ジェラートピケカフェ(以下ジェラピケカフェ)は、キュートなルームウエアの人気ブランド「ジェラートピケ」がプロデュースするカフェで、このGWに玉川高島屋にもオープンしました。
こちらのカフェは、ジェラピケカフェ初のオーガニックかつファミリーに配慮したお店だということなので、二子玉川ヘビーユーザーとしては絶対はずせない!
早速ママ友親子を誘って行ってきましたので、ぜひみなさんにもご紹介したいと思います。
まさにママとキッズのための至れり尽くせりなカフェで期待以上でした♪
二子玉川で子連れランチ!ジェラートピケカフェbio concept
32,615 Viewジェラートピケカフェ渋谷店に続き、GWに新しくオープンした二子玉川店にもいってきました。オーガニック食材を使ったこちらのお店は、まさに母と子どものためのカフェ!子連れランチに最適な理由をくわしくご紹介しますので、ママ会などにぜひご利用くださいね。
ジェラピケカフェ初!オーガニックなファミリーカフェ
お店に入ると、目の前には「マイビオテーブル」のコーナーがあり、棚いっぱいにオーガニック食材がずらりと並んでいました。
ビオワインやハーブティー、ココナッツオイルなどのオイル類、調味料、ドライフルーツ、ナッツなど、ラインアップがとっても豊富。見てるだけで幸せになってしまいました。ちょっとした手みやげにも使えそうですよ♪
また、Bioをコンセプトにしているのでお食事メニューの食材もとってもこだわっているとのこと。有機・特別栽培野菜を使用したもの、フランス産の小麦粉を使ったクレープ、オーストラリア産のナチュラルビーフのハンバーガーなど、子どもたちにも安心してシェアできるメニューでした。
私は季節ごとに変わるseasonal menuドライトマトとバジルのコーンクリームガレットを頂きました。ボリューム満点なので娘とシェアしても十分満足しました。もちろんとってもかわいいキッズプレートもありました。かわいいくまさんのチキンライスは、娘が絶対喜ぶはずなので次回はぜひこちらをオーダーしてみたいと思います。
至れり尽くせり!ファミリーシートや授乳室完備
店内はテーブル席の他に、店内つきあたりに「ファミリーシート」が用意されています。
ファミリーシートの前にはベビーカー置き場があり、広々していてとても置きやすくなっていました。
また、隣には専用の授乳室があり、オムツ替えもできるのでわざわざお店の外に出る必要がなく、子連れママにとって、とても便利な環境になっていました。
こちらがファミリーシートです。
窓付きの個室になっていて、まるでお友達のおうちに遊びに来たようなリラックスできる空間が特徴。
掘りごたつ式のシート、お絵描きができる机、たくさんの楽しいおもちゃなどが用意されていて、とにかく子どもも大人もとっても居心地のよい空間でした。
実際に、いつもの娘であれば外食先には1時間くらいしかいられないのですが、こちらではお隣の席のお子さんとお友達になって仲良く遊んでいたので、大人同士ゆっくり話をしながらランチを楽しむことができました。
こちらのシートは特に人気のようなので、事前に予約することをオススメします!
二子玉川には子連れで楽しめるカフェやレストランがたくさんありますが、もしどこにいこうかなと迷っていらっしゃればぜひ利用してみてください!
また、ランチの予約も可能なので大勢の友達親子で利用するのにもおすすめですよ。
★gelato pique cafe bio concept★
〒158-0094
東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川高島屋S・C 南館B1F
TEL 03-6431-0550
営業時間 10:00~21:00 ( L.O 20:30)
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
胸に刻もう……5歳児が語る結婚条件があまりにも具体的でシビアすぎる。笑
コノビー名作集
3
どうして夫の育児にイラっとするのか?答えは男女の脳の違いにあった!
コノビーおすすめ書籍
4
娘たちが優しい……!?パパへの”塩対応”が終わったのは、こんな理由がありました
コノビー名作集
5回目の運動会…まさかの息子がいない??みんな我が子探しで大変!!
コノビー名作集
刀を手作りしたい子ども×工作大好きな母で……結局こうなる!(笑)
コノビー名作集
薪のお風呂は意外とコツがいる。夫との作業で、ふと感じる幸せ
コノビー名作集
どんなに教えても、地理に興味ゼロ。そんな娘がハマった意外なキッカケ
コノビー名作集
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』