なんてことないけれど、ふと心に残る言葉や出来事がある……。ニシハラハコさん作の人気創作連載、たまきさんと家族の「ちょっとみちくさな毎日」シリーズ第2弾を全61話でお届けします。
※本作はフィクションであり、実在の人物や現実の出来事には関係ございません。
#キーワード
Share!
今日も娘が食べ残し…。モヤっとした気持ちが「!」に変わった夫のひとこと
連載「もっとみちくさびより」
1
子どもを見ながら家事をする。それは「当たり前で、簡単なこと」だと思ってた
【連載】夫と妻の入れかわり4days (作:七星ぺぺ)
2
半信半疑だった娘の胎内記憶。「先に…」の一言で、夫婦が固まる。
コノビー名作集
3
おでかけの時、弟がグズグズ…。兄の「説得術」がスゴかった!!
4
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
キーワード一覧を見る
先輩あの時はごめんなさい…。独身時代には分からなかった、ワーママの苦労
はいポーズ!…って、え!?そっち!? 可愛すぎるカメラマンに思わずキュン
「謝ればいい」と思ってない!?なぜ謝るのかを伝えるって、難しい
委任?議決権行使…?PTA改革の中でも特に難しい!と感じたこと
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間