子どもが友達の家に遊びに行くとき、毎回手土産を持たせていた。
しかしあるとき、友達のママから「次回から手ぶらで来てね」と言われたのですが、本当に信じてよいのでしょうか。
Q&Aコミュニティサービス 「教えて! goo」には、「手ぶらで来てねは本当に手ぶらでいいんですか?」との相談が寄せられました。相談者の状況は以下の通りです。
●幼稚園でできた友達の家に子どもが遊びに行っている。
●遊びに行く頻度は月に2~3回。互いの家を行き来している。
●毎回、ちょっとした手土産を子どもに持たせている。
●ママ友から「これからは手ぶらで来てね」と言われた。
ママ友の発言を真に受けるべきか迷った相談者は、「社交辞令というか、人間関係の難しい表現を上手く捉えるのが苦手なので、教えていただけると嬉しいです」と心境を吐露しました。
それでは、寄せられた回答を見ていきましょう。
ママ友の「手ぶらで遊びに来て」。ホントに信じていい?
20,288 View友達のママから「手ぶらで来てね」と言われました。そのまま受け止めてもいいのか。回答をまとめました。
「手ぶらで来てね」というけれど…。
信頼関係が生まれて、今後も長く付き合いたい気持ちの表れ
「お家に行ったり来たりだったらお互い手土産無しでいいと思います。日常の事でそんなに気を使わずにやりましょ」
「この場合は相手のお言葉に甘えた方が良いと思います。お宅に来てくれる時もあるのであれば尚更で『お互いに大人の気遣いはナシにしましょう』という事だと思います」
「多分 主様達に対して信頼感が生まれて今後も長くお付き合いをしていきたいという表れなのかもしれません。その都度は必要ないと思います」
たまに手土産を持ってお礼を伝えるのはあり
とはいえ、こうした質問をするくらいなので相談者は律儀な性格のはず。
それを考慮してか、こんなコメントも寄せられていました。
「何かの折に美味しいものを見つけたとか何かのイベント時とかちょっとしたものを年に数回お渡しできる状況があると思うので、そう言う形でお礼の気持ちを伝えていかれれば良いと思います」
子どもが遊びに行き、お世話になっているのだから何も渡さないままでは気を使うかもしれません。
そんなときは、相手の負担にならない程度に手土産を持参するのもいいですね。
(編集:コノビー編集部 薗部)
(イラスト:きの)
1
胸に刻もう……5歳児が語る結婚条件があまりにも具体的でシビアすぎる。笑
コノビー名作集
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
娘たちが優しい……!?パパへの”塩対応”が終わったのは、こんな理由がありました
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
とにかくやってみる!の尊さよ。息子きっかけで始めた石鹸生活で起きた変化
コノビー名作集
子どもの「大丈夫!」は時に疑うことも必要。検温したら、やっぱり熱があった!
コノビー名作集
「自分で自分の機嫌をとる」って大切……!突然“リフレッシュ方法迷子”になった話
コノビー名作集
何かと不自由な子連れおトイレ事情。こんな支援サービスが切実に欲しい…!
コノビー名作集
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい