唐揚げ、きっと好きな人も多いかと思うんですが、面倒くさいですよね、揚げるのも処理も。
他にもレンジで唐揚げのレシピをご紹介した事があったんですが、今までは「クッキングシートを敷いて」とか「ハケで油を塗って」という工程がありました。
でも、それがもう既に面倒くさい。
クッキングシートやハケがない人もいるし。
なので、面倒なことは全部削ぎ落としました。
究極に簡単に出来る唐揚げ。
味見をしてくれた長男が「何これ!めっちゃ美味い!」と完食しました!
とにかく簡単なので良かったらお試し下さい!
●材料(2人分)
・片栗粉…大さじ2
・A 鶏もも肉(一口大に切る)…1枚
・A 醤油、酒…各大さじ1
・A にんにく、生姜(共にチューブ)…各2cm
・A 塩、こしょう…適量
●作り方
1)ボウルにAを全て入れてよく揉み、片栗粉を加えて揉んでしっとり馴染ませる。
お弁当のおかずは、レンチン数分で。唐揚げも煮つけも、超簡単~!
6,007 View「めんどくさい!」がなくなるレシピを、ブログや書籍で紹介されている奥田和美さん。今回はその中から、電子レンジでできちゃう、お弁当おかずをご紹介します。
レンチン8分で激うま唐揚げ
2)耐熱容器にAを並べてラップなしで600w5分加熱し、裏返して3分加熱する。
●ポイント
・漬け込み時間は不要です。
・両面加熱後に裏返して(あれば網に乗せて)冷ますとベチャッと感が軽減されると思います。加熱後に裏返した状態。
レンチン5分でホクホク!かぼちゃの塩バターはちみつ
ただただチンして混ぜるだけ。
かぼちゃは色も鮮やかなので、お弁当の副菜にもおすすめ。
このレシピは醤油などを使ってない分色が綺麗なので、ぜひ作ってみて下さいね。
●材料(2~3人分)
・かぼちゃ(2cm角に切る)…1/4個
・A はちみつ…大さじ2
・A バター…15g
・A 塩…小さじ1/4
●作り方
1)耐熱容器にかぼちゃを重ならないように並べ、Aをまわしかけてふんわりラップをかける。
2)レンジ(600w)で5分加熱し、よく混ぜる。
●ポイント
・加熱後、かぼちゃに爪楊枝を刺してスッと入らなければ、1分ずつ加熱を延ばして下さい。かぼちゃの大きさによって変わりますので。
・甘さは控えめなので、しっかり甘さを感じたければはちみつを砂糖にしてみて下さい!
・かぼちゃやさつまいもをレンチンした事のある方は経験あるかもしれませんが、ラップをしてチンすると部分的に白っぽくスカスカになることがあります。これは、かぼちゃやさつまいもの水分がレンチンによって飛んでしまうからなんですが、ラップの代わりにクッキングシートに包んでチンすると白っぽくなることなくホックホクになります。これも、蒸気を逃して水分は逃さないクッキングシートの性質のおかげ。クッキングシートをもしお持ちでしたらお試し下さいね。
レンチン4分で完結!めちゃ旨!!きのこのめんつゆ蒸し
お弁当にもぴったり、うどんやサラダなどのトッピングにもぴったりなレンチン副菜。
今回えのき茸とエリンギを使いましたが、お好みのきのこで大丈夫です。
しめじや舞茸でも!
とにかくレンチンするだけなのでとっても簡単。
加熱するときのこからグングン水分が出て、それもいい出汁になります。
めんつゆを使うのであれもこれもと調味料を計る手間もなし!
お弁当やトッピングに合うよう少し濃いめの味付けです、よかったらお試し下さい!
●材料
・えのき茸…1パック
・エリンギ(半分の長さの薄切り)…6本
・A めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2
・A 醤油…大さじ1
・A レモン汁…小さじ1
・A にんにく(チューブ)…2cm
・A 塩、こしょう…適量
●作り方
1)耐熱容器にきのこを広げて入れ、Aをまわしかけてふんわりラップをかけて600wのレンジで4分加熱し、よく混ぜる。
●ポイント
・2倍濃縮タイプのめんつゆの場合は、気持ち多めに入れるといいと思います。
・お弁当に入れる場合はにんにく抜きでもOK。(入れた方が美味しい)
・冷蔵で6日間ほど保存可能です。保存する時は汁気を切って下さいね。
レンジ4分で完成!蓮根のツナ塩
こちらは蓮根好きな方にオススメ。
あと1品にも、おつまみにも、お弁当の副菜にも。
今回、変色を防ぐために酢水に浸けていますが、面倒なら省いても。
色が少し悪くなるだけで、塩を振ってるのもありエグみも特には気にならないと思います。
水に浸けておくだけでも違うので、時間があればぜひ浸けて下さいね。
5分くらい浸けて水気を切ればOKです。
●材料
・蓮根(5mm幅のいちょう切り)…大1節
・ツナ缶(オイルを切る)…1缶
・粗挽き黒胡椒…適量
・A ごま油…小さじ2
・A 鶏がらスープの素…小さじ1
・A 塩…ひとつまみ
●作り方
1)耐熱容器に蓮根を広げてツナを乗せ、Aを回しかける。
2)ふんわりラップをかけて600wのレンジで4分加熱し、全体をよく混ぜて粗挽き黒胡椒を振る。
●ポイント
・酢水に浸けてお酢の匂いが移るのが気になる、という方はレモン汁でもOKです。あまり味には影響がありません。
・味が物足りなく感じるようなら、少量の鶏ガラスープを足せばしっかり味になります!
朝ごはんなど、毎日の食事と合わせて作るとなると、なかなか大変なお弁当おかず。
レンチンで簡単にできちゃうのは嬉しいですよね!
ぜひ、レパートリーに加えてくださいね。
(編集:コノビー編集部 岡田)
#キーワード
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
産後のウラミは根深くて…10年経っても忘れられない夫の言葉
コノビー名作集
3
「お母さんのごはんがいい」その言葉にブヒッと笑って、実母を想った。
コノビー名作集
4
日陰に座った息子が、何かを待っている。もしや、いつものアレですか…?
桃ぐる
や、やめて……!!息子が数えているモノの正体を知ったとき、ウッ!(笑)
コノビー名作集
寝かしつけ中に癒された瞬間。えっ 何今の!可愛すぎるんだが~~
コノビー名作集
「愛しすぎる」嫉妬に狂う1歳児、しかしその嫉妬相手は……
コノビー名作集
クリスマスにウニを手渡し病院へ消えた…父の不器用な優しさに心が温まる
コノビー名作集
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』