際どれを買うと良いのか、どんなものがいいのか分からなくなって悩んでしまうことはありませんか?マタニティや産後の経験から、マタニティウェアの選び方についてご紹介します。
出典:https://instagram.com/p/2pZCLeGil9/お腹がゆったり!前リブ付デニムスキニーパンツ
ジーンズの上部分がリブ素材になっていて伸びるタイプのジーンズです。これは重宝しました。チュニックなど、長めのトップスを合わせればリブ部分は見えないので普通のジーンズを履いているみたいです!
ジーンズ以外にも、色々なデザインのパンツでリブ付きのものがあるので、妊婦中でもオシャレが楽しめちゃいます。ぜひチェックしてみてください。
こちらは両サイドがファスナーになっているもの。リブタイプのものはマタニティ時代しか履けませんが、ファスナータイプのものであればファスナーさえを開けなければ普通のパンツとかわらないので、産後にも使えます!
実際に産後3年経った今でも愛用しています!
授乳服も、今はさまざまな種類のものがあります。トップス・ワンピース以外に下着でもめくるだけですぐに授乳できるものがありますね。通常の服だとボタンを外したり袖をぬいたりしないと授乳できないので、結構大変。授乳用の穴がついていると、出先などで急いで授乳をしたい時にとっても重宝しますよ♪
あまり使えないかも?抱っこやおんぶの防寒機能がついたアウター
使えなかったというより、そもそも購入しなかったものですが、アウターに抱っこやおんぶした時のための防寒機能がついているものは、あまり必要としませんでした。
抱っこの防寒部分は取り外しができるので、そういう意味では産後も活用できるかもしれませんが、抱っこひもをした上から防寒部分をコートにつけることに必要性を感じませんでした。抱っこひもの上からブランケットなどを巻いておけば十分対応ができますので、購入する際にはじっくり考えてみてくださいね。
マタニティウェアを楽しんで!
今はマタニティウェアといっても、機能もファッション性も優れているものがとにかくたくさんあります。「妊婦だからオシャレを楽しめない」という時代ではなくなりましたので、オシャレを楽しんでくださいね。
マタニティ時代も可愛くありたいママを応援してくれます♪
1
寝たフリしたママに娘がとった○○な行動とは?6万人が癒されたキュンな話
コノビー編集部
2
離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケ
ふじたいこや
3
あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?
コノビー ゆるっとフレンズ
4
【雑学クイズ】知ってた?エレベーターに鏡がある理由は〇〇の人のため!
コノビー「本日のクイズ」
使わなくなったベビーベッドの行く末に、かわいさが炸裂する…!!
コノビー名作集
なんか全てにおいて大丈夫な気がしてきた…ちっちゃなママの一言にズキュン
コノビー名作集
ちょ、やめて…在宅勤務あるある!? はたから見るともはや漫才(笑)
コノビー名作集
幼少期に眺めた桃の木を息子と見る。今その木はないけど思い出に残ってる。
コノビー名作集
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい