団地に住んでいたときにベランダ菜園でよく野菜を作っていました。特に作りやすいものは苗物でピーマン・ミニトマト・ナス・オクラ。タネから植えるものでは、つるなしインゲンがお勧めです。これらの野菜は学校によくある白いプランターでもOKです。このプランターは55型なのでどこにも売られています。100均にもありますよ。
土はホームセンターなどで100円以下で売られている10Lの土でOK!苗も50円くらいで売られていますが、まずは育てやすい継ぎ木の苗でトライしてください。継ぎ木の苗とは病気に強い苗を土台にしておいしい実がなる枝をくっつけているものです。普通の苗より6倍近い300円はしますが、あまり失敗はありません。
ホームセンターで
・プランター:4つ
・10Lの土:4つ
・ピーマンの苗:2個
・ミニトマトの苗:2個
・ナスの苗:2個
・つるなしインゲンの種:1袋
を購入したら準備OK!早速植えてみましょう。
子どもの食育にもなる!簡単ベランダ菜園のススメ
1,254 View団地やマンションのベランダでも野菜を育てることができますよ。ベランダ菜園は、子どもの食育にもなるし、経済的で一石二鳥。今が植えどきの夏野菜。団地やマンションでも簡単に出来るベランダ菜園をご紹介します。
簡単にできるベランダ菜園
さっそく植えてみよう。
これは野菜用のプランターで、高さ・大きさは一回り、お値段も4倍はしますが、55型のプランターで充分です。プランターに土を入れて苗を2つ植えて水をかけたら終了!ある程度大きくなったら支柱を立てます。土の渇きを見て1日1回から2回水をかけます。プランター4つなのでこれは子どもの仕事になりました。自分が食べるものを自分で育てる。これも食育の一環だと思っています。
ベランダ菜園のメリット
ベランダ菜園の利点は
~経済的~
・市販されている土にはちゃんと肥料が入っているのでそのままで充分です♪
(追加で肥料をあげるときも、実野菜用の液肥を週に1回あげるだけでOKです。)
・最初数百円投資するだけで、夏野菜は充分にまかなえます。
・気候の変動で野菜が高騰しても心配がありません。
~環境に良い~
・緑のカーテンほどではないですが、日光を遮りますし、照り返しがありません。
・葉の蒸散の気化熱で若干涼しくなります。
・米のとぎ汁もそのまま流すより水遣りとして活用すれば植物の栄養にもなりますし、そのまま下水に流すより環境にいいです。
~子どもの食育にも~
・子どもがお世話することによって野菜がどのように実っていくか見ることが出来る。
特にトマトは実が雨に当たると割れたりするのでベランダで育てるのにおすすめです。今年の夏はぜひお子さんと一緒にと作ってみてはいかがでしょう。
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
「お母さんのごはんがいい」その言葉にブヒッと笑って、実母を想った。
コノビー名作集
3
オムツ替えってスポーツだよね…?歴史に残る死闘☆5選!!
にくきゅうぷにお
4
胸に刻もう……5歳児が語る結婚条件があまりにも具体的でシビアすぎる。笑
コノビー名作集
3歳になる息子とのやり取り。大変だけど、全く飽きない!と思うワケ
コノビー名作集
指しゃぶりをやめさせたい!色々試した結果、思わぬ事態に……
コノビー名作集
意外と経験者が!?子どもの楽しみを奪えない……とジッとした結果w
コノビー名作集
「1人だけ違う!?」心配性な母が授業参観に行くと、こうなる
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』