我が家には2014年11月産まれの娘がいます。娘は現在生後6ヶ月、もうすぐ8キロに届くであろうぽちゃぽちゃベイビーです。笑いの沸点がかなり低く、目を合わせただけでニコニコ、こちらが何かお話すればそうれはもう「キャッキャ!」と大爆笑。そして驚くほどの快便ベイビーでもあります。
ママ目線の赤ちゃんあるあるや妊娠あるある、私のテンパり具合をよりリアルに伝えていけたらな♪と思っております。どうぞよろしくお願い致します♪
【妊娠体験談】優良妊婦になれるという思い込み?!
1,410 View振り返ってみると私のマタニティライフは決して順風満帆なものではありませんでした。妊婦さんが思い描く「マタニティヨガしよう♪」「最後の一人時間を楽しむためにオシャレな所でランチしよう♪」等のハッピーな時間。私も妊娠してすぐはそう思っていました。何より「自分は経過も良好な優良妊婦になる」と何の根拠もないのに思い込んでいました。私の妊娠体験談をお伝えしていきます♪
新米ママになって
優良妊婦であるという根拠のない思い込み
妊娠発覚から早1年ちょっと経ちますが、振り返ってみると私のマタニティライフは決して順風満帆なものではありませんでした。妊婦さんが思い描く「マタニティヨガしよう♪」「最後の一人時間を楽しむためにオシャレな所でランチしよう♪」等のハッピーな時間。私も妊娠してすぐはそう思っていました。
何より「自分は経過も良好な優良妊婦になる」と何の根拠もないのに思い込んでいました。
お酒やコーヒーはやめるし、多少の不摂生くらい大丈夫だろう。体重だってちゃんとコントロール出来るはず。そんな甘い考えで妊娠生活がスタートしました。そう、これからつわり、切迫流産、切迫早産に見舞われるとも知らずに・・・!油断は禁物です。
まとめ
ここまでお付き合い頂いてありがとうございました。これから妊娠される方の参考になればうれしいです。
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?
コノビー ゆるっとフレンズ
3
離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケ
ふじたいこや
4
ADHDとそうでない兄妹の違い。そこから見えた、必要なサポート
ゆたかちひろ
「泣いたらすぐ抱っこ」が寝ない原因かも?親も泣きたい夜泣き対応の極意!
コノビー名作集
絶賛赤ちゃん返り中の長女。私の前では赤ちゃん、でも、妹の前では…(涙)
コノビー名作集
イーテン…ローテン…って何!? 子供ならではの目線に思わず納得!
コノビー名作集
通じ合えてる気がする…1歳娘、お昼寝前の“伝わっている”相槌にキュン
コノビー名作集
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』