タオルの上に子どもを寝かせ、大人二人でタオルの端を持って持ち上げます。
「こっちにおいで~」など声をかけながら、ゆっくりゆ~らゆらと左右に揺らしてあそびます。
●ここを伸ばそう!
全身を揺らすことで身体バランスを鍛え、横を向く動きを体験させて寝返りを促します。動く楽しさも感じられます。
●あそび方のコツは?
座った低い姿勢から始めると安全です。人形などを持たせたり、声をかけたりしながら行うことで子どもも安心します。
タオルで、お砂糖で、お家遊びがグレードアップ!寝返りやあんよ練習にも
367 View自宅で今すぐ楽しめて、「非認知能力」が身につくあそびを、幼児教育者・竹内エリカさんが解説する『0~2歳 あそびかた事典』(日本文芸社)。ヒビユウさんのやわらかいイラストも魅力です!今回はそのなかから、0歳(おすわり~つかまり立ち期)のあそびをピックアップしてご紹介します。
【おすわり期】ねんねでタオルブランコ
【つかまり立ち期】ちょんと触れるシャボン玉
シャボン玉液に砂糖かガムロップを加え、よく混ぜると、割れないシャボン玉に!
お風呂や屋外で大人が吹いて見せたり、さわったりしてあそびます。
●ここを伸ばそう!
シャボン玉あそびは飛ぶ・消える・くっつくなどさまざまな変化を観察でき、探究心を刺激します。
●あそび方のコツは?
普通のシャボン玉であそんだ後に割れないシャボン玉を作ると、より好奇心を刺激します。「割れないね」など話しながら行って。
【つかまり立ち期】タオルでつかまり立ち
タオルをねじってロープ状にしたものにつかまり立ちをさせ、10秒数えます。
タオルの位置を最初はばんざいした状態から始め、それができたら顔の前、次は胸の前、と下のほうへ移動していくと難易度アップ!
●ここを伸ばそう!
安定した場所から離れ、不安定なものにつかまって立つ練習をすることで脚力や身体バランスを養い、歩き出しを助けます。
●あそび方のコツは?
歩き出すときの姿勢は腕を上げたばんざいの状態から始まるので、タオルの位置を上のほうから始めることが大切です。
●オモチャや物を使うあそびでは、誤飲、刺さる・ぶつかるなどのケガにとくに注意してください。
●運動系のあそびは、周囲にぶつかりそうな物がないか・人がいないかを確認し、平らなところで実施してください。落下に注意してください。
●どの動きも勢いをつけすぎず、子どもの様子を見ながらゆっくり・やさしく行ってください。
●無理はせず、子どもが自らやることをアシストするような姿勢でサポートしましょう。
●興味を示さないあそびは、無理やりやらせず、時間をおいて試してください。
親子で楽しみながら、寝返りやあんよの練習にも。
割れないシャボン玉も、これだけ簡単ならすぐに試してみたいですね!
書籍では、あそびで伸びる「非認知能力」もあわせて紹介されています。
ぜひ手にとってみてくださいね。
(編集:コノビー編集部 岡田)
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
赤ちゃんの肌にいいの?悪いの?冬至の「ゆず湯」の秘密
離乳食・幼児食アドバイザー 園田奈緒
3
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
息子をめぐるバトル勃発!?「だれがすきなの?」への返答が、流石すぎ♡
コノビー名作集
やば…言いすぎた!?娘の夏休みの宿題との関わり方を考えました
コノビー名作集
夫よ、ごめん…!夕食の味噌汁がつい「濃いめ」になっちゃうワケ
コノビー名作集
家事の最中にしゃべり続ける息子。ママに話しかけているかと思いきや、実は!
コノビー名作集
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』