生後1ヶ月を過ぎるくらいから、赤ちゃんは泣いているにも関わらず、母乳を飲まないことがでてきます。
これは、泣いている原因が空腹でないことにあります。
赤ちゃんには原始反射というものがあって、口の周りに物があると吸い付く習性があります。
しかし、これが母親が戸惑ってしまう最大の原因です。
授乳し始めてすぐに乳首を離して泣いてくるときは、始めは単に原始反射で吸い付いただけであって、泣いている原因が不安感(抱っこ欲)から来ていると理解すべきです。
手足をフリーにさせずにしっかりと抱いて安心させてあげることが必要となってきます。
手足をフリーにさせたまま抱っこしていると、不安感は解消されず、反り返って大泣きするので母親は余計に心配になってしまいます。
また、これまでは母乳を飲んでいだ赤ちゃんが、急に飲まなくなってしまう事を 「哺乳拒否(ナーシングストライキ)」と呼ぶこともありますが、これは10ヶ月以後に起こる現象で離乳期が近づいている証拠です。
新生児期や乳児期早期に飲んでくれないのとは意味が異なるので、言葉を使い分けましょう。
【医師監修】新生児が母乳をうまく飲めない!赤ちゃんが母乳を飲まない原因や対策を解説
19,747 View母乳やミルクを上手に飲めない赤ちゃんも多いです。でも、ママのちょっとした工夫で飲んでくれるようになるかもしれません。<監修: すずきこどもクリニック 鈴木 幹啓院長>
赤ちゃんが母乳を飲まない原因は?
不安感がある可能性
母乳の出る勢いが強すぎる可能性
母親の母乳の分泌量や、赤ちゃんの吸う量は、それぞれ個人差があります。
赤ちゃんが母乳を飲んでいる途中にむせたり、嫌がる様子が見られる場合は、母乳の出る勢いが強いという可能性もあります。
少し、搾乳したあとに授乳させてあげましょう。
乳頭混乱を起こしている可能性
乳房からの授乳と、哺乳瓶での授乳をどちらも行っている場合に起こります。
感触や匂い、吸う時に必要な力などが異なるので混乱してしまい、どちらかを拒否することがあります。
赤ちゃんが母乳を飲まないときの原因別の対応
不安感で泣いているときは
赤ちゃんの身体の様子に異常がないかよく確認したうえで、いつも以上にスキンシップをとったりしながら、様子を見ることが必要です。
本当に空腹の時は飲んでくれるはずです。
母親が不安になりすぎてしまっている場合は、安心して眠っている時に授乳してあげると、原始反射で吸ってくれるので、母親の精神安定にはなります。
母乳の勢いが要因と思われるときは
赤ちゃんの口から乳首を離した時、母乳が勢いよく出ている様子なら、おさまるまでタオル等で受けてから、再び授乳してみます。
また、授乳姿勢を工夫してみるのも良いでしょう。
母親はクッション等を使って、やや背中をもたれた姿勢になり、赤ちゃんはうつぶせ気味にして授乳すると、安心して落ち着いて飲むことができるため、むせにくくなります。
赤ちゃんの成長とともにバランスが取れてくるので、様子をみながら授乳を続けていきます。
乳頭混乱を起こしているときは
母乳育児を進めるのであれば、できるだけ哺乳瓶やおしゃぶりの使用は控えて、母親の乳首の形や特徴を覚えさせたほうが良いでしょう。
哺乳瓶の授乳を拒否している場合は、乳首の形を変えてみる、使用し続けて穴が大きくなってしまったら新しいものに買い替える。
逆に吸いにくそうなら、乳首の穴の大きさををつまようじなどで大きくしてあげるといいでしょう。
どうしてもうまく飲めない場合はコップであげてみる…等の対策が挙げられます。
乳頭拒否はすぐには解決しない場合もあるので、様子を見ながらじっくりチャレンジしてみてください。
母乳は出ているのに飲めてない時には「姿勢と吸い方」を見直そう
母乳はちゃんと出ているはずなのに、赤ちゃんもちゃんと飲んでいるような気がするのに…なぜか、寝てくれない・お腹いっぱい満足している様子がない・体重も増えていない。
そういう時には、赤ちゃんにミルクを与えるよりも先に、ママに見直してほしいことがあります。
①授乳の時の姿勢
・ママの姿勢はリラックスしていますか?少し後ろにもたれるようにして、力を抜いてくださいね。
・赤ちゃんの姿勢に無理はないですか?身体がねじれていないか見てあげてくださいね。
・赤ちゃんの口と自分の乳首の高さは合っていますか?赤ちゃんを抱えなくても高さが合うように調節しましょう。
②赤ちゃんの吸い方
・乳首はしっかり口腔内に引き込まれていますか?乳首が出たり入ったりしているときは、うまく吸えていないサインです。
・吸っているときにチュパチュパと音がしていませんか?音がする時には、くわえ直しをさせてあげましょう。
【監修】鈴木 幹啓先生
<プロフィール>
日本小児科学会認定小児科専門医、すずきこどもクリニック院長を務める。
すずきこどもクリニック(https://www.suzukikodomo.jp/)
1
胸に刻もう……5歳児が語る結婚条件があまりにも具体的でシビアすぎる。笑
コノビー名作集
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
これぞ円満離婚!気持ちよく生きるための「夫婦の選択」
コノビーおすすめ書籍
4
溺愛パパ、あやし方のクセがつよすぎる(笑)息子の可愛さに震えながら…?
桃ぐる
時代だね!年長さんになる息子からの意外なお願い
コノビー名作集
子どもの環境が大きく変わりそうな今年。さっそく「新年の抱負」を考えてみた!
コノビー名作集
虫嫌いの夫、蛾に遭遇。その時、夫は意外な一面を見せた
コノビー名作集
ボトルのラベルの向きを直してる!?銭湯で感じた子どもの成長っぷり
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』